本日もカレイは爆釣との情報を頂きました。
お客様はパワーボートにて、黒岩漁港横の砂浜より出港。国縫方面へ走りまして、友人二人で300~400枚は間違いなくゲットしたとのお話でした。
カレイはソウハチが中心。イソメだけではなく、赤イカでもバクバク食ってきたそうです(笑)??? ・・・ただしエサが無くなって終了との事
←まさにクーラー釣りです(笑
←おすそ分け頂いてしましました(笑
噴火湾は絶好調ですね。皆さんエサは多めに持っていくのをお忘れなく!!
お客様の本日早朝の釣果です。
お客様は100mくらいの遠投にてカレイを狙ったそうですが、トータル釣果は30枚くらいゲットとなったそうです。
カレイはマガレイが中心。他にクロガシラが数枚。エサはオリジナルの塩イソメを使用したとの事でした。
←これくらい釣れたそうです。
お疲れの所、お店に寄り道して教えていただきまして、大変感謝です。
またよろしくお願いしますね。
6/2(日)少年情報員のジュピタくんと当店スタッフKとで、森の蛯谷に根物狙いに行って来ました!
到着は10時。とても天気が良く、ベタ凪でした。
鏡のような素晴らしい景色!
こうゆう日はあんまり釣れたためしがない・・・・と不安にかられつつも、
到着して早々にジュピタ君がHIT。
ブラーにイソメでアブゲット。
立て続けにカジカさんもかかってきました。
スタッフKも得意の穴釣りでガヤHIT。
ブラクリにイソメでした。
お昼を過ぎてくると、日差しが増し、暑さに耐え切れず、川へ移動。
この日、解禁日ということもあり、蛯谷からすぐ近くの鳥崎川へ。
初めて行く川だったので、ポイントがわかりませんでしたが、
釣り人の形跡はたくさんありました。
ここではライズも確認出来たのですが、HITせず。
そんなこんなで、そろそろ森のくまサンが出てきそうだったので、
引き上げることにしました。
本日、川はノーヒットでしたが、川は行くだけで癒されますね!!