本日集約のサケ釣り情報です。
①10/7(火)早朝、鹿部の常路川河口でのサケ釣りでは全体で5本くらいの釣果だったそうです。当店スタッフSも、お客様と一緒に釣りをし、見事×1本釣り上げてきました。お客様も×2本の釣果。
②10/8(水)鹿部漁港からのサケ狙いで、ルアーマンが銀毛のメスを×1本上げたそうです。
③10/8(水)当別川河口では早朝×5本の釣果。左岸側のテトラまわりでの釣果とのこと。
やっとイクラ漬けましたうまくいくのかしらスタッフNです(゜ё゜;)
さてお客様A様より情報頂きました。いつもありがとうございます(^ё^)
10/5クンヌイ沖AM6:00~PM12時。港より10分ほどの所で開始。カレイ50~120枚。小さいサイズが多かった。カレイの他にソイ36㎝×2・アブラコ43㎝×1・ホッケ35㎝×6が釣れた。ホッケはまるまるとしてとてもおいしそうだった。仕掛ダイワパーフェクト仕掛12号、オモリ30号。水深30~40m。
との事でした。お客様が行った日は天気もよく波もベタなぎでとても気分が良かったそうですがでもさーカレイもうちょっと大きくてもよくなーい?と言っていました(^ё^)
10/5(日)今週もアキアジを狙いに行ってきました!
レンタルボートを借り、北光店スタッフNとお客様の計10名、大人数での釣行です。
朝方にうねりが有り苦戦しましたが何とか1本上げてきました!
お客様N様もキャッチ!!画像を頂きました!!


70cmのメスでした!おめでとうございます!イクラ美味しそうですね!
釣果は私1本 N様1本 バラし多数

ヒットルアーはぐるぐるサーモン45g02+サーモントリック ケイムラ+エビ粉塩カツオ
前アタリも無く向こうアワセで掛かっていました
今回ボウズが多く、北光店スタッフNは諦めきれず登別周辺へ旅立っていきました・・
先週あれだけいたアキアジが少ない・・ですが跳ねてはいました!
ボートハウスのスタッフ様に話を伺うと、「おそらく川に登ってしまったのでは・・」
との事でした。次の群れが入ってくれれば良いですね!
小さいフグがかなり泳いでいますのでエサは多めに持っていかれた方が良いかもしれません
朝方は非常に寒くなっています。防寒対策を行い釣行されて下さい。
今回も黄金ボートハウス様にお世話になりました また宜しくお願い致します。
新道店 佐藤
本日、お客様より釣果のご報告を頂きましたのでご紹介させて頂きます!
今回、アキアジ釣りは初のチャレンジで当店スタッフがオススメする古平川河口にて
実釣されました!
最近の傾向からお客様にはウキ釣りをご紹介させて頂いておりダイワの畑山式の固定タイプ
タナ120cmでチャレンジしたところ見事!メスの初アキアジを無事にGETして頂きました!
初挑戦でメスのアキアジをGET出来て頑張った甲斐があったと本当に喜んでおられました!
※明日は7の付く日フィッシュランドデーでお買い上げポイントが5倍!※
アキアジ用品や釣り道具を揃えるなら明日が大チャンス!
ポイントカードも無料で即日発行でポイント5倍もすぐに対象になります
お気軽にお問い合わせください!