5/2北光店お客様が寿都漁港のワーム釣りに行ってきました~
そこそこ釣れています。
アブラコもいい型です。
ガヤは抱卵ですね~
夜にはソイも釣れます!
しかも大きめです(@_@;)
1日色々な魚が釣れますよ~
北光店スタッフ N
5/3北光店お客様と石狩沖防波堤に行ってきました(^O^)/
最近かなりカレイが釣れています(^O^)/
珍しくスタッフNの竿にも30cm超えのクロガシラが掛りました(@_@;)
川ガレイが目立ちましたね~(-_-;)
まともにやるとこんな感じ
竿2本で30枚位ですよ(^O^)/
入るポイントや投げる向きで釣れ方が変わります(@_@;)
穴が深いので、ナツメオモリで重さの調整すると釣り易いですよ(*^^)v
あまり穴釣りはやりませんでしたが、そこそこ遊べます(*^^)v
普段釣れない方は仕掛を変えてみましょう
カレイ釣りは好調です(*^^)v
行くなら今ですよ~
釣ってみたい方~
リトルベイの和田さんに聞いてみましょう~
最近夜は50cm超えのソイが上がり始めましたよ(*^^)v
5/10(日)スタッフNも狙いに行きますよ~
一緒に行きたい方は北光店に来てみましょう~
北光店スタッフ N
5/2(土)早朝情報です。
お客様Nさんは、遊漁船 長良丸 福井船長にお願いして4:30頃出船。
いつもの水深90m付近でのソウハチ狙いで、1人で60~70枚くらいの釣果だったそうです。
ちなみに一緒に竿を出していた福井船長で40枚程。
ソウハチはやはり底付近での反応が多かったそうで、中層でのヒットは殆ど無かったとのお話でした。
またソウハチの型もちょっと小型が多かったとの事です。
←昼以降の方が食いが立ったそうです。
また、追加情報として、プレジャーボートで出られていた別のお客様が、当別沖でのソウハチの反応が薄かった事から、木古内方面に移動。
こちらでのソウハチの釣果は1人で62枚とのお話でした。情報ありがとうございます。
※現在西桔梗店では、GW応援としまして、船や投げの特価仕掛けを多数販売しています。この中でも、特にソウハチや船五目の仕掛けはオススメですので、ご希望のお客様はお早めに!
←ソウハチには白フラッシャーのネムリセイゴ針仕掛けが特にオススメです(現在大特価の税別300円!!)
船だまりから出港 遊漁船 長良丸 福井船長 090-8270-2135船賃は5000円です。