🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟

11/9(木)5名のお客様と共に出港🌊

この日も皆さん絶好調となっております🦑

 

130Mラインにて、皆さん18㎝のイカ針を使用。

良型のイカが2~3パイと掛かってくる好調ぶりヾ(*´∀`*)ノ

新鮮なイカでクーラーがいっぱいに🎊🎊

当店常連のお客様、名人M様は手返し良くイカをGET👏

67ハイの釣果です!!

こんな感じで、函館山沖まだまだイカが好調となっております👏

山田船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

★晩秋の渓流釣り★

少し前ですが晩秋の渓流釣りに行ってきました。

石山店から車で約30分程の定山渓の奥で10時~12時30分までの釣行です。

辺りはすっかり秋景色一色で気温は高めで穏やかな日でした。

釣り開始1時間程が経過しましたがアタリがなく、移動を繰り返し

竿を出し

4投目でやっとお目当てのイワナをGET!!

その後も移動しながら、もう1匹追加でこの日は終了となりました。

仕掛けは自作の渓流針9号にエサはミミズを使用しました。

 

石狩ヒラメ釣果情報!

太平店 齋藤です。

お客様より釣果情報頂けましたのでご紹介致します。

11/7 夕マズメ時 天候荒れ模様

最近はヒラメもスレてきて食いの悪いタイミングが多く少ししけたぐらいの方が良いそうで波あり、風強めの夕マズメだったそうです。天候の悪い中功を奏し

立派なヒラメです!大きさは

65cmあり厚みもしっかりありました!良く見てみると

エバーグリーン ストリームシーカー 15cmあるミノー丸のみです。

暴風の中ひたすらお客様は修行のごとくミノーを振り続けた結果が出ております!まだまだヒラメの季節は終わらない!

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/5(日)入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

連日好調となっている函館山沖のイカ🦑

天候の悪い日が続き、なかなか出港できる日も限られてくる季節となりましたが、嬉しい情報いただきました😊

立待から真っすぐ走った142Mライン。

開始早々、良型のイカが次々と掛かってきます👏

立派なイカが3パイ~4ハイかかってくることも🦑

この日は皆さん好調に釣り上げ、最高で58パイの釣果😊

イカのサイズも素晴らしいです🦑

釣ったイカは、その場で一夜干し☀

美味しそうですね🤤

こんな感じで、函館山沖まだまだイカが好調となっております👏

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🚢落部沖ヒラメがまだまだ釣れております🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

11/5(日)ベテランのお客様と共に出港🚢

この時期でもまだまだヒラメは絶好調となっております。

しかも型が良い!!

皆さん、300gのバケにチカを使用です👏

なんと、おひとりで8枚釣られる方もいらっしゃり、まだまだヒラメの活性は高いです🐟

こんな感じで、落部沖はまだまだヒラメ好調となっております。

坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)

🚢椴法華沖五目釣り情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/5(日)椴法華漁港より出港の、豊盛丸(ほうせいまる)田邊船長より情報いただきました。

五目釣り絶好調となっております👏

型の良いヤナギノマイがクーラーいっぱいヾ(*´∀`*)ノ

これまたホッケも型が良すぎる!!!

タラ棒やカムイを落とせば、立派なタラがHIT!!

こんな感じで、椴法華沖、五目釣りが絶好調となっております😊

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

秋季太平洋ボートロック

太平店 齋藤です。

11/5 勇払マリーナ ツインフィートよりボートロックにて出船していただきました。

今回もボートロックで出していただけたのですが釣り場途中でナブラ発生!どうやらカタクチイワシを追ってサバとフクラギがいたようで。急遽ジグをキャスト!!

30gでちょい投げしてみたりジギングしてみたり色々試してみるもフクラギはかからずサバフィーバー!最大40cm近くあり楽しみながら体を温めることが出来ました!

今回のメイン!ロックフィッシュですが

一緒に乗っていただけた常連さんがかけ

友人も金色のアブラコ

私も40cmぐらいのソイ

その後もHITは続き

友人はアブラコが多くHITし引きを皆さんで各々楽しみました!

今回はバグ関連のワームより大きめのシャッド系のワームが優勢のような感じがし、パープル・グリーン・ホワイト・レッドもヒットしました。

常連さんが使っておりましたのがDEPS デスアダー 5インチ。使い方もあると思いますが非常にHIT率は高かったと思います。

私はバークレイ パルスワーム・エバーグリーン アントライオン・ケイテック イージーシャイナー等々色々使ってみました。

初めて船で釣りをしてみたい!初心者だけど敷居が高い…と言った問い合わせも多くいただいております。今回お世話になりましたツインフィートさんは丁寧に釣り方も教えて頂けて、持っていくアイテムも指示して頂けるのは無駄に荷物を重くすることもなく楽に簡単に釣りが出来ます。

今回もお世話になりましたツインフィート 佐藤船長有難うございました!

岩内港 投げ釣り サビキ釣り 情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連シャークマスターO様より釣果情報を頂きました(*´▽`*)

11月4日(土)から5日(日)の釣果情報です♪

 

久しぶりの単独釣行となったO様。

今回、まったりと投げ釣りなどを楽しむために岩内へ向かいました♪

早速、投げ竿にアタリがあり巻き上げると

ずっしりと重たい・・・

大型のカレイを期待したそうですが・・・

さすがシャークマスター!!

1匹目からしっかりとサメがHIT!

しかしタモ入れ間に合わず仕掛けが切れたそうです。

そこからはまったりとした時間が流れ

フグやウグイが釣れる我慢の時間が続いたそうです。

夜には安定のサメを釣り上げ

次の日は朝マズメにヒラメ狙いを予定していましたが

爆睡してしまい寝坊!

周りの方の情報だと朝一で2枚ほどのヒラメが釣れていたそうです。

最終的にチョイ投げやサビキ釣りなども楽しみ

サメ 8匹・フグ 2桁・ウグイ 5匹・クロソイ 5匹

ハゼ 1匹・小アジ 13匹・小ニシン 6匹と7目釣り達成!

やはりシャークマスターはシャークマスターでした(笑)

私自身もいろいろな場所で投げ釣りをすることがありますが

ここまでの本数のサメは釣ったことがありません(笑)

 

混雑した釣り場を避けての、のんびり釣行もいいですね♪

 

O様いつも貴重な釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品

🎣噴火湾方面投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/4(土)当店専属の少年情報員3人組様より情報いただきました😊

今回は遠征して、噴火湾方面の漁港へ🚙

港内ではサバが入っており、また、ちょい投げでは良型のアブラコを上げている方もいらっしゃったそうです。

少年情報員様達は、投げ仕掛けに当店の塩イソメを装着。

港内にチョイ投げすると、良型のクロガシラGET!

しかも肉厚🍖

この渾身の1匹を釣り上げ、大喜びの少年達ヾ(*´∀`*)ノ

お見事でございますね👏

当店専属の少年情報員3人組様!この度は釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました✨

🦑函館山沖まだまだイカは絶好調🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟

今週は天候の良い日が続き、イカが好調となっておりました🦑

まずは10/31(月)常連のお客様と共に、出港。

130Mラインにて、型の良いイカが、平均50パイと絶好調の釣果👏

続いて31日(火)

この日は潮の流れが速く、大苦戦😿

130Mラインで、一回シャクるとどんどん糸が出てしまう状況。

しかしながら、当店常連のお客様、名人M様はこのような苦しい状況下にも関わらず、40パイの釣果👏

お見事です!!

そして11/2(木)当店常連のお客様、Y柳様がご乗船ヾ(*´∀`*)ノ

Y柳様はご自作の仕掛けをお使いになり、なんと53パイの釣果🎊🎊

Y柳様💛素晴らしい🎊おめでとうございます🎊

この日は朝のうちは食いが悪く、食いがイマイチでしたが、ご乗船されたベテラン様達は皆さん50パイ近くのイカをGET!

型も大きく、立派です🦑

こんな感じで、函館山沖まだまだイカが好調となっております👏

山田船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960