船カレイにオススメの商品が入荷!!

マガレイのシーズンが始まるので、マガレイ釣り好きの方にオススメの商品が入荷しました 🙂

1つ目は「チョイ置きキーパー」、船べり固定式の竿受けです!

使用詳細

・スピニング・両軸どちらのタックルもセット可能。

・竿受け部は左右3段階に角度調節が可能。

・ホルダーの脱着に便利なフィンガープロテクター付き。

・ビニール袋などを掛けられるマルチフック。

2つ目は「チョイ置き船べりトレイ」「チョイ置き船べりトレイ蓋付き」

使用詳細

■面ファスナーロックで素早く開閉できるフタ付き(フタ部はボタンと面ファスナーで固定されており、取り外しや逆取り付けも可能)。
■ダイワ「チョイ置きホルダー」(別売)で船べりに固定できる専用設計。
■オモリを一時的に置いておけるシンカースペース付き。
■替えバリ置きに便利なマグネットシート付き。
■フタなしタイプの「チョイ置き船べりトレイM(B)」に比べて本体高をアップし、入れることができるエサの容量がアップ。

最後は、「快適船シンカーSR 30号」

カラーは、金・夜光・ピンク/赤の3色です!

■両側面にホログラムシート付き。複雑な乱反射で魚を魅了。

全品、少量入荷につき、お求めはお早めに!! 😥

 

 

 

 

 

 

4/2(日)スローピッチジギングセミナー開催しました

4/2(日)フィッシュランド登別店、遊漁船ベルーガさん合同企画『スローピッチジギングセミナー』を開催し、無事終了いたしました。

講師にはスローピッチジギングのスペシャリスト 平中彰彦氏をお招きいたしました。

前半はフィッシュランド登別店にてスローピッチジギングの座学での講習会でした。

スローピッチジギングとは?~タックル、ライン、フックのセッティングなど質疑応答を交え講義して頂きました。

普段は仕掛釣りスタイルで船釣り経験豊富な御参加者皆さまも新しいスタイルの釣り講義、とりわけ「ノット」「フックセッティング」の説明には皆さま御興味深々でした。

後半は遊漁船ベルーガさんに乗船し実釣での講習会です。

スローピッチジャーク(ロッドの動かし方)のレクチャーの後の実釣開始。

最初はロッドの動かし方に戸惑う場面もありましたが、慣れてきた頃合いには

フォールでファーストヒット!!

こちらでも良型がヒット!!

 

中層に狙いを定めて、2キロクラスの良型サクラマスがヒット!!なんでも狙えるのがスローピッチジギングの魅力です。

船上でPRノット(ショックリーダーの結節)のレクチャー

根ガカリの多いポイントにつき、根ガカリに苦戦する場面も多く、釣果は爆釣とは行きませんでしたが、短時間の釣りで皆様ヒットゲットされていました。

御参加の皆様、平中様、向井船長お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

スローピッチジギングセミナー次回は4月23日(日)午前10時より登別店にて開催の予定です。無料にてスローピッチジギングのスペシャリストよりレクチャーを受けられますので、御興味のある方は是非ご参加ください。

詳しくは登別店までお問い合わせください。

0143-87-0720

 

 

スローピッチジギングセミナー明日開催!!

フィッシュランド登別店×遊漁船ベルーガさんのコラボ企画

スローピッチジギングセミナーがいよいよ明日開催です!

午前の部:フィッシュランド登別店 午前10時~

午後の部:遊漁船ベルーガさん 午後13時~

登別店内でのセミナー受講は無料となっておりますのでご興味のある方はぜひ御来店下さいませ。

午後の部も参加ご希望の方はベルーガ向井船長まで空き状況の御確認、御予約お問合せ下さい。(ベルーガ向井船長:090-8633-8702)

登別店

シマノ 17’バスワンXT 150 入荷!!

シマノの17’バスワンXT 150 が入荷いたしました!! 🙂

デザインを一新して、スペックも向上しています!!

入門モデルにつき、価格もリーズナブルとなっておりますので、

これからロックフィッシュを始める方にお勧めの商品となっております!

 

 

ダイワ13’セルテート 2510R-PE

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。

 

□  商品詳細 □
● 商品名  ダイワ 13′ セルテート 2510R-PE
● 程度   Bランク
● 付属品  箱、袋、取説
● 税別価格 22,000円
● 状態   目立つキズ・汚れ無し、ハンドル回転時のゴリ感もなく程度良好です。

● スペック詳細  ギア比/4.8:1・自重245g・最大ドラグ力/7kg・ボールベアリング/10個・標準糸巻量/PE1号:200m

 

※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり

 

当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。

使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。

 

お問い合わせはフイッシュランド登別店まで。
TEL 0143-87-0720
※こちらの商品は店頭販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。

 

 

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時にご不要なタックルをお持ちくだされば通常査定より更にUP!!
大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

スローピッチジギングセミナー開催のお知らせ

【フイッシュランド登別店・室蘭遊漁船ベルーガ 合同企画】スローピッチジギングセミナー開催のお知らせです。

近年ジギングシーンで大きく取り上げられているSPJ(スローピッチジギング)

この登別、室蘭地域でも現在サクラマス、根魚、ヒラメ狙いの釣り等で最注目の釣りとなっています!!この度は講師をお招きし、SPJの釣り、タックル、セッティングなど座学、実釣を通し講習して頂きます。

講師:エゾハチ(Fishing Tackle Stujio EzoHachi)

平中彰彦氏(ナマラジグ・オンジジグ開発者)



スケジュール(2回開催):4/2(日)4/23(日)両日開催



午前の部    フイッシュランド登別店店内にて 10:00より 【参加無料】

タックルやジグ、ライン、フックのセッティング等の講習

午後の部     ベルーガさんでの実釣【要予約】   13:00出船   参加費8,000円(乗船料・参加記念品含む)募集人員:10名

ロッドの振り方、ジグの操作等のセミナー。

(ジグ、フックは御自由に使えるように準備致します。ロッドは先着順でSPJ用を無料レンタル致します:数に限りがありますので御予約時にお申し付け下さい。)

《午後の部参加者に御用意頂く物》

・ベイトリール   サイズは問いませんが電動リールは不可。

可能であればリール1回転で1m程度巻取りできるリール。ラインはPE1.2か1.5号を150m以上巻いて下さい。2号以上での御参加は不可。リーダーはフロロ5号を3m程度巻いて御用意下さい。

※午後の部(実釣講習)は午前の部を受講された方が対象となります。午後の部のみの御参加はお断りさせて頂きます。午後の部の御予約、空き状況の確認はベルーガ向井船長へ直接御連絡お願い致します。

 

 
皆様の御参加をお待ちしております。


お問合せはフイッシュランド登別店 0143-87-0720(担当ツルバミ)、室蘭遊漁船ベルーガ向井船長 090-8633-8702 まで

登別店

シマノ17’PLAYS入荷!

今年モデルチェンジの電動リールの入荷です。

シマノNEWプレイズ

この度1000番が入荷致しました。

このNEWモデルではMUTEKI MOTORを搭載し、パワー、巻上速度が各段に向上しています。【シマノ巻上力49kg、実用最大持久力6.0kg、最大巻上速度190m/分】

室蘭沖のソイ釣りにオススメです!!

登別店

ダイワ 投釣リール入荷!!

ダイワの投釣用リールが入荷いたしました!! 🙂 

4種類の入荷になります!

クロスキャスト4000・4500

エアローター採用により回転性能が向上しました!

ウィンドキャスト4000・4500

マグシールド搭載で、防水・防塵性能向上。

エアローター採用で回転性能が向上しました。

ファインサーフ35細糸・太糸

エアローター採用で回転性能が向上しました。

ウィンドサーフ35細糸

マグシールド搭載で、防水・防塵性能向上。

エアローター採用で回転性能が向上しました。

全機種、エアローター採用で、前モデルと比べて巻き心地が良いです。

室蘭でクロガシラカレイが釣れているので、NEWモデルの性能を体感してみてはいかがでしょうか?

 

 

白老沖の船サクラマス情報(3/8)

3/8(水)当店スタッフが船サクラマス釣行へ行ってきました!!

白老沖では先週末より釣果が急上昇し、サイズも良型サイズが上がり始めました。

今回の釣行ではフイッシュランド滝川店、永山店、苫小牧店各店長も参戦、今回も室蘭港ベルーガさん(向井船長)にお世話になりました。

白老沖110mにてスタート。当店スタッフ、永山店店長はスローピッチジギングで狙いました。最初の流しでは時折スケソウがヒットも、船内に本命の反応なく深場へ移動…。

移動後の流しではすぐに同船のお客さまにトリプルで掛かったのを皮切りにコンスタントに本命の姿が見られました。この日はほとんどが85m~90m付近でのヒットとなりました。

苫小牧店長の仕掛にヒット!!

永山店店長はスローピッチジギングでゲット!!

滝川店店長も仕掛釣りでゲット!!

当店スタッフも仕掛釣りにチェンジして2キロクラスの良型をゲットできました。

時合には船内ヒットが集中したものの、時折何度も猛吹雪にみまわれるなど、とてもハードなコンデションの釣りでした。後半は風、潮流れも速くなり、オマツリが多くなるなど釣りづらく釣果は伸び悩む状況となりました。全体22本で終漁しました。

竿頭は同船のYさんが8本でした!おめでとうございます!!

良型サイズも上がり始めた白老沖の船サクラマス釣り、まだもうひと盛り上がり楽しめそうな感じでしょうか。

詳しくは室蘭港遊漁船 ベルーガさん(向井船長)まで。

090-8633-8702

登別店