チライ150ミドル少量入荷!

L.W.Works社よりチライ150ミドルが少量入荷いたしました。

『Spec(性能)、Design(意匠)、Quality(品質)。
この3つの要素を大切にしていく。
L.W.Worksの目標であり、絶えず取り組む姿勢です。
アングラーが求めるかけがえのない1匹の為に、
いつ訪れるか判らない瞬間に対し最良の満足を得られるように、
この3つは大切は要素だと考えます。

手にした時、キャストの最中、そして帰宅後。
いつ何時でもアングラーの方々が
その瞬間を思い起こし、大切な時間に高揚していただけるタックルを。』
※L.W.Works社ホームページより抜粋させて頂いております。

今回は

アルミブラック、オス婚姻色、メスの入荷となります。
完売の場合、再度注文をしても入荷までは2か月~程かかりますので
狙っていた方はお見逃しなく~!

達古武沼ワカサギに行ってきました。

先週は動けなかったのですが今週も達古武沼へワカサギ釣りに行ってきました。

塘路湖の遊漁期間が終了していることもあるのか
平日の割には釣り人が多くみられました。

この角度ではわかりにくいのですがテントを張る方、張らない方が点在されていました。

日中はポツポツ釣れる程度ですが
午前11時頃にプチラッシュあり、60匹程でしょうか?
そして・・・

塩タレ旨し(笑)

昼くらいで大多数の方は引き上げていったのですが
やはり夕方にラッシュがあり

小型の割合が多かったので前回より少ないように感じていましたが
数えてみると230匹。思いのほかいましたね(笑)

仕掛はマルフジ ケイムラワカサギFT0.8号、オーナー 渋りワカサギ1.0号に
ニンニク白ラビット、ニンニク紅ラビットを使用しました。

氷の厚さはまだ50cm以上あり、まだ楽しめそうですよ。
但し、漁協が管理している釣場ではないので全て自己責任となります。
危険そうな場合、無理はしないようにしましょう。

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

お客様 カジキを釣る!

北海道のお話では無いのですが
3月初旬に与那国島に行かれたお客様が見事に
カジキを釣り上げてきました!

コチラです!

いや、デカすぎでしょう(笑)

なんと、100kg!お見事としか言いようがないですね~!
2日間乗船して1日目が78kg?(充分スゴイんですが)、
2日目が画像の100kgとのことです。

改めて思いますが日本にいるんですね~(笑)
種類はクロカジキで釣りキチ三平に登場していた『ブルーマーリン』ですね。
キャプテン・エイハブとデビルソードです(笑)

まさか、身近にブルーマーリンを釣ってくる方がいるとは・・・
御見それ致しました!

達古武沼へワカサギ釣行

2月21日(火)お客様ミスターYさんと達古武沼へワカサギ釣りに行ってきました。
氷上は予報を上回る爆風のため貸し切り状態(笑)

今回も今期新発売となったヘキサゴンフィッシングテントを使用。
ちなみに只今、特価販売中です(笑)

水深は1mも無いほどですので手返しが早くていいですね。
但し、魚はいるようですが食いが渋い(汗)
0.8号の仕掛で丹念に拾い釣りをしてポツポツと
5~7cmのワカサギが釣れます。

たまに13cm程の大型が来ます。画像に写っているワカサギ竿は
なんと、お客様手作り!かなり絶妙な竿調子。恐るべしミスターYさん(笑)
開始30分程で最近、川でも中々お目にかかれなくなった位のサイズと思われるアメマスに
あっちゅう間に仕掛を持っていかれましたが、折れないものですね。お見事な仕上げぶりです。


お昼は恒例の焼肉(笑)
黄〇のタレ辛口とギョウジャニンニクが胃袋を鷲掴みにします。
こうゆう楽しみがあるのもワカサギ釣りのイイところですね。

その後、小一時間ほどラッシュ入り入れ食い突入。

一気に数が伸びました。

家で数えてみると

小型中心のため、イマイチ感覚がずれていましたが
201匹の釣果でした。じっくり腰を据えて狙うと楽しめますね(笑)
ここは漁協が管理している釣場ではないので全て自己責任となります。
昨日時点で氷の厚さは50cm以上ありましたが
今後、気温の上昇とともに氷が緩む時期となってきますので
釣行の際は注意していきましょう。

今回使用したエサですが

にんにくシリーズです。妙に反応が良かった印象です。

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

風蓮湖 氷上大チカ

本日1月22日(日)に風蓮湖に氷上大チカ釣りに釣行されたM様の情報です。
夜明けより開始して良型チカが160匹程の釣果!
あんまし、数伸びなかったな~とのことでしたが
サイズがサイズなので充分だと思いますよ(笑)

仕掛は赤スキン巻き5本針の4号、5号が良かったようです。
エサは白サシ、紅サシを使い分けて。

釣る人は更に数を上乗せしているようですが
場所によってムラが大きいらしく、一つのテントの中でも
釣れる穴、釣れない穴がハッキリしているとのことでした。
他の釣場でもあることですが
風蓮湖のように水深の浅い釣場では特に起こりやすいですね。

M様にお裾分けを頂きました!

有難うございます~!

上の方の茶色っぽいチカはお客様お手製めんつゆ漬けになっていたものです。
風蓮湖のチカは型の割に骨も柔く、独特の甘みがあって美味しいんですよ~!

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

Mr.釣りキチ四平さんの釣果画像

久々の四平さんです。
四平さん、ニジマス、アキアジをバッキバキに釣っていく方で、
もう、『バッキー四平』と言ってもいいくらいです。
そんな四平さんも、冬は『ワカサギ大好き四平さん』(笑)になります。

画像は以前にも掲載したことがあると思いますが

開始20分位の釣果の画像しかなかったのですが
非常に渋いけど型物の釣れる場所で釣りあげていきます。

やはり竿先ではなく、すべて糸の動きでアタリをとり
アワセを入れています。

私も糸の動きでアタリをとるほうなのですが
以前に手合わせを願った際に、自分コテンパンにされました。
しかも焼肉をしている片手間に(笑)
絶妙なアワセが入っています。御見それ致しました(笑)

ワカサギの平均サイズと言えば7cmほどですが
場所によっては10~13cm平均のポイントも道東にはあるんですね~。
今年は阿寒湖が10近い魚体が多いようです。
冬の醍醐味、ワカサギ釣り。皆さん、楽しんでくださいね~!

※お客様のMr.釣りキチ四平さんから釣果画像を頂きました。
釣場を公表しないことを前提に
画像を頂ける運びとなりましたので不定期ではありますが
道東河川のポテンシャルの凄さを紹介していきたいと思います。
『こんなのが居るんだな~!』という感じでとらえてください(笑)

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

ワカサギ情報

1月18日(水)阿寒湖にワカサギ釣行されたI様の情報です。
早朝より入釣するものの開始30分ほど全く生命反応が無かったそうですが
ベタ底で入れ食いタイムに突入!
午前11時~午後1時の間はやや反応が鈍ったそうですが
午後2時までで

なんと583匹の釣果!
今年は渋い釣果が続いている中、お見事です!型もイイですね~!
近くのテントで釣りをしていた、もうひとりのI様も370匹の釣果!
こちらは手巻きでの釣果です。

但し、すぐ脇のテント型は20~30匹といった釣果が多かったとのことです。
日により場所によりムラは大きいですが
『しっかり誘いをかけていないとダメだよ~』と仰られていました。
ごもっともです。

ついでに塘路湖情報ですが
レイクサイドとうろから入って50mほどの沖のポイントで
300匹超えの釣果を出している方がいらっしゃいます。
型が5cm前後とのことで仕掛は0.8号を使用したそうです。
お客様は白サシで釣っているようですが
この釣場は赤虫を準備しておいたほうが良いようですね。

ちなみにココも『アタリが取れるか取れないか』で結構、差が出ます。
水中に入っている糸の動きでアワセを取れるようになったら
けっこう違いが出てきますよ~!

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

ワカサギ ヘキサゴンフィッシングテント

1月10日(火)お客様と近郊釣場の別保川へワカサギ釣りに行ってきました。
今回は新製品のヘキサゴンフィッシングテントを使用してみました。

このテント、とにかく設営・撤収がワンタッチで簡単です!
同行していただいたお客様、現地でお会いしたお客様にもご好評を頂けました(笑)

このテントのポイントとして、ロープ張りを簡単に紹介させて頂きます。

脚関節脇にある画像の部分を


このように脚に1回転させてからロープを張ってペグ打ちをしましょう。
ただ、ロープを引っ張ってペグ打ちをするより格段に風への耐久力が増します。

サイズは2名での釣行に最適のサイズでした。重量も軽いのでラクラクです(笑)。

釣果は、といいますと

型はこのサイズ。デカいです!


わかりにくい画像ですみません。バケツを忘れてしまい、お客様のペットボトルに入れてました(汗)
当日は早朝が良かったらしく自分は完敗(笑)。もちろん同行していただいたお客様にも完敗(笑)
我ながらグッジョブ。
大きいのはキュウリです。この他、カワガレイが1枚。
お客様には良型のアメマスがヒットしていました。

このポイントは先週末あたりから釣果が下降気味のようです。
潮周りが再度変わると、また釣れだすかもしれないですね~。

ちなみに釣れない時間帯は・・・

お客様がご用意してくれていましたジンギスカン(笑)
ウマ過ぎです(笑)
ご馳走様でした!

ワカサギ釣りはレジャー感覚でも楽しめるのが良いですよね(笑)

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

ワカサギテント新製品!

ワカサギシーズン真っ盛りですね~!

ワカサギテントの新製品が入荷いたしましたのでご紹介させて頂きます。

『ヘキサゴンフィッシングテント FC-126』
です!

6本脚タイプのワカサギテントで設営、撤収の簡単なモデルです。


サイズ/幅250×奥行205×高さ178cm(室内高さ160cm)
規格は5人用ではありますが実釣使用時は1~2名程が丁度良い印象です。
只今、星が浦店にて展示中ですので御来店の際は是非、ご確認ください~!

好評につき、当店で完売しておりました
曲刃タイプのアイスドリルも!

入荷いたしました~!
これから、どんどん厚さの増してくる道東の氷には
コチラのタイプが人気ですね(笑)

阿寒湖ワカサギ情報!

いよいよワカサギシーズンですね~!
今年は冷え込みが強く阿寒湖 ホテル裏は元旦から開幕しております!

早速釣果情報が届いていますよ~!
水深8mほどのポイントで早朝から昼までで
200~300匹ほどの釣果!が出ています!
これは手巻きの方の釣果ですので電動リールの方は
まだ数が伸びているかもしれないですね。

今年は久々に型も良く8~10cmが揃っているようです。

300匹超えの釣果だったお客様が今回使用した仕掛は

今期、新発売となっている阿寒湖専用ワカサギ仕掛の2号とのことでした。
これから釣行される方は是非、ご用意を!

また、阿寒湖ではありませんが1月2日に
風連湖に氷上 大チカ釣りに釣行されたお客様は
3名で60Lクーラーのフタがしまらなくなる釣果だったようです。
50kgはありますね。
何匹釣りましたか?のお返事が、
『~kgくらいだよ~。』(笑)
道東らしいですよね(笑)

日によりムラがあるようですが、当たると相変わらず凄いようです(笑)