エコギア熟成アクア シリーズ
熟成アクア ミルフル3.3インチ 入荷しました。

カラーはオキアミ、赤イソメ、青イソメ、ホヤイエローの4色入荷しています。
エコギア熟成アクア シリーズ
熟成アクア ミルフル3.3インチ 入荷しました。

カラーはオキアミ、赤イソメ、青イソメ、ホヤイエローの4色入荷しています。
お客様より情報頂きました。
浜厚真沖、水深25m前後、マガレイ、イシモチカレイを中心に3人で30枚の釣果。
数釣りはできませんでしたが、サイズはイシモチカレイは50cmオーバー、マガレイも40cmオーバーが釣れ、大型サイズが多かったようです。


お客様情報です。
本日、釣行帰りにお店に寄っていただきました。 いつもありがとうございます。
場所は秘密ということなので、太平洋某所と記載しておきます。
投げ釣りでの釣果です。
最大でイシモチカレイ54cm、スナガレイも良型を中心にクーラーいっぱいの釣果でした。



苫小牧での釣果情報です。
苫小牧西港でクロガシラ、チカ、ニシン釣れてます。
クロガシラは1枚~2枚といった釣果を店頭ではよく聞きます。
チカは平均15cm前後で50匹前後。
ニシンはサイズにばらつきがありますが良いサイズだと25cmくらいの
ものが釣れています。
下の写真は釣行帰りに見せて頂いたカレイの写真とお客様から頂いた
チカとニシンの写真です。


お客様情報です。
本日も釣行帰りにお店に寄って頂きました。
いつもありがとうございます!

最大でマガレイ 46cm
マガレイを中心にソウハチ、イシモチとサイズの良いカレイばかりでした。
100m以上の遠投での釣果です。
お客様情報です。
昨日、釣行帰りにお店に寄って頂きました。
40cm~40cm後半のクロガシラが10枚ほどの釣果。
うらやましい釣果ですが、お客様は50cm超えのクロガシラが
釣れなかったことに少し不満そうでした。
詳しい場所は教えられないとのことでしが、太平洋方面です。

いつもフィッシュランド岩見沢店をご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら3月9日 木曜日は臨時休業とさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくおねがいします。
お客様情報、篠津湖での釣果です。

最終的には50匹くらいだったそうです。
仕掛0.5号、竿先も柔らかいもので、ラインも細いラインだとアタリがとりやすいです。ウグイが5匹ほどつれましたが、1匹だけ10cmを超えるワカサギが釣れたようです。
篠津湖のワカサギ釣りは明日3月5日(日)が最後のようです。
それ以降は氷の状況や天候により営業するとのことですので問い合わせてみてください。
お客様情報です。
5日(日)砂川遊水地での釣果です。

釣果は300匹以上。手返しの早い電動リールでの釣果です。
サイズが小さいのは変わりなく針サイズは0.5号がオススメです。
ここ最近は100匹以上の釣果をよく聞くようになってきました。

お客様情報です。砂川遊水地での釣果で30匹ほど。
下の写真はまだ釣り途中の写真ですが、今年はみなさん苦戦しているようです。
底よりも氷のすぐ真下に仕掛けを垂らすと釣果よくなるみたいです。

昨日来店された常連様は先週日曜日、100匹以上の釣果と言ってました。
例年よりサイズが小さいみたいで針サイズも0.5号、0.8号と小さいものを使わないと
なかなか掛からないようです。