★2023 新春初売り 福袋予約承り中★

2023.1.2  朝10時から販売開始の福袋の予約を

承り中です。

投げ釣り福袋・船カレイ釣り福袋・ルアー釣り福袋・ワカサギ釣り用品

ワーム福袋・海サクラルアー福袋・ダイワジギング福袋・マズメ福袋・PROXワカサギ福袋など種類が豊富です。

ご来店を心よりお待ちしております。

フイッシュランド石山店 スタッフ一同

12/9 小樽ニシン釣り

いつもご覧いただきまことにありがとうございます。

佐藤です。

12月9日 小樽厩町岸壁での釣果情報をいただきました。

午後5時~10時30分までの釣果です。

群れが小さくぽつりぽつりと釣れる感じで、ライト、水中ライト、集魚版、コマセは多めに必要。多い人で釣果は30匹くらい。サイズは15-20cmが標準とのことでした。

A様 情報ありがとうございました。

★チカ釣りに行ってきました。PARTⅡ★

11/7(月曜日)に豊浦方面へチカ釣りに行ってきました。

6時30分頃に到着し赤アミを撒き、しばらく様子を見ますが魚の反応がなく

前回、入った場所に移動し赤アミを撒くと、チカが寄ってきました。

風もなく、穏やかな釣り日和で7時頃から11時30分頃までの釣行です。

ダブル・トリプルとはいきませんでしたが1匹ずつコンスタントに釣り上げ

仕掛けはチカサビキ仕掛けの2号を使い、撒き餌さは赤アミを使用しました。

サイズは平均8㎝クラスが合計で53匹の釣果でした。

行く途中の峠の頂上には薄っすらと雪がありました。

冬タイヤへの交換や防寒対策をしっかりと行い釣りを楽しみましょう。

★チカ釣りに行ってきました。★

豊浦方面でチカが上がっているとの情報を聞き、いざ出発。

6時30分頃に到着し赤アミを撒き様子を見ていると、魚の姿がなく前回入った場所に移動し赤アミを撒くと、サバだ。

最大23㎝、平均16㎝のサバを釣っていると岸壁の貝の大群の間から黒い影が・・・。

急いでルアー竿にブラー・イソメワームを付け、落とすと

小さいですが、アブラコでした。

すると地元の方が私が始めに入った場所で少しチカが釣れていたとのお話を頂き直ぐに片づけ、移動し10時位から開始し平均サイズ5・6㎝のチカが釣れました。

天候も良く釣り日和でした。

釣果は最大23㎝を筆頭にサバが15匹、5・6㎝のチカが16匹、小型アブラコ1匹となりました。

リベンジを計画中です。

八雲カレイ10/31

いつもご覧いただきまことにありがとうございます。

いつも来店いただいてるA様より情報いただきました。

10月31日 噴火湾八雲漁港よりカレイ釣りにて出港

 

マガレイ イシモチ あわせて45匹

船の平均60匹程度。竿頭の方は80匹以上良型を釣られていたとのことです。

マガレイは最大38cm

途中で30cmくらいのサバの群れがあらわれ、サビキを落とすとサバの入れ食い状態に。

カジカ、アイナメなど大物も釣れて満足の釣行となりました。

A様 情報ありがとうございました。

★渓流釣りに行ってきました。★

10/24(月曜日)に石山店から車で約30分ほどの山奥へイワナ狙いです。

出発時は小雨でしたがトンネルを抜けると雪混じりの本降り・・・。気温は3℃。

準備をし10:30~12:30までの釣行。

開始から数投でグーグーとアタリがありましたが喰いが浅くバラシ。

その後も場所を移動しながら3回のアタリがありましたが残念ながら

イワナの顔は拝めず4バラシで終了。

車のタイヤ交換や防寒対策・熊対策をしっかりと行い釣りを楽しみましょう。

 

★チカ釣りのはずが・・・★

10/17(月曜日)にチカ釣りの予定で豊浦方面へ出発。

朝7時から開始し赤アミを撒くと・・・

サバの群れが直ぐに寄ってきました。

地元の漁師さんのお話だと水温はまだ20度近くあり、例年よりも高めの為、今後に期待したほうが良いとお話しくださいました。

5本針に3本~4本が掛かり順調に釣れ、サイズは16.17㎝クラスと前回よりもひと廻り大きくなりました。

9時頃からは雨が降り出し、降ったり、止んだりの繰り返しとなり、それでも好調に上がり

10時ごろには雨が強くなり終了。

合計110匹の釣果でご近所さんと共に美味しく頂きました。

 

★八雲沖 船カレイ釣り★

お客様より船カレイ釣り情報を頂きました。

10/14(金曜日)の早朝6時に出港。

八雲より国縫方面へ30分、水深25~30M

エサは生イソメに仕掛けは自作の3本針、オモリは黄色が良かったです。

コズキ釣りが良く釣れ、いろいろと試す方が良いです。

釣果は最大37㎝のマガレイで平均は27.28㎝・イシモチが混じり45匹の釣果でした。

型は良いが水温がまだ高くフグもいます。

お疲れの所、貴重な情報をありがとうございました。

☆秋の渓流 尺イワナ☆

9/26(月曜日)に石山店から車で約30分ほどの山奥へ。

10:30頃に到着し11:00~13:00までの釣行

一投目で直ぐにあたりがありましたが早合わせで痛恨のバラシ。

その後このポイントでは反応がなく、場所を移動し20㎝ほどのヤマメとイワナをキャッチし、この日はこれでは終わらず、少しポイントを移動したところで

グー・グーと引き込まれ、斑点が見えイワナだ。何とかネットイン!

計ってみると、見事な31㎝の尺イワナをGET!

ネットイン後すぐに針から外れあぶない所でした。

針を見てみると

伸びきっていました。

大興奮の一日でした。

 

★イワシ釣り情報★

お客様より小樽でのイワシ釣り情報を頂きました。

9/17(土曜日)のPM7:00~12:00までのPM10:00頃からイワシが集まり

釣果は約50匹。

仕掛けはサビキ仕掛けのグリーンと赤の6号を使用しサバの姿は見えませんでした。

お疲れの所、貴重な情報をありがとうございました。