★渓流釣りに行ってきました。PARTⅢ★

8/2に甥っ子と一緒に渓流釣りへ二週続けての釣行です。

今週も小樽内川です。

ニジマスねらいでブドウ虫とイタドリ虫を準備しニジマス針の10号を使いましたが

私はウグイの猛攻に会いヤマメに留まりました。

甥っ子はイワナ・ヤマメとあげましたが本命のニジマスには出会いませんでした。

しかし、朝9時頃から13時までで楽しむ事ができました。

★渓流釣りに行ってきました。PART 2★

7/26 に甥っ子と二人で小樽内川へ行ってきました。

11時頃から2時間程度の釣りです。

かわいいサイズですがヤマメ・イワナと上がり2枚目の写真の奥で開始しましたが。

エサを投入直後にイワナちゃんがヒット!!

楽しむ事ができました。

仕掛けは針5号にエサはイタドリ虫を使用し竿は2.0M~2.7M位の短めが使いやすいです。

又、行く予定です。

★近郊の渓流釣りに行ってきました。★

7/14近郊の豊平川へ行ってきました。

所用があった為、午後からの2時間程度の釣行でした。

新調した竿を振るいに・・・

仕掛けは渓流針の5号にエサはミミズとイタドリ虫を使いましたが小型のヤマメの為、イタドリ虫が効果がありました。

約10匹ほどで小型でしたが楽しむ事ができました。

日本海サクラマス

こんにちは さとうです

ホッケも各地好釣のようですが、サクラマスも釣果情報がきこえております。

当店お客様、本日積丹方面にて朝5時~7時までの2時間勝負で見事良型をゲット。

帰りにお立ち寄りになり見せていただきました。前日も3本釣れたそうで 好調とのことです。

私も今週サクラマス釣りに行ってみようと思います。

情報ありがとうございました。

★投げ釣り 情報 IN 古平★

古平にてA・Iさんが3/25(水曜日)朝~10時頃までの釣行。

釣果は二人で合計90匹以上の釣果でした。

コマセネット仕掛けにロケットかごを付けて使用し

エサは生イソメ。

マガレイの20㎝~30㎝が3枚、ホッケの20㎝~30㎝が90匹、ガヤの20㎝が2匹

場所によってはウキ釣りやサビキ釣りも楽しめます。

A・Iさん 情報ありがとうございました。

★ホッケ釣り情報★

A・Iさん 情報です。

余市港に行く予定が車が多く,入れるスペースがなく

古平に変更しました。

本日朝から11時頃までの釣果です。

ホッケの28㎝~30㎝クラスが40匹、25㎝~30㎝の黒ガシラもあがりました。

コマセがなくなり終了となりましたのでコマセは多めに準備を、

エサは太イソメ・マグロ・オキアミ・サンマ等を使用しました。

仕掛けはネット仕掛け。

A・Iさん 情報ありがとうございました。

★ワカサギ釣りに行ってきました。PART6★

3/4(水曜日)にワカサギ三人衆でとれた小屋ふじいさんへ

ワカサギ釣りに行ってきました。

朝8時~13:30分までの釣行で朝から10時位までは喰いが良くそれ以降は喰いが渋く

合計230匹の釣果。

最大は11㎝で平均は5㎝から8㎝のサイズが上がり、

エサは赤虫を前半に使用しましたが喰いが渋くなりサシと赤虫を交互につけました。

こまめなエサの交換が必要です。

仕掛けはケイムラの1.0号、5本針を使いました。

以上、スタッフ Kがお伝えしました。

★ワカサギ釣りに行ってきました。PART5★

2/26(水曜日)にとれた小屋ふじいさんへ甥っ子と共にワカサギ釣りに行ってきました。

朝8時から13時までの釣行でサイズは5㎝から最大12㎝の大型も上がりました。

エサは赤虫に仕掛けは1.0号の5本針を使用。

8時から10時ごろまでは喰いが良い時間帯でしたが10時過ぎからは喰いが渋くなり87匹の釣果でした。

場所によって釣果に大きな差がでる模様です。

以上、スタッフ Kがお伝えしました。

★ワカサギ釣りに行ってきました。PART4★

2/19(水曜日)にワカサギ三人衆でとれた小屋ふじい さんへワカサギ釣りに行ってきました。

朝8時~14時までの釣行で一日を通してまんべんなく当たりはきましたがサイズが4㎝~8㎝と小型が多く、掛かりが悪く合わせるのが大変でした。

三人で合計260匹の釣果でした。

エサは赤虫と紅サシをカットして使用、仕掛けは1.0号の5本針を使いました。

大小のウグイも多いので替えの仕掛けは多めに準備を。

天候は風は穏やかで晴れ時々雪で楽しく釣りを楽しめました。

以上、スタッフ Kがお伝えしました。

★ワカサギ釣りに行ってきました。PART3★

2/12 水曜日にとれた小屋ふじい さんへワカサギ三人衆でワカサギ釣りに行ってきました。

朝8時~14時までに三人で合計約170匹、サイズは4㎝~9㎝。

仕掛けは1.0号の5本針にエサは赤虫、紅サシ、紅ラビットを使用しました。

アタリを良く見て合わせが重要です、ウグイ等がうるさいので替えの仕掛けは多めに準備を。

アタリがあり釣れたあとはアタリが止まるの繰り返しでした。

暖かい日も出てきますので氷の状態等には十分注意をして釣りを楽しんで下さい。