エコギア 熟成アクア スイムシュリンプ 初入荷。

いつもご覧頂きありがとうございます。

これからの苫小牧でのソイ釣りにオススメできるワームが入荷しました。

熟成アクア

スイムシュリンプです。カラーも4色入荷しています。

オキアミ

赤イソメ

青イソメ

ホヤイエロー

「エコギア熟成アクア スイムシュリンプ」
ルアーとエサの概念を破壊した「エコギア アクア」。そこからよりエサに近い位置づけに踏み込んで「ルアーとエサの融合」を具現化したのが「エコギア熟成アクア」シリーズ。
そのなかでも、テンヤに装着したエビエサのアクションを徹底的に追究した、エビエサに替わる究極のエビ系ソフトルアーが「エコギア熟成アクア スイムシュリンプ4”」。
テンヤとエビエサが一体となってフォールしてエビが艶かしくスライドした瞬間の“生命感ある動き”。この一番バイトが集中する瞬間のアクションを意図的に起こしやすいシンプルなエビ型形状は
、テンヤが落下しようとする力をいなし、シャクって落とすだけで各パーツが理想的なスライドフォールをフォローします。そして「熟成」という手法により獲得した驚異的な集魚&摂餌性能との融合により、
アクションで魅せ、素材で食わせる「エコギア熟成アクア スイムシュリンプ」はさらなる高みへと到達しました。         【メーカー紹介文抜粋】

 

室蘭 沖防波堤釣行

いつもご覧いただきありがとうございます。

7月23日に、友人と室蘭北沖防波堤へ、つりぶね屋さんを利用して渡ってきました。

結果的には友人は10匹以上!

ワタクシは、9匹と沖提としては数、型とも若干不満の残る釣果でしたが、楽しむことができました。

友人はテキサスリグ17.5gに、エコギア バグアンツ2インチや、ロックマックス3インチ等で、ワタクシは、ロッククロー2インチと、小型甲殻類ワームに釣果が偏っていました。

また、一緒に渡った方は、メタルジグの遠投でヒラメを釣っていました。

ロックフィッシュはもちろん、ヒラメも狙える室蘭沖防波堤!

ぜひ、渡船してみては如何でしょうか?

今回渡船をお願いしたのは、室蘭市祝津の『つりぶねや 090-1644-3588』です。

興味のある方は是非お問合せしてみて下さい。

ロックフィッシュ用品多数取り揃え、皆さまのご来店お待ちしております。

※電話連絡される際は、良識ある時間帯でお願い致します。

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。

※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

南幌親水公園 タナゴ釣り!

いつもご覧いただきありがとうございます。

お客様よりタナゴ情報頂きました。

7月17日早朝より、短時間南幌親水公園でタナゴ釣りを楽しんできたそうです。

今年は例年に比べ、タナゴの数が多く短時間でも十分楽しめたそうです。

当店から一番近い釣り場である南幌親水公園!

タナゴの他にも、鯉、ナマズ、フナなど様々な魚が釣れるので、楽しまれてみては如何でしょうか?

竿、仕掛等タナゴ用品少量ですが在庫あります!

釣行前にぜひお立ち寄りください。

皆様のご来店お待ちしております。

噴火湾ランガン!

いつもご覧いただきありがとうございます。

7月8日夜から、ヒラメ狙いで噴火湾の礼文華~室蘭間の港を友人とランガンしてきました。

現地到着は、夜中の2時過ぎで、ヒラメ狙いの定番ワーム、エコギア パワーシャッド4インチにイワシヘッド14gでスタートするもたまに小型のソイや、ガヤが顔を見せてくれましたが本命からの反応はなく、夜明けを迎えワタクシは心が折れてアイナメ狙いへ。

バグアンツ3インチや、リングマックスバス3.6インチにジャングルジム ビフテキTG21gで広範囲に探るもショートバイトに悩まされ、フッキングまで至らないため、シンカーを14gまで落とし、ワームを釣れると評判のエコギア 熟成アクア バグアンツへチェンジ。

先程アタリのあった付近を、ズル引きで引いてくると、ガツンと引っ手繰る強いアタリが。

グングンとロッドを絞りながら上がってきたのは長さは45cmほどですが、太さのあるコンディションの良い個体でした。

そして、リリース後に間髪入れず、再び40UP。

恐るべき熟成アクア!

喰い渋り時にオススメです!

 

本命のヒラメには出逢えず仕舞いでしたが、アイナメに癒され楽しめました。

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。

※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

渓流釣りに行ってきました♪

暑い日が続いています。夏本番ですね。

涼を求めて渓流釣りに行ってきました。

昨年、少しだけ釣りをした新十津川に記憶をたどり行ってきました。

水量は昨年より少なかったですがすぐにヤマメやニジマスが釣れ楽しませてくれました。

小型サイズが多くリリースがほとんどでしたが

残念ながら飲み込まれたものは持ち帰り美味しく頂きました。

暑い夏にはオススメの釣りです。

小樽ボートロック!

いつもご覧いただきありがとうございます。

27日火曜日に友人と小樽ボートロックへ行ってきました。

ヒラメ狙いでしたが、残念ながら不発に終わり、代わりにアイナメ、マゾイ、ガヤが飽きることなく遊んでくれました。

 

ヒラメには厳しい状況のようですが、アイナメは元気いっぱいでした。

壮大な景観を眺めながらのボートロック!

ぜひ、経験されてみては如何でしょうか?

今回お世話になったのは、小樽祝津の『ANGLERS』 早田船長 080-5598-2639

興味のある方は是非お問合せしてみて下さい。

ロックフィッシュ用品多数取り揃え、皆さまのご来店お待ちしております。

※電話連絡される際は、良識ある時間帯でお願い致します。

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。

※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

苫小牧 ボートロック!

いつもご覧いただきありがとうございます。

5月28日に、友人と苫小牧ボートロックへ行ってきました。

結果的には、50cm超えの良型クロソイ、アイナメはワタクシはサイズが伸びず45cm止まりでしたが、乗り合いの方は54cmのビックサイズを釣られた方もいらっしゃいました。

前日からの大雨でタフコンかと思われましたが、中だるみはあったものの、誰か彼かのロッドは絞り込まれ、良型クロソイが数出た良い1日でした。

ワタクシや、友人はワームメインでしたが、周りではタイラバでも好釣果でした。

今回に関しては雨による濁りの影響か、ジグヘッドを用いた中層スイミングでの反応が悪く、ノリーズ リングマックスバス5.3”、エコギア バグアンツ4、同キジハタグラブ4.5等をテキサス、ビフテキの14g~30gに、フックはカルティバ 瞬貫3/0、岩礁 メガトンロック1/0の組み合わせにてボトム付近でさらに、シルエットがはっきりと出る濃い目のカラーによる釣果がほとんどでした。

今回お世話になったのは、苫小牧 勇払マリーナ 『タマリスク』高野船長090-8639-1012 http://tamaturi.com/index.html

ハイシーズンを迎えた苫小牧ボートゲーム!

興味のある方は是非お問合せしてみて下さい。

ロックフィッシュ用品多数取り揃え、皆さまのご来店お待ちしております。

※電話連絡される際は、良識ある時間帯でお願い致します。

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。

※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

小樽ボートロック!

いつもご覧いただきありがとうございます。

5/18に、友人と小樽のボートロックへシーズン終盤を迎えつつあるデカソイ狙いへ行ってきました。

早朝4時出船で、乗り合いの方が2人おり、4人での釣行となりました。

4人で、トータル40匹ほど釣れ、最大は乗り合いの方が釣りあげた、59cm!

友人も、57cmの大型をキャッチ!

ワタクシも50オーバーは釣れましたが、その前に見せられた59cmのインパクトが強く、50越えていても小さく見えるといったある種の覚状態に陥ってしまいました(苦笑)  

使用したリグは、エコギア パワーシャッド5インチ、キジハタグラブ4.5インチ、ロックマックス5インチ、ノリーズ リングマックスバス5.3インチ等に、テキサスシンカーは14g~28gでオフセットフックは♯3/0~5/0を使用しました。

ジグヘッドは、エコギア スイミングテンヤの25g、30g。

 

今回お世話になったのは、小樽祝津の『ANGLERS』 早田船長 080-5598-2639

シーズン終盤ですが、夢の60cmオーバーも狙える、小樽のボートロック!

興味のある方は是非お問合せしてみて下さい。

ロックフィッシュ用品多数取り揃え、皆さまのご来店お待ちしております。

※電話連絡される際は、良識ある時間帯でお願い致します。

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。 ※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

シマノ OCEA/スティンガーバタフライ/キングスラッシャー入荷しました。

いつもご覧いただきありがとうございます。

本日、入荷したジグはキングスラッシャー150g、6色入荷しました。

肉厚を抑えた細身のロングシルエットにより、引き抵抗の軽さを実現。

特にスピニングタックルで狙う時にオススメのジグです。 よろしくお願い致します。

10名のお客様も申し込みがあったそうです。

ありがとうございます。

まだ、募集しておりますので皆様の参加お待ちしております。

美しが丘店×k-FLAT×征海丸
積丹沖でブリを釣ろう!!
2017年6月3日(土)4日(日)開催
ゲストに平松 慶氏が乗船致します!

詳しくは・・・・フィッシュランド美しが丘店 011-889-2388 又はフィッシュランド各店舗まで

 

シマノ OCEA スティンガーバタフライ ドリフトスラッシャー入荷しました。

いつもご覧いただきありがとうございます。

ジギングシーズンもまもなくというところ新しいジグが入荷しました。

スティンガーバタフライ ドリフトスラッシャー150g、180g 各6色入荷しました。

ピンクシャイナー

マイワシ

サンマ

他にアカキン、フルシルバー、アルミシルバーが入荷しています。

滑空距離が長いストレート系なのでボトム付近から浮かない時にオススメです。

是非この機会にブリタックルを準備されてみてはいかがでしょうか??

 

美しが丘店×k-FLAT×征海丸
積丹沖でブリを釣ろう!!
2017年6月3日(土)4日(日)開催
ゲストに平松 慶氏が乗船致します!

詳しくは・・・・フィッシュランド美しが丘店 011-889-2388 又はフィッシュランド各店舗まで