8月6日 紋別方面
この日も釣りガール達から情報入りました(笑)
朝8時半からスタートして時間帯によっては3匹かかってくるみたいです
この日は15時頃まで粘って3人でクーラー満タンに釣ったそうです
キュウリは数匹でほとんどがコマイです。
今なら夏休みなのでお子様を連れて行っても楽しめそうです!!
スタッフOです。
前回の釣果が納得いかず、再度チャレンジしてきました。
今回はブリ釣りをしてみたいお客様T様と一緒に行ってきました。
天気も悪くなくいい感じで出港
約30分でポイントへ到着 一番実績のあるジグをT様の竿に付け
最初の1投目 ジグを軽くキャスト フォール中糸を見ていると
不自然な糸の動きが・・・
底にジグがつく前にヒット!
初のブリ釣り、かなり悪戦苦闘の末ブリが上がってきました。
T様持っていますね~ 一投目で釣るなんて!
この日は、沢山のナブラが有り活性が良かったです!
最終的に10時30分まで計9本
今回の紋別ブリは大漁でした!(これからもっと良くなりそうです)
T様お疲れ様でした。またよろしくお願いします!
26日先週に続き2回目の紋別ブリ釣り体験ツアーを開催しました。
雨も降らず波もあまり無く無事出港です!
今回は私を含め7人での釣りです 🙂
ポイント到着後 早速ジギング開始
しばらくアタリはありませんでしたがお客様にヒットです!
その後のアタリも続くと思われましたが次のアタリなかなか来ません・・・。
ポイント移動も何回も行いジグ変更や誘いも変えたりしましたが
単発で来るだけで連続ヒットは最後までありませんでした・・・。
結果は7人で4本と大変厳しい状態となりました
もう少し釣れればヒットパターンもつかめて共有できたと思うのですが残念です 😥
できるなら全員釣ることができると良かったのですが今回は残念でした。
紋別周辺では10月上旬まで狙えるはずなのでまたチャレンジしてみてください。
今回 協力してくださった釣り船
第18海王丸 円角船長 090-7653-3550
7月23日土曜日 オホーツク 紋別方面
今週も釣りガールより情報入りました
この日は朝から紋別へ
しかしとき既に遅し…
釣れていた時間は過ぎていたそうで…
そして向かったのは近場の港へ
なんとそこが当たったのか?時間帯なのか?
絶好調の釣りガール(笑)!!
釣りまくりなのです。食ってウマシのコマイチャン!!
前回はキュウリだったし…
本人たちの釣りの腕前と仕掛もマッチして
周りの釣り人よりも釣れているそうです(笑)
結果11時~15時までで二人で150匹以上とのこと!
今週はコマイを大漁で来て大満足な釣りになったようです
*私のオススメはショアブリの道具も用意してコマイ&ブリのプランもいいのでは!
上手く行けば両方の魚をGETできるかも!?(笑)
7月20日 オホーツク海 沙留方面
前回も遠別のショアブリ情報を下さったM様より
熱い情報教えていただきました,ありがとうございます
この日は15時から17時まで磯場からジグで狙ったそうです
1本目はワンピッチで釣れたそうで…
ダイワ サムライジグ60g ブルピン
水深があるので60g以上でないとしっかり泳がなかったそうです
なんとその後2本目も!!!
ドーン!!
サイズは2kg位みたいですけど
2本揃えたのは…
さすがですね!!!!
M様のタックル
ロッド ダイワ ソルテイスト106H
リール シマノ ツインパワーSW6000HG
ライン デュエル PEX8 2.5号300m
リーダー 60LB 2m弱
フックはフロントフック1本のみで釣ったそうです
*オホーツクの身近な場所にも魚は居そうですね!
開拓してみるのも面白そうですよ!!