30日・渓流釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

30日は士別方面の渓流にエサ釣りに行ってきました♪

 

水量は落ち着いてましたが先週の大雨の影響で流れはかなり変わった感じ・・

 

 

早速ブドウ虫を流すと小型が反応しますが針もエサも大きめの為ほとんど掛からず

 

釣り上がっていくと15センチ超えのヤマベがコンスタントに掛かります!

 

 

少し上がった場所で大雨で掘れた良さげなポイント発見!

 

すぐに反応があり上がってきたのはここでは最大の23センチのヤマベです!

 

お腹の模様が特徴的でした 🙂 

 

 

 

その後、少し下流側に移動

 

ココでも反応は良いですがウグイの反応も多い感じ💦

 

エサをイクラに変更後にヤマベ追加

 

 

終了間際には根掛りのようなアタリがあり

浮いてきたのは35センチほどのニジマスです!

2.7mの渓流竿だった事もありスリル満点でした♪

 

 

 

気温は高めですが川に浸かりながらの釣りはオススメですよー! 😉 

 

※今回の魚は全てリリース済です

 

 

 

 

 

 

*

 

 

積丹イカメタル情報

こんにちは 永山店 山田です

お客様より釣果情報教えていただきました

7月27日夜からの積丹沖イカメタルです

雨降りのなかでの釣行で結構過酷だったみたいですが

すっかりイカメタルの魅力に取りつかれている

お客様で大変楽しい釣行だったみたいです

雨降りで写真がちょっと見ずらいです….

食い渋くて数は伸びなかったようですが

サイズは少しづつ良くなっているようで

今後に期待です

イカメタル用品も品揃え強化中です!

24日・渓流釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

24日は休みだったので雨が止んだ午後から近郊の川にエサ釣りに行ってきました。

 

いつもなら長靴でも歩けるような規模の川ですが、さすがに少し濁りがあるのと水量が多め💦

 

 

 

開始5分ほどでアタリ!

ヤマベです 🙂 

 

 

 

その後はアタリが無く少し遡行しますが水量が多くこれ以上は厳しいと判断

 

20分ほどの釣行で終了としました。

 

川の濁りが酷い場合、支流や上流の濁りが薄い場所を見つけて釣りをすると予想外の釣果となるかもしれませんので試してみても良いかもしれませんね! 😉 

 

 

 

鈴や爆竹など熊対策を行い無理せず冷静な状況判断をして安全に楽しみましょう♪ 😉

 

 

 

 

 

*

 

バリバス穂先予約中!

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

少し早いですがバリバスのワカサギ穂先の新製品

スーパー檜原MAX333燻紫銀RXの予約の案内です!

 

受注期間が9月2日までとなっていますので、それまでにご来店か電話にて予約お願いいたします。

 

※限定モデルの為、注文数が上回った場合振り分けとなる為

注文されていても納品が保証できない場合がありますのでご了承ください。

 

 

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

 

 

 

近郊のルアー釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

1日2日は連休だったので近郊の川やダムへ行ってきました 😀 

 

日中の気温は高いですが、膝位までウェーディングしながらだと心地良い感じ ♪

 

 

天塩川本流ではライズが有った付近にスプーンを流すとアメマスがヒット!

 

 

少しして小型がヒットしますが20センチ越えのヤマベにしては良いサイズ

 

 

場所をダムへ移動しますが大きいウグイ2匹のみ・・💦

 

 

旭川市内の川に移動

ココではニジマスですが小型が2匹ヒットしました

 

 

 

小型中心の釣果でしたが水に浸かっての釣りは心地よく十分楽しむことが出来ました! 😉 

 

しばらくは夏の釣り楽しめそうですね!

 

 

 

 

 

*

渓流釣りに!

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

先日、釣れると評判のスミスのボトムノックスイマーを試してきました♪

 

 

 

 

深みで表面の流れがある場所でミノーやスピナーでは深みに入れずらいシュチュエーション、そのような場所では結構使えそうでした! 😀 

 

そのポイントでは尺イワナがヒット!

 

1つくらいは持って行っても損はないルアーですね! 😉 

 

 

 

 

少量ですが店頭在庫有りますので良かったら使ってみてください 🙂 

 

ちなみに微妙なバランスの為、フック交換やウエイト調整した場合泳ぎが悪くなるようなのでご注意ください!

 

(今回釣行の魚は全てリリース済みです)

 

 

 

*

6/1 留萌方面

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

お客様のO様より本日6/1の留萌方面の港の釣果情報が入りました!

 

 

 

 

港で投げ釣りを予定してたようですがイワシがまだ居るようでサビキでイワシ、投げにはホッケが掛かったそうです♪

 

 

 

 

中々大きいホッケですねー 😀 

 

 

 

 

予定外の釣果となり早上がりしたということです。

ホッケはいつまで釣れるのが読めませんが早めの方がチャンスがありそうですね! 😉 

 

 

 

*

20日・ルアー釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

20日は釣友と2人でぐるーっと4カ所ほどダムや川を回ってきました!

 

まずは大雪湖へ・・

 

他にも回る予定の為1時間ほどの短時間勝負・先週より水位は多めでしたが2人ともヒット連発!合わせて15匹は越した感じでしょうか?

 

全てアメマスですねー 😀 

 

 

 

その後、糠平湖を超して上士幌方面へ

 

 

 

ココではしばらくルアーを振りブラウンらしいライズを見ただけでノーフィッシュ💦

チャチャっと切り上げて次へ・・

 

 

川で小型のブラウンヒットとウグイが連発・・💦

 

 

下流のダムへ・・

 

 

しばらくアタリもなく、たまにウグイ・・

 

ルアーを政影スリム120Fにチェンジすると数投目にヒット!!

 

しかも良いサイズ!

 

上がってきたのはブラウンのロクマルと言いたいとこですが数ミリ足りず・・

 

 

 

 

その後の追加は無くかなやま湖へ・・

 

水量はほぼ満水

 

 

2カ所で狙ってみましたがウグイのみ・・

 

日も沈み薄暗くなってきたので終了としました

 

今回はぐるーっと400キロほどの距離を回ってきましたが釣果がそれなりにあり十分楽しめました♪

 

 

 

 

まだ朝は冷える事があるので防寒対策はした方が良いですねー

もちろん熊対策も!

今が丁度いい時期・皆さんも楽しんでみては? 😉

 

 

 

*

 

熊対策品あります!

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

釣りや山菜採りに行く方にオススメ!

 

今なら熊撃退スプレーや鈴、爆竹等種類も豊富に揃ってます!

 

是非ご検討ください 😉 

 

 

 

 

 

 

実際、歩きたての足跡があるだけでもビビります・・💦

出会ってからでは遅すぎますよ・・ 😮 

 

 

 

 

 

 

*