オホーツク コマイ釣り情報

こんにちは 永山店 山田です

6月23日 紋別方面

今週も釣りガールより情報教えてもらいました

朝から風が強く、

釣りがしにくい状況で実際 釣果も伸びなかった様です

 

 

 

日中になって風が弱くなってから一気に釣れてきたそうで!

先週よりもコマイのサイズが少しだけ

大きくなってきたようです!!

更に良型のマガレイが1枚混じったそうです

結果的にはコマイはそれなりに釣れて、

サイズが少し良くなったそうです

 

更に釣り場で釣りガールに遭遇したそうで

またその彼女たちは、良型のカレイを複数枚

揃えていた強者だったようです

 

と意外に女性に人気のコマイ、カレイ釣り!

皆さんもチャレンジしてみては!?

6/25 羽幌港マメイカ

 

スタッフ I です  🙂

 

お客様のT様より本日25日のマメイカ情報頂きました!

 

場所は羽幌港

 

朝7時~昼12時で約40杯とまずまずの釣果ということです   😀

 

 

 

 

 

 

マメイカはいつまで釣れるかわかりませんが行くなら早めがオススメですね !  😉

 

 

 

6/21留萌港マメイカ

 

スタッフ I です   😀

 

21日は留萌港にエギでマメイカを狙ってきました。

 

 

 

 

 

 

夜明け前から釣り開始!

 

風が強いのと釣り人も一人もいないのが気になりますが数投後一杯目ヒット!

 

 

 

 

 

 

その後釣り人も増え始めあちこちで釣れるように・・・。

 

一杯だけヤリイカも ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

その後コンスタントに釣れ続け

結果は13時頃までに109杯満足いく釣果となりました!

 

 

 

 

 

 

今年はマメイカが好調なので皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.6.16 能取湖 ゴムボート釣り

スタッフOです。

 

U様とS様から釣り情報頂きました。いつも有難うございます。

 

6.16能取湖が解禁になり、早速釣りに行って来たそうです。

 

結果は1人でコマイ20-35㎝が20匹とカレイが30枚前後釣れたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

大きい物でクロガシラ40cm級。

 

 

 

 

今回は水温が低く活性が悪くあまり釣れなかったそうです。

 

これから、ハイシーズンを迎える能取湖から目が離せませんね!

 

 

紋別方面コマイ釣り

こんにちは 永山店 山田です

 

6月16日 紋別方面

先週に続き、釣りガール情報

 

この日は、気温が低く、激濁りです

やはりアタリは散発で厳しかったようで…

ダブルやトリプルで掛かることは少なかったようで…

朝6時から結局16時までやったそうで…(笑)

 

一人で50匹程だったそうです

天候が回復すれば今後期待はできそうです

 

日本海ショアジギ釣行

こんにちは 永山店 山田です

最近、一気に釣れ出していますね!

 

6月10日

お客様より釣果写真頂いたのでご紹介

 

日本海某磯場(道北エリア)

ショアジギングで根魚を狙ってきたようで

 

 

アブラコが遊んでくれて…

 

ボトムをリフト&フォールで誘い続けていると…

 

 

 

遂に本命の…

 

 

 

ヒラメが…

 

 

サイズは51cmのナイス魚体!

 

お客様の使用タックル

ロッド:パームス ショアガン エボルブ103H+BL

リール:シマノ ツインパワーSW6000HG

ジグ: シマノ コルトスナイパー60g ハデイワシ

 

色々な魚種が楽しませてくれる道北エリアの海も

良いシーズンになってきました!

皆様も海へ出かけてみてはいかがでしょうか!?

留萌沖ヒラメ釣り

こんにちは 永山店 山田です

釣り情報…続々!!

当店お客様が留萌沖でヒラメ釣りを楽しんできました

このお客様は今回がヒラメ釣り2回目

留萌の長栄丸さんの朝ちょこっと釣行プランです

朝マズメの良いところだけを釣るようで

良いとこ取りだったようです

奥様も釣果を上げてきたようです!!

かなりいい釣果です(笑)

留萌のヒラメ釣り良い感じですよ!!

船長は釣り方など優しくアドバイスしてくれたようで

お客様は大満足だったようです!

 

留萌港 長栄丸

TEL090-3392-0410

 

紋別方面コマイ釣り

こんにちは 永山店 山田です

釣果速報 !!

6月9日 紋別方面

昨年も登場した、釣りガール??

今シーズンも健在でした(笑)

天候は悪く雨や風の付く中、釣ってきたようです!

今シーズンもコマイは好調で、まだシーズン初期で

爆釣まではいかないようですが

タイミング次第で入れ食いタイムもあるようです

カレイは小型ですが混じるみたいで…

楽しめます!!

最大26cmだったようですが

数はやればまだまだ伸びる様です

この時期のコマイは、手軽に釣れて来るので

海釣り入門にもオススメです。

もちろん、慣れている方は数やサイズを狙う

のも楽しいですよ!!

たくさん釣れたコマイは、塩水で半日味付けして

魚干しアミでしばらく干すと珍味コマイが簡単に作れます。

晩酌のおつまみにぴったりです。

簡単なのでぜひやってみてください!!

 

 

 

紋別沖カレイ釣り

こんにちは 永山店 山田です

6月9日 紋別沖の船カレイ速報です

当店お客様がグループで船カレイを楽しんできたようです

今日の天候が少し不安があったのですが

無事に釣りが成立したようです

当店人気商品のイエローのつりがねオモリもアピールしていました(笑)

マガレイの25~30cmサイズがアベレージ

この日は、ホタテのミミをエサにした方が

食いが良い場面があったそうです

今のところ安定の紋別沖のカレイ釣りでした

釣行はお早めにどうぞ!

 

 

紋別港 海王丸

TEL 090-7653-3550

 

 

留萌マメイカ釣行

こんにちは 永山店 山田です

 

6月6日

船釣りが流れて…

留萌のマメイカ釣りへ

数か所見て回りましたが、どこもポツポツといった感じ

 

夜の1時過ぎからスタート

群れている割には、掛からなく難しい状況…

 

 

因みに隣のお客様は、こちらの2倍速で釣り上げていました(笑)

見ていると、その状況にあった誘いをやっていましたね!

非常に参考になりました

 

上の写真は、撮影用にダブル掛けにしました(笑)

 

 

爆釣とはとても言えませんが飽きない程度に釣れました

 

久々のマメイカ釣りでしたが

改めて楽しい釣りですね(笑)