ディープライナー西本さん来店

こんにちは 永山店 山田です

本日 ディープライナー プロスタッフの西本 康生さん

が当店に来店されました

タイミングよく居合わせたお客様と記念撮影していただきました(笑)

ジギングの事を色々聞くことが出来、大きな収穫がありました

特に渋いブリを攻略するヒントやこれから旬を向かえるタラのジギング

の釣り方等色々アドバイス頂きました!

更にタラ釣りにオススメのジグも紹介していただき、今回注文したので

興味ある方はお尋ねください

10月上旬入荷予定です♪

 

オホーツク カラフトマス絶好調

こんにちは 永山店 山田です

ここ最近のオホーツクの状況ですが…

カラフトマスが絶好調です!!

昨日釣ってこられたお客様から写真送ってもらいましたが

コンディションも良くて、数も場所によっては上がっているようです

 

気になるアキアジですが、今のところ沖合にはかなりの数がいる様です

岸よりしてくるのが楽しみですね(笑)

 

留萌港 サバ釣り

こんにちは 永山店 山田です

8月19日 留萌港

お客様より情報教えていただきました

夜はロックを楽しんでからの~

サビキ釣りですが

ここ最近また上昇傾向のようです(笑)

この日も朝の5時~8時頃までやってきた方の

話ですといい感じだったようで

小サバが絶好調!

バンバン釣れているみたいです

そして珍客もたまーに来るみたいで

小さなフクラギみたいです

クーラー満タンとはならなかったようですが(笑)

朝の短時間で楽しめたようです(笑)

まだ行けそうです!

釣ってみたい方はぜひお早めに

 

カラフト好調!

こんにちは 永山店 山田です

オホーツクのカラフトマス好調ですね~

釣れたよ! という話を結構聞いています

今日 釣ってきたと言う方から写真頂きました(笑)

銀ピカのカラフト良いですね!

そしてアキアジの釣果も聞こえだしており

今シーズンは良い感じのスタートを切っていますね

そんな感じなので、アキアジ釣りを始めてみたい方にも

絶好のチャンスです~

当店ではアキアジの竿リールセットや仕掛けのセットも

豊富に用意しました

釣り方等のかんたんな解説チラシも準備して

おりますので、ぜひご相談ください!

ミッツSRドライ入荷

こんにちは 永山店 山田です

今日は管釣り用ルアーの入荷のお知らせ

ティモンのミッツSRドライ

トップを狙うルアーで

前回 管釣りに行った時も試しましたが、ハマると強烈な釣果が(笑)

始めて使ったときはビックリするほどです!

放置でも、ちょこっとアクション付けての放置等で

試すといいみたいです

 

 

更に

ティモンのパ二クラDR

しばらく品切れだったので補充しました

最後に

同じく タップダンサーも今回は4色入荷

これでボトムの大型が狙えそうです(笑)

留萌サビキ釣り

こんにちは 永山店 山田です

8月7日 留萌…

予定外でしたが行くことに…(笑)

現地到着、昼過ぎ…

撒き餌さを撒きながら、サビキを垂らすと

サバやチカが回ってくるのですが

日中は魚の回遊する回数が激減です…

 

 

それでもサバは小型ながら良い引きをしてくれて

 

一度、休憩して

 

夕方4時頃から再開すると

サバの群れが再びいいペースで!

 

そして

最後の最後に!!

マイワシが一気に押し寄せてきました(笑)

だだその群れの居た時間は短かったのですが

食い気のある群れで楽しめました

家族でイワシとサバを合わせて

60匹位でした…

サイズは20cm前後でしたので

今回は色々な仕掛けを試しましたが

特にサバは仕掛けを選んでくる印象でした

塩焼きでサバとイワシの味比べしてみました(笑)

 

留萌港 イワシ釣り

こんにちは 永山店 山田です

留萌港でサバが釣れている情報が入りだし

早速 行って来た釣りガールより釣果情報が!

日中の期待できる時間帯ではなかったようですが

マイワシが上がっています

日中でも回遊してくると

マイワシが入れ掛になるようです(笑)

サバは数匹だったそうです…

丁度夏休みですし、ファミリーの釣りにもオススメです!

 

カラフトマスウキルアーセット

こんにちは 永山店 山田です

カラフトマスのウキルアーセットが入荷しました

カラフト向けの25gのスプーンとフロートリーダー

のセットですぐに使えます

リーダーは10号を使用しているので

間違ってアキアジ掛かっても対応ができるようになっており

ちょうど今時期の両方来るチャンスが

ある場合にもピッタリな仕様です

ウキ止めはダブルストッパー仕様で

しっかりとウキを固定してくれます

ケミホタルは37が付くようになっており

朝マズメ対策もバッチリ。

スプーンのカラーは全5色です

店頭にてチェックしてみてください

 

いよいよアキアジシーズン

こんにちは 永山店 山田です

今日ご来店のお客様が今朝釣り上げたアキアジを

見せてくれました

場所は詳しく聞けませんでしたが

やはり銀毛の素晴らしい魚体でした(笑)

カラフトマスもポツポツと上がりだしているようです

今年は期待できそうです(笑)…

 

アキアジ釣りについて…

先日オホーツクの漁師さんから

アキアジ釣りについて色々お話を聞く機会がありました

一番言われていたのは、迷惑駐車の件でした

違法な駐車は地元の方へ大変な迷惑になるので

くれぐれもしないようにしましょう

 

これ以上釣り場が無くならないように

皆さんでルールやマナーを守って

楽しく釣りを楽しみたいですね