『年末のご挨拶』

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

永山店 山田です

今年度の営業も本日が最終日となりました

北海道の釣り状況も年々様変わりしており、常に新しいものに対応していけるように

今後もしっかりと取り組んで、お客様のサポートができるような店づくりを

目指していきたいと思っています

来年度も変わらぬご愛願を宜しくお願い致します

 

『初売りのご案内』  1月2日 10時より 

★ポイント10倍   ★竿・リール2割引き   ★縁起くじ   ★福袋販売

初売りだけのお買い得な特典満載です

皆様のご来店お待ちしております

 

『釣果情報』

石狩新港 ニシン釣り 回遊次第で…

かなやま湖 ワカサギ釣り

例年並みの結氷具合で20日頃からスタート

100匹以上の釣果上がっているようです

かなやま湖…復活か(笑)

冬でもトラウト!

 

スタッフIです 🙂

 

もう季節は冬でワカサギ釣りが始まった所もありますが

 

そんな中、お客様のK様よりトラウト情報が・・・!

 

 

29日旭川周辺の石狩川で50アップのアメマスがルアーで釣れたと言う事です 😯

 

それがコチラ・・なかなか太め!

 

 

 

 

新調したベイトリールの練習兼ねての釣行でヒットしたそうですよ!

 

冬でもアメマスやニジマスを狙うことができますので行ってみてはどうでしょう?

 

釣人が少ない冬が狙い目??(笑)

 

 

防寒対策はしっかりとスノーシューもあった方が良いかもしれませんね~ 😉

 

 

 

 

 

 

ワカサギ用エサ入荷中

 

スタッフ I です 😀

 

氷上ワカサギ釣りが始まってきましたね~♪

 

今回はワカサギ用の釣りエサ入荷のご案内です。

 

ゴボウ虫は前回ご案内してますが今のところ順調に入荷中です!

 

小さめのエサのラビットや赤虫も入荷となりました。

 

 

 

 

撒き餌用でイサダもあります!

 

 

 

 

人気のブドウ虫仕掛用の少量パックの販売も開始しましたので是非どうぞ!

 

 

小樽港 ニシン釣り

こんにちは 永山店 山田です

12月21日 小樽港へニシン釣り

前半はまったりムード

隣の方はたまたま知り合いのお客様

かなり見慣れないタックルが2セット(笑)

セレブなサビキ釣りをされているお客様

そうこうしていると、日が暮れて

一気に入れ食いモードに!!

この時はサイズがやばかったですね!!

23時頃までやりましたが

後半はみなさん『天国モード』を

堪能してました

 

今回も仕掛色々試しましたが

喰い渋りと食いが良い時で、

仕掛は変わってきました

色々試すと当たりの仕掛が見えてきますね!

 

 

釣って良し、食べて良し

 

2019 12/18~12/19小樽ニシン釣り

こんにちは、スタッフOです。

12/18から12/19日に小樽にニシン釣りに行っていました。

 

 

 

 

夕方からこんな感じで沢山の釣り人で大賑わい

 

18時頃から釣り開始

 

 

 

 

ニシンの姿は見えずチカがかなりの大群で泳いでました。

 

結局釣れ始めたのは21時頃

 

 

 

 

シングル、ダブル、トリプル、多い時は5本付く事も

気が付けばカゴにニシンが入らない状態!

200匹オーバーでした!最大約32㎝平均20-30cm

撒き餌が無くなり2時頃に強制終了。

遅い時間帯の方が良い型あがってました。

仕掛は、こんな感じが良かったです。

 

 

小樽のニシン釣りかなり釣れてますのでオススメです!

沢山釣りたい人は、マキエを多く持っていくのが良いみたいですよ!

以上、スタッフOの釣行情報でした!

 

 

NEWワカサギ台入荷

 

スタッフ I です 😀

 

今回はワカサギ台の紹介です!

 

まずはBMOより今回新製品のワカサギレールシステム

 

コチラがベースです

 

 

 

 

 

ベースにワカサギ台を付けるとこのように・・・

取付位置や前後の調整も可能です。

 

 

 

 

 

 

レールまでは必要無い方は自立式のコチラ・・

コチラも前後の調整は可能です

 

 

 

 

 

 

私は ある場所専用でこんなの作ってみましたよ~♪

 

 

 

 

BMOの商品はオプションも豊富にあり自分に合ったシステムも作ることができオススメです!

 

今回の入荷は少量の為、必要な方はすぐに検討をお願いします!

 

 

 

コボウ虫入荷!

 

スタッフ I です 🙂

 

 

今回はワカサギ用のエサの紹介です。

 

昨年入荷が無かったゴボウ虫、今回は無事入荷となりました!!

 

コチラのエサは欲しいと言う方も多く実際釣れるエサですね~ 😀

 

 

 

 

 

 

基本的には新聞紙等に包み冷蔵庫で保管するとシーズン中は持つはずなので

沢山使用する方はまとめ買いしても良いかと思います。

 

 

留萌ニシン釣り

こんにちは 永山店 山田です

 

前回好調だった留萌のニシンのその後の調査と

少し作ったニシンの切込みが凄くおいしかったので

追加で作成するため留萌へ(笑)

 

12月11日 夕方4時頃留萌港へ到着

 

おっと 入る場所がない…

何と既に満員御礼

一番端っこに入って様子を見るも

音沙汰無しで、ポイント移動

 

6時頃にはすでに帰る人が多々でてきて

徐々に入りたかったポイントに移動したのが

7時過ぎ、この時点では何も釣れていません…

しばらくすると良型チカがポツポツ

ニシンの1匹目は9時頃!

置き竿にしていた竿に待望のニシンが!!

スタートしてから5時間経過(笑)

15分に1回アタリがあるようなスローペースで

今回一緒に釣りをした釣り友のDさんにも

待望のニシンが!!

ニシン初ゲットでした!!

ピークはないもののポツポツとダブルで来たりとかも!!

気づけばあれだけ居た人が全く居なくなり…

我々だけになってました(笑)

その後 風と雨が強くなり撤収

2人で25匹づつの釣果で終了

渋くて数は釣れませんでしたが、粘って釣れた

嬉しさを味わえた楽しい釣行となりました

仕掛はオリジナルニシン仕掛が良い活躍してくれます!

切込み用にニシンを仕込んでいたら

環北店で紹介されていた炙り…

気になってちょっとやってみたら

めちゃくちゃ美味しいです

また行かなくては…(笑)

 

 

釣りエサ・新製品

 

スタッフ I です 🙂

 

入荷したてのエサで新製品のご案内です!

 

その名も『 いかのあしピンク』

 

 

 

 

 

対応魚種は特に決まってはいませんが色々使えそうですね~♪

 

更にコチラの商品は人気のケイムラとなりまして

紫外線で発光します!

 

 

 

 

アキアジやコマイとかにも使えそうですね~ 😉

 

使い方はあなた次第!?

 

 

NEWワカサギ仕掛

 

スタッフ I です 😀

 

 

ワカサギ開幕が迫ってきましたね~!

 

朱鞠内では積雪がもう1m程となっているようで・・ 😯

 

 

今回は仕掛の新製品のご案内です。

 

まずはダイワの仕掛11種類

 

針数や針の種類が色々選べます!

 

 

 

 

 

続いてコチラはガマカツの天秤下針

 

下針を増やすことができヒット率をアップ!

 

 

 

 

気になった商品はまたご案内します!乞うご期待!!