ドリームアップ製品入荷中!!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

続々と入荷中!といっても今回はドリームシャッド5インチ(ヒラメレッド)のみ!

ヒラメシーズンまではまだ時間はありますが、クロソイシーズンは絶好調です。

ロックフィッシュといえば定番カラーは赤になりますが、ソリッドな赤ではなく、クリアレッドに金ラメがあることで、集魚効果は高まり、ナイトロックでも好実績が期待されます。

代表 倉本 啓二氏

今の時期はジャークしてからスローテンションフォールが釣果アップの秘訣になります。

スローリトリーブでも反応はしてくるんですが、ジャークしてアピールさせてから喰わせの間を与える事で、ソイ類やヒラメが有効な釣り方になります。

またドリームアップワームはハンドポワード製法による熟練の職人さんがワームを作ってますので、マテリアルは柔らか過ぎない、硬すぎないところがあらゆる魚に出会え、ワーム持ちがいいことからコストパフォーマンスに優れています。

私も愛用してから魚をイージーにキャッチすることができ、また、新規で使われたお客様も自己記録サイズの魚をキャッチすることに成功してます。

●ドリームアップ ワームお取り扱い店舗●

・フィッシュランド+アウトドア美しが丘店

・フィッシュランド苫小牧店

ドリームアップ ジグヘッドお取り扱い店舗

・フィッシュランド+アウトドア美しが丘店

・フィッシュランド苫小牧店

・フィッシュランド太平店

・フィッシュランド江別店

是非皆さんもドリームアップ製品を使ってみてはいかがでしょう!ヒラメ、ロックフィッシュ、青物など幅広い魚種に対応してます。

■■ お知らせ ■■

ドリームアップ様より4月1日より

みんなで楽しんじゃえ❗❗

2025年ドリームフォトセッション開催します⤴

ドリームアップ製品で釣ったベストショットを
#2025ドリームフォトセッション
タグをつけて投稿してください❗

ライトゲームの部
青物の部
フラットフィッシュの部
ロックフィッシュの部
オフショアの部
珍魚の部

各部門毎にベストフォト賞

トータルのグランプリには
ドリームアップ大賞を設けております❗

おひとりで複数部門の投稿も可能❗

皆様の参加をお待ちしておりますので宜しくお願い致します🙇‍♂️

詳しくはこちら➡ドリームアップ公式@dreemup_official

●ドリームアップ
倉本 啓二@dreemup_official
ドリームアップ公式@dreemup_kuramoto
中村 勇介@nakac_tr
鳥海 洋@hiroshi691991

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

サロマ湖 カレイ釣りが始まりました♪

いつもご覧頂きありがとうございます!

サロマ湖名人様より久しぶりに情報を頂きました。いつもありがとうございます!

3月29日(日)サロマ湖にて。連日寒い日が続くオホーツクですが、この日は雪もなく少し暖かかったですね♪

まだまだシーズン本番ではないので試しにと遊びに行ったようですが、、、


42cmのクロガシラ!今年の初物おめでとうございます!


その後お昼に30cmも追加してこの日はキープサイズを2匹釣ったそうです♪

この時期はまだ氷があるので、岸壁の隙間からタラシ釣りで狙います。

サロマカレイにおすすめのアイテムご用意してます!活イソメもご用意してます!ご来店お待ちしてます♪

ダイワ HRF 新製品入荷しました!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

ダイワの新製品ワームが入荷いたしました。

メーカー参照:

アイナメ、ソイ専用設計!次世代ホグワーム

アクションと空気抵抗の低減を両立させた爪は、キャスト時にパーツがバタバタ動かず飛距離の妨げにならない。着水後はリブが空気を孕み、ルアーを動かせばポコポコと気泡が外れ魚にアピールする。また、集魚成分としてアミノXだけでなく、数種類のフレーバーとオイルを独自配合。魚までの距離をぐっと近づけるHRFホグの威力を是非体感してほしい。

アイナメ、ソイ専用設計!次世代シャッドワーム

HRFシャッドは昨今のタフ化するアイナメ、ソイに照準を当てたシャッドテールワームだ。細身のリブボディは空気抵抗を軽減させつつも水絡みをUPさせる形状となっている。シャッドテールに関しては、肉厚のテールにすることで、サイズ感と相反する強いアクションが出せる。また、小さいルアーでアクションを強くするとボディが回転するが、HRFシャッドはボディとリブを最適なサイズ感で設計。低速から高速リトリーブまで、ボディが回転せずアクションが可能だ。集魚成分はアミノXだけでなく、数種類のフレーバーとオイルを独自配合。魚までの距離をぐっと近づけるHRFシャッドの威力を是非体感してほしい。

アイナメ、ソイ専用設計!次世代カーリーワーム

HRFカーリーは昨今のタフ化するアイナメ、ソイに照準を当てたカーリーテールワームだ。細身のリブボディは空気抵抗の減少を軽減させつつも水絡みをUPさせる形状となっている。カーリーテールに関しては、外側を厚く、内側を薄く段差を設けたデザインすることで、テール自体は常にピンと立ちつつも、アクション時には段差部分が即座に水を受け、フレキシブルにアクションを開始する。また、アクションさせない間は常にカーリーテールが立つ状態になるため、ボトム放置でも甲殻類の威嚇に近いポーズを維持できる。集魚成分はアミノXだけでなく、数種類のフレーバーとオイルを独自配合。魚までの距離をぐっと近づけるHRFカーリーの威力を是非体感してほしい。

上記すでに店頭に並んでおりますので、どうぞこの時期のロックフィッシュにいかかがでしょう!!

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

函館山沖船サクラマスダービー 3/28🌸BLACK MAMBA、神凰丸、長良丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/28(金)、遊漁船 BLACK MAMBA 石川船長 、神凰丸 山田船長、長良丸 福井船長より 情報頂きました。

本日は3船合計で、13名のダービー登録者様が乗船。

❶BLACK MAMBA 石川船長には、7名のダービー参加者様が乗船。全員ダービー登録者様。山沖から湯川沖にかけイルカがちらほら見えていたので、空港沖まで走り、2名の登録者様が4本、お釣りになられました🐍

今回登録はエントリーNO、56番ラーメンマルコ様の1240g!!

ラーメンマルコ様は記録更新です🎊

❷神凰丸 山田船長には 4名のダービー参加者様が乗船。(乗船されたお客様は、一般の方を含め合計7名)こちらもイルカの影響もあり、乗船された皆さん一生懸命がんばりましたが、船中1本!!

この奇跡の1本は、エントリーNO、62番のりまる様が見事に仕留められ、登録となりました👏

❸長良丸 福井船長には 2名のダービー参加者様が乗船。(乗船されたお客様は、一般の方を含め合計3名)

重量更新とはなりませんでしたが、全員で6本のサクラマスをGET!!

現在の順位表はこちらのようになります。👇

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

積丹方面 海アメマス 2025.03.27

いつもご覧頂きありがとうございます。江別店 且見です。

 

お客様より、釣果情報頂きました。

 

積丹方面にて海アメマス!

鮭稚魚サイズの小型スプーンでの釣果!

 

素晴らしい釣果情報ありがとうございました。

 

 

🌸恵山 海鷹丸サクラマスジギング情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/27(木)当店常連のお客様、レジェンドJ.K様より情報頂きました(^^♪

頭の中はサクラマスでいっぱいのレジェンドJ.K様🌸

今回は恵山でサクラマスが復活してきたこともあり、いてもたってもいられず、山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長にご乗船されました🚢

6時出港🌊

36Mライン。レジェンドJ.K様は、シマノのセンターサーディン160gを使用。

なんと2㎏台後半のサクラマスを筆頭に7本の釣果を叩き出してくださいました👏

さすがレジェンド。お見事でございます。

後半はヤマセが吹く予報だったため、9時半で早上がりでしたが、素晴らしい釣果をご報告してくださいました👏

レジェンドJ.K様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

今回お世話になった遊漁船は、山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長🚢

船も大きく、安心安全。

とっても親切で、優しい船頭さんです。

今後もサクラマス、五目で出港いたします。

※バケでもジグでも大歓迎🎊

皆様のご乗船お待ちしております。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長

📱090-2695-0401(17時以降はお控えください)

ご予約は直接船頭さんまでお願いいたします😊

積丹方面 マメイカ釣果 2025.03.27

いつもご覧頂きありがとうございます。江別店 且見です。

 

お客様より、釣果情報頂きました。

 

積丹の磯場にてマメイカ釣りへ。

人気ポイントとのことで人も多く見られ、

場所により釣果に差が出たそうですが、二桁釣果!

 

食べて美味しいマメイカ!

 

積丹方面で、釣果上がっています。

 

 

素晴らしい釣果情報ありがとうございます。

 

サクラマスジギング 釣果情報 2025.3.27

いつもご覧頂きありがとうございます。江別店 且見です。

 

O様より、釣果情報頂きました。

 

知人の船にて、サクラマスジギングへ。

 

良型中心に、9匹と釣果に恵まれたそうです。

使用ジグは、150-180gとのこと。

 

 

素晴らしい釣果情報ありがとうございます。

 

積丹沖 サクラマスジギング 2025.3.27

いつもご覧頂きありがとうございます。江別店 且見です。

 

K様より、釣果情報頂きました。

 

27日に、来岸漁港からMARI2さんに乗船して、サクラマスジギングへ!

中~小型中心ながら定数釣り!

 

 

 

その後は、ホッケ、タラとお土産追加で、大満足の釣行に。

使用ジグは、130-150gとのことでした。

 

天候により出船できない事も多い、積丹方面のジギングですが、

釣行は絶好調のようです!

 

 

素晴らしい釣果情報ありがとうございました。

 

 

ニシンの釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

フィッシュランド手稲店は

3月31日(月)まで10:00~20:00

4月1日(火)から10:00~深夜0:00までの営業となります。

お間違えのないよう、よろしくお願い致します。

 

 

数日前ですが、当店スタッフが休みの日に用事を済ませてから小樽方面のとある場所へ見に行くと、たくさんの魚影が見えたので、たまたま車に積んであった道具で釣りをしてみました。

 

少しの時間ですが結構な釣果で楽しめたそうです。

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中