デプス サカマタシャッド8インチ2色入荷いたしました。

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

ビッグサイズワーム!!サカマタシャッド8インチが入荷しました。

デカすぎるワーム!

2色の入荷になります。

・#39パールホワイト

・#127シルバーシャッド

上記カラーとなります。

ボートロックでビッグサイズのクロソイを狙うならこれしかいない!!

このハイシーズン中にいかがでしょう!

その他もチビデスアダー4やサカマタシャッド5も同時に入荷しております。

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

新店舗のご紹介

いつもご覧いただきありがとうございます!

今回ご紹介するのは、アウトドアコーナーです♪
新店舗はアウトドアコーナーを大幅に拡大!



まだ一部しかお見せ出来ませんが、
有名ブランドの商品が続々と並んでます!

テント、焚火ギア、クッカーなどなど

これからキャンプを楽しめる時期になりますので、

是非、次の旅の相棒を探してみませんか?(*^-^*)

 

オープンまであと5日!!
皆さまのお越しを心からお待ちしております!

苫小牧店 スタッフ一同

ワカサギ穂先発売予定

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

ワカサギ釣りも終わったばかりですが

ワカサギ穂先のご案内です!

 

 

 

バリバスよりST275という穂先が6月に発売予定となります。

参考定価は6500円とお求めやすい価格 😯 

必要な方はお近くの店舗でご予約お願いいたします!

浅場から10m前後の深場までオールマイティーに使えそうな仕様ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

*

 

胆振沖春サクラマス情報(4/26)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。
GWがいよいよ到来、早速本日の胆振沖の春サクラマスが好調にスタートした模様です!

本日出船の登別港 萬漁丸(関口船長)より情報を頂きました。いつもありがとうございます!

虎杖浜沖、タナ15~30mにてサクラマス1.5~2.5キロが船中27本の釣果。
1人1~8本 すべてジギングでの釣果でした。



昨シーズンも4月末からGWにかけてはサクラマスが浅いポイントで好釣果でした。
これから青マス(カラフトマス)の釣果も聞かれてくるものと思われます。
今年のGWに春サクラマスのジギング釣行ぜひいかがでしょうか!!

詳しくは
萬漁丸さん(関口船長)まで
☏090-3392-5025

(投稿者:登別店鶴喰)

新店舗のご紹介

いつもご覧いただきありがとうございます!

着々とオープン準備が進んでおります!
そこで売り場を少しだけご紹介♪

★まずは竿の売場です★

これから本格シーズンを迎えるショアヒラメの
ルアーロッドを豊富に取り揃えました!

売場も広々として見やすくなり、
今まで取り扱っていなかった商品がたくさん増えております♪

オープンまであと6日!!
皆さまのお越しを心からお待ちしております!

苫小牧店 スタッフ一同

積丹方面 ショアサクラマス 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

当店お客様T様より、ショアサクラマスの
釣果情報をいただきました♬

4月23日、積丹近辺3箇所目
PM14:00にそのポイントに入り
PM14:30にHIT☆

その後、当たりがあるものの、のらない。

ですがT様58cm、3kgオーバーの立派な鱒をGETヾ(≧▽≦)ノ

おめでとうございます!!

 

2箇所目で知り合った方と、

一緒に行きその方は朝

グリーンバッグのミノーで

釣れたとのことです。

 

貴重な釣果情報、T様ありがとうございました。

私は、サクラマスキャスティングに週末行く予定ですが
風が強い予報で・・・(ノД`)・゜・。
もし釣りへ行った場合は、いい報告できるように頑張ります!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

石狩新港でカレイを狙う!引き釣り天秤!!

こんにちは♪

太平店スタッフ小田です。

ようやく日中時間は暖かくなり、外遊びも楽しい季節となりました♬

近場の石狩湾新港でちょい投げ釣りをしてきました。

ルアーロッドとスタンド天秤という仕掛けの組み合わせで海底をズルズルと引く釣り方♪      「引き釣り」でカレイを狙ってきました♬

 

☆竿先で海底にある仕掛けを動かして誘い、食べさせるための時間を5秒~10秒程度つくる

☆アタリが出たら少し待ち、アワセを入れる

☆ あまり移動しないカレイの前にイソメを見せられることがこの釣りの魅力でもあります。

 

今回はカワガレイが釣れました。

シーズン中ではクロガシラカレイやハゼ釣りなども楽しめるのでおすすめです。

結果は30cm級カワガレイが釣れてくれました♬

釣り針はケン付流線針9号ハリス2号付を20cm程度の長さで付けました。イソメは5cmに切って使用しております。

イソメを使った釣りではありますがルアーロッドで遊ぶことが出来るので是非、チャレンジして頂けたらと思います♪

手軽に釣りを始めたいそんな方にもこの釣り方がおすすめです♪

そろそろ石狩湾新港でホッケ・クロガシラ釣れてくれるかもしれませんね

以上・・・・最近の釣行情報でした♬

 

☆ご覧頂きありがとうございました☆

 

★西積丹ホッケ釣り リベンジ編★

22日(火曜日)に前回のリベンジに同じ西積丹へホッケ釣りに行ってきました。

22日の朝1時頃に到着し、現地は沢山の車が止まっていました。

空いている場所を確保し、車中で仮眠を取り、4時30分ごろから準備をし5時過ぎにスタート!!

撒き餌を撒き、直ぐに小型のホッケが掛かり、順調に釣り上げ、最大40㎝のホッケをGET!!

サビキ釣りでの釣果でコンスタントに釣り上げ

合計 41匹の釣果。

9時30分頃に撒き餌さが無くなり終了となりましたが満足の結果となり、リベンジ成功!

 

積丹 ホッケ 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

友人より釣果情報頂きましたので早速UPいたします♪

 

4/22(火)場所は積丹方面。前日の22時頃に到着。早速準備をして釣りを開始するもアタリが単発で魚の反応が薄く、4時頃まで仮眠。仮眠後に釣りを再開、竿を上げてみるとホッケが2匹ついていたそうです。

気を取り直して、エサを付け替え、仕掛けを投入すると、ポツポツアタリが出始め、自作のロケットカゴ付き仕掛に5匹のホッケが喰い付き、抜き上げが大変だったそうです。

その後も納竿までにダブル、トリプルでホッケが食いつきトータルで30匹ほどのホッケが釣れたそうです♪

漁港の手前までホッケが寄っておらず、この日はちょい投げに分があったそうです!

 

 

貴重な釣果情報いつもありがとうございます!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1