いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
7月5日(土)常連のお客様から南十勝でサクラマスの便りを頂きました。
ナイスサイズを2本ヒットしたそうです!
この日は早朝勝負だったそうですね。
南十勝の海サクラシーズンは今が本番ですので是非銀色の美しい魚を狙ってみてはいかがでしょうか!!
いつも情報提供ありがとうございます。
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
私の友人達より、釣果情報いただきました☆
7月2日(水)、AM5:00出港、AM11:00頃帰港。
乗船した遊漁船は【アクティブ2】さん。
幌武意港から出港です(・ω・)ノ
この日は、ブリとヒラメは釣れず・・・
五目釣りにチェンジ!!
釣れた魚種は
ソイ・ホッケ・柳の舞・真鱈・カジカ🐟
120mラインで15kgのGT(ジャイアントタラ)GET☆
大きいですね♬
たくさん釣れると、楽しくて
ついついバケツいっぱいにしてしまいがちですが
捌く事も、頭に入れておかないと大変なことになります(笑)
イカもそろそろですね🦑
準備しなきゃっ!!
ー今回乗船した遊漁船ー
アクティブ2
お問合せはライン公式アカウントにて☆
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp
Twitterからもできますよ☆
https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。
釣りをもっと楽しく!安全!安心!に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。
《アトミックスライダー》
【アトミックスライダーナイロンショックリーダー】
50~420lbまで入荷しております。
全国のルアーマン、遊漁船船長、職業漁師さん、たくさんの皆様に協力いただき5年以上の実釣テストを繰り返しついに発売!
強い!なめらか!ヨレにくい!アトミックシリーズのコンセプトは踏襲!プロトラインを使った実釣テストではクロマグロの超大型も釣れました。
紫外線が当たるとケイムラのように光り、魚にスイッチが入って釣果アップに繋がった事がたくさんありました。
ルアーや餌がここにあるよ!と気づいてもらうアピールを増やすのも良さそうです。低水温にも対応。
※メーカーページより抜粋
先日のオヒョウジギングで使用しましたが
しなやかでノットも組みやすく、強度ももちろん(^^)d
メーカースタッフの方が見事に大型オヒョウをキャッチ‼️
50lbを使用されていました。
フイッシュランド全店に420lbまで
フルラインナップしておりますよ(^-^)
#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#オヒョウ
#アトミックスライダー
#ショックリーダー
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
当店常連のお客様、MJ様より情報頂きました😊
噴火湾方面にて、お昼過ぎからのんびり投げ釣りへ🎣
予報とは違い、少し風がありアタリが取りにくい中でしたが、僅かなアタリも見逃さないMJ様♡
さっそく良型のクロガシラGET!!
さらにその後もランダムにアタリがあり、立て続けに4枚のクロガシラをGET!!
夕方までの短時間釣行でしたが、5枚のカレイを釣り上げ、大満足の釣果となりました👏
こんな感じで、噴火湾方面、カレイが好調に釣れております。
MJ様♡この度も釣りの帰りにお店によって釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。
根室沖オヒョウジギング
幸丸 楠船長より7/2の午後便の釣果情報を
いただきました。
こうなるような気がしていました(笑)
いまいち調子の振るわなかった午前便のあとは…
オヒョウ7ヒット6キャッチ
最大144cm 35kgを筆頭にメーターオーバー3枚‼️
オヒョウはちゃんといたようですf(^^;
皆様お見事です(^-^)
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
滝川店スタッフの赤石です。
平日で通常では乗れないのですが、紀宝丸さんにお願いしてヒラメ釣りで出港してもらうことになりました(笑)
当店お客様 7名と紀宝丸常連様1名の8名での釣りになりました!
朝4時出港で11時過ぎくらいまでの釣果で船中で80枚以上は釣れて、
さらに型も50cm以上の魚体ばかり、最高で88cmあがりました!!
Tさま も83cmのヒラメゲット!
やりましたね~!おめでとうございますっ!
Hさまも74cmのヒラメ! 初心者なのに
大型を数釣りできて、大満足!喜んで頂きました(笑)
船長もセンスあるわ~とほめていましたよ(笑)
紀宝丸さんに乗りたかったお客様2名も良い型の
ヒラメを釣って嬉しそう!
Sさまも、紀宝丸さんに乗りたかった一人!
最後に入れ食い!
よく釣ってましたね~!
ヒラメ80cm!!
巻く時重くてドラグでたりで疲れましたがなんとかゲット!
その中で・・・
紀宝丸さんの常連様が一人でなんと30枚ゲット!
最後の一枚は88cmの大物!! びっくりです(笑)
朝方はそこまで活性高くなくて、ポツポツといったところですが、
9,10時位から活性あがり、一気に釣れた感じでした。
皆さん、釣れて満面の笑顔(笑) たのしかった~との事です
よかったよかった 。
今回のヒラメ釣りで良かった竿で、使った竿がコレ!『 トルクリフター 』
3種類あります。
竿先がソリッドですごく柔らかくて軽い竿です。竿を振ったらビヨンビヨンと
しなりがすごい竿ですが、魚が掛かった時のタメがバラシを減らして
くれるので、ここ最近のヒラメ釣りで特に留萌では人気になっています。
・・・
7月もまだまだいけそうですが、水温が上がってくるとフグの猛攻にあって
釣りづらくなるそうです。
今回乗せていただいた、留萌紀宝丸さんは大型ヒラメ釣りに定評がある人気の遊漁船です。興味のある方は、是非行ってみたらいいかもしれませんね~
紀宝丸 上野船長、平日に調整して出していただいて感謝です。
ありがとうございました!
また今回一緒に行ったお客様、お疲れ様でした~!
機会ありましたらまたよろしくお願いします~
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊
7/1(火)4名のお客様を乗せ出港🚢
黒岩方面で型の良いヒラメが釣れているという情報をもとに遠征🚢
さっそく当店常連のお客様たちが、型の良いヒラメを釣り上げて下さいましたヾ(*´∀`*)ノ
この日は、1人8枚~12枚のヒラメをGET!
マツカワも上がりました✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
お見事な釣果でございます👏
こんな感じで、まだまだヒラメの勢いは止まりません😃
坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。
八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)