ラスト?ワカサギ釣り♪

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

24日は阿寒湖のワカサギ釣りに行ってきました♪

 

またいつもの貸しテントへ・・

 

 

少し風は多少ありましたが晴れて気温も上がり釣りやすい日でしたね 🙂 

 

 

8時半開始、底だけの反応でしたがコンスタントにアタリがあり中々良いペース

ダブルやトリプルも多かったですね

 

 

 

 

12時過ぎには500匹に乗り13時に終了としました!

 

 

 

この日は水が浮いてる場所も少なく湖上にクルマを止めましたが

26日から湖上に駐車が出来ないのでご注意ください!

最終日の31日まで営業するかわかりませんがワカサギ釣りに行きたい方は急いだ方が良いですね! 😉 

 

 

 

 

↓ 硫黄山側には20張り以上のテントが見えました

 

 

 

 

 

 

*

ヒラメ仕掛け入荷!!

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

オリジナルのヒラメ仕掛けが完成して本日入荷となりました!

(入荷は永山店と滝川店の2店舗となりまして滝川店には27~28日頃入荷予定となります)

 

 

↓ 仕掛

 

 

 

↓ 替え針は3種類

 

 

釣れると評判のヒラメベイト使用の仕掛を是非お試しください! 😉 

 

 

 

 

 

*

2025.3.24(月)噴火湾方面ロックフィッシュ!春の釣り

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今回も一泊二日の修行の旅へ。1日目(昼)

さて、今回は午前中ノースアングラーズさんの取材を受けながら、この日は長万部まで向かい途中釣りを挟みながら取材を進めてました。

漁師さんも仕事が終わり、漁港は誰も居なくなったところで、少し船のまわりを撃たせていただきました。

今回はダート8(DD8)のプロトカラーがあるので、そのまま実釣も兼ねて、フリーリグ(ビーンズTG)7gで際を順番に狙っていきましたが無反応。

気になる排水まわりや、作業跡付近を探ってみましたがやはりどこも反応がありませんでした。

やはり砂地の地形だと、シーズンはまだ後かもしれませんね...

取材も終わり、プライベートフィッシングへ!

漁港を変更し、同じパターンで今度は排水が絡むポイントへ的を絞り、再びプロトカラーを入れて一回リフトしてフォールさせると、ソフトタッチなバイトでフッキングすると、しっかり首振りしてドラグも出され、アブラコか?と思ったら40アップのカジカでした!!

北海道にマッチしたプロトカラー提案してるところで、幸先がいいスタート。

発売までどうぞお楽しみに!

4月1日にイベント告知が開始します。

 

また当店ではドリームアップのワームがお取り扱いがあります。

これからのヒラメやクロソイなどのもちろんロックフィッシュ全般に使えるワームが多くラインナップにありますので、是非一度使ってみてはいかがでしょう!

只今店頭に在庫しているものはごく一部になります。

問屋限定カラーも店頭に並んでますので、皆さん使ってみてください。

実際に使われたお客様もビッグなクロソイをキャッチしてます。

~~~お知らせ~~~

詳しくはメーカーホームページ、もしくはInstagramへ。

ドリームアップ フィールドスタッフ 中村氏に品出しを手伝っていただきました!

■5月発売予定のドリザリー(ドリームアップ)

ドリザリーは魚を引き寄せる大きな二つの爪があります。
微波動を出してくれる2つの爪によりアピール力が倍増します。

北海道ではボートロックや磯ロックに使う事が多いサイズ感ですが、港のナイトロックやデイロックでもしっかり魚を引き寄せる力があります。サイズ問わずバイトしてくるのがドリザリーのすごいところ。

発売までどうぞお楽しみに!

●ドリームアップ
@dreemup_official
@dreemup_kuramoto
@nakac_tr
@hiroshi691991

●ロッド
ダイワ ブラックレーベル681LMLXB

リール
シマノ 20メタニウムXG

●ライン
シマノ ピットブル8 PE0.4号-150m

●ショックリーダー
サンヨーナイロン アプロードエープライム12LB

●シンカー
ジャングルジム ビーンズTG7g

●フック
カルティバ マルチオフセット#2

●ワーム
ドリームアップ DD8(DART8)プロトカラー
@dreemup_official

#ドリームアップ
#ドリームアップ北海道支部
#ドリザリー
#ペティシャッド
#ピクシーシャッド
#DD8
#カジカ
#アブラコ
#アイナメ
#ガヤ
#エゾメバル
#シマゾイ
#クロソイ
#ロックフィッシュ
#根魚
#北海道ロックフィッシュ
#北海道釣り

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

デプス大量入荷いたしました。

どうも皆さんおはようござます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

久しぶりの入荷となりましたが、これからヒラメシーズンやロックフィッシュシーズンに向けて、すでに動き始めている方がいらっしゃるんではないでしょうか?

 

当店ではサカマタシャッドやデスアダー、MSクロ―などが取り扱いがございます。

幅広いカラーラインナップをご用意させていただいてます。

是非皆さん当店へお越しくださいませ。

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

釧路沖情報 常峯丸様

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

3月24日(月)

釧路沖に釣行されました常峯丸 坂本船長より
情報をいただきました

なかなか釣果が振るわなかった釧路沖ソウハチですが
ようやく姿が見えてきたようです

中型~大型が20枚~50枚

脂が乗ってて美味しいんですよね(^-^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#釧路沖
#ソウハチガレイ

函館山沖船サクラマスダービー 3/25🌸BLACK MAMBA、神凰丸、長良丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/25(火)、遊漁船 BLACK MAMBA 石川船長 、神凰丸 山田船長、長良丸 福井船長より 情報頂きました。

本日は3船合計で、6名のダービー登録者様が乗船。

❶BLACK MAMBA 石川船長には、1名のダービー参加者様が乗船。全員で2名の乗船。山沖から当別沖が不調なこともあり、空港沖までぶっ飛ばし、サクラマスは4本釣れました🐍

❷神凰丸 山田船長には 2名のダービー参加者様が乗船。(乗船されたお客様は、一般の方を含め合計3名)ダービー登録者J.k様は2日続けてのご乗船🚢しかも最多乗船の9回を叩き出しているJ.K様😃

さらに本日初乗船の、ダービー登録者ベテランk.y様はバケ釣りにて、一度に2匹のサクラマスをGET🌸

この2本のうちの1本が、なんと2120gを釣り上げられ、一気に5位に躍り出る結果😃

お見事でございますね✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

❸長良丸 福井船長には 3名のダービー参加者様が乗船。

現在1位の弘前人様、磯辺様、〇〇う様とベテラン勢がそろう中、〇〇う様が1405gを釣り上げ、記録更新となりました👏

お昼過ぎから潮回りがよくなる予報だったため、延長し、船中8本のサクラマスをGETです👏

湯川から空港沖の40Mライン。タナは15M~25Mです。

やーーーー(*´▽`*)盛り上がってきましたね😊

現在の順位表はこちらのようになります。👇

当店レジ前にもボードで成績発表中です!

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

🌸恵山 海鷹丸サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長より情報いただきました。

恵山沖にサクラマスが戻ってきました😃

本日3/25(火)バケ釣りにての釣果です🌸

船頭さんがロボットにて、のんびり14時までの釣果👏

なんと、サクラマス35本🌸3キロ台も1本あがり、素晴らしい釣果をご報告してくださいました。

まだまだ、サクラマス、狙えますね👏

今回情報をくださったのは、恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見(うえみ)船長。

↓船も大きくて、安心!!

丁寧で、とっても優しい船頭さんです😻

今後もサクラマス、五目で出港いたします。

※バケでもジグでも大歓迎🎊

皆様のご乗船お待ちしております。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長

📱090-2695-0401(17時以降はお控えください)

ご予約は直接船頭さんまでお願いいたします😊

\NANGA製品、取扱いしております✨✨/

いつもご覧いただきありがとうございます。
2階アウトドアフロアよりご案内です🔔

\NANGA製品、続々入荷しております✨✨/

小物アイテムからアパレルまで多数取り扱いしております⭐️

また3月30日(日)まで

\2階アウトドアフロア全品10%OFF SALE/開催中です🔥

ぜひこの機会に皆様のご来店お待ちしております🕊️

ーーーーーーーーーーーーー
フィッシュランド+アウトドア美しが丘店は
道内最大級のアウトドアショップ。
豊富な品揃えを誇る1Fフィッシングフロア。
また、2Fアウトドアフロアでは常時10張前後のテントを展示中。
設営されたテントをこれほど一気に見られるのは道内でも当店だけ。
是非一度、お店に足を運んでみて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー

#NANGA#ナンガ #アウトドア #北海道釣り #北海道キャンプ #北海道キャンプ場 #キャンプギア #アウトドアギア #フィッシングギア #キャンプ用品 #バーベキュー #キャンプ飯 #ライフスタイル #アーバンアウトドア#フィッシュランド美しが丘店

🌸古部沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/25(火)今回は山背泊より出港の北栄丸(斎藤船長)より情報頂きました。

前日にサクラマスが釣れたという情報をもとに、古部まで走ります🚢

小ぶり中心でしたが、またサクラマスが入ってきました😃

恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長

📱090-3394-3954

函館山沖船サクラマスダービー 3/24🌸BLACK MAMBA、神凰丸、長良丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの 山下 です。

3/24(月)、遊漁船 BLACK MAMBA 石川船長 、神凰丸 山田船長、長良丸 福井船長より 情報頂きました。

本日は3船合計で、10名のダービー登録者様が乗船されて、函館山沖に出港!

久々の良い天気に皆さん期待が高まります♪

しかし・・・本日は全体的に渋い1日だった模様で、3船共に期待の釣果は得られませんでした・・残念

❶BLACK MAMBA 石川船長には、4名のダービー参加者 様が乗船(乗船されたお客様は、一般の方を含め合計6名)。皆様色々なジグに替えたり、タナを探ったりされたそうですが、残念ながらマスの釣果は0。悔しい結果に終わってしまったとの事。

❷神凰丸 山田船長には 4名のダービー参加者様が乗船。(乗船されたお客様は、一般の方を含め合計5名)山田船長からも、ホッケは掛かるものの、肝心のマスのヒットは無かったとのお話でした。

❸長良丸 福井船長には 2名のダービー参加者様が乗船。ベテランの福井船長も、色々ポイントを移動し様子を伺いながらマスを狙ったそうですが、こちらの船も釣果は出なかったそうです。

何日か天候も良くなかった事もあり、久々出港の本日は期待もしただけに、ちょっと残念な結果となってしまいましたね。

それでは、本日の集計をしました所、現在の順位表はこちらのようになります。👇

sodapdf-converted (15)

(2025.3.24時点 順位表)

皆様、大変お疲れ様でした。

イベント期間も残り約2週間ですが、3㎏Upの大物目指して頑張りましょう!

※また、今回、株式会社 シマノ様 より、本イベントにご協賛頂く形で、サクラマスダービーの優勝、準優勝、第3位の参加者様に対し、記念トロフィーのご提供を頂きました。

👈栄えある第一回、優勝者様トロフィー

👈シマノのロゴもバッチリ入ってます!

表彰式に向けて、準備も着々と行っていますので、皆様是非頑張って下さいね。

株式会社 シマノ 様。この度はご協賛頂き、ありがとうございました。

 

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊