🌸椴法華沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報いただきました!

4月12日(金)~4月14(日)の3日間、素晴らしい釣果をご報告いただきました!

今回は3日連続で、場所は恵山岬灯台下。

水深は65Mライン。

12日金曜日はジギングでの出港🌊

朝一から順調に釣れ出し、65Mライン、棚は35M。

1時間ほどで2人で約30本の釣果(*´▽`*)

その後は良型のホッケが、1オリちょっと釣れました!!

 

13日土曜日 8人のお客様とジギングで出港。

朝一からの2時間で30本ほどのサクラマスGET!

 

8時頃からホッケが釣れ出し、ホッケの棚でもマスが釣れたようです😊

14日(日)4人のお客様と出港🌊

電動カウンター30mで3キロ台のマスが釣れました。

常連のお客様は1人で1時間の間に立て続けに10本釣り上げられ、見事な腕前を披露👏

少し場所を浅瀬に移動し、40分ほどなにも釣れず粘った結果、数はあまり上がりませんでしたが、が3キロ台のマスがHIT!!

この日はサクラマスは船中で25本(*´▽`*)

帰り間際、サメに仕掛けをとられるというハプニングもあったそうです🦈

雪しろも無くなり、サクラマスが盛り返しを見せてきました(≧▽≦)

これからは五目で、ホッケ、ヤナギの時期です!!まだまだサクラマスも狙えそうですね😊

ゴールデンウイークのご予約も承っております🚢

お早目のご予約おまちしております。

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

🎣噴火湾方面投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/13(土)当店常連のお客様、MJ様とジャスミン様より情報いただきました😊

夕マズメを狙って、噴火湾方面へ🚙

港内に投竿を1本出し、待っている間に穴釣りをやってみました。

 

投げ釣りではマコガレイがHIT!!

カジカもかかって来てくれました。

続いて穴釣りでは、良型のガヤ!

立派なシマゾイもHIT!

夕方の短時間でしたが、色々な魚が掛かって来て、とっても楽しめたようでした。

こんな感じで、噴火湾方面、春の釣りが始まってきました🌸

MJ様💛ジャスミン様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

XESTAイベント 大盛況でした♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

『XESTA展示受注&即売会』最終日も大盛況でした!


みなさまご来店ありがとうございました!




ガラポンくじも大盛況でした♪大当たりされたお客様おめでとうごうございます!

2日間トータルたくさんのお客様にご来店頂きました♪改めまして御礼申し上げます。

これからもメーカー様のご協力頂いて楽しいイベントを行えるようがんばります☆

4月20日、21日コールマンイベント開催決定!

いつもご覧いただきありがとうございます。

2Fアウトドアフロアよりご案内です。

 

4月20日(土)、21日(日)の二日間、

フィッシュランド+アウトドア美しが丘店2Fアウトドアフロアにて

コールマンイベント開催が決定いたしました!

当日はコールマン専門スタッフも来店予定!

商品の詳しい話を聞く大チャンス(^▽^)/

更に、当日はコールマン商品3万円以上のご購入で

ハズレ無しくじ引きで豪華賞品もゲット!!

話題の新商品タフ2ルームDX3025や、コクーン2024リミテッドも展示しております(^▽^)/

是非この機会をお見逃しなく!

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!

 

サクラマス 釣果情報🐟

いつもご覧いただきまして ありがとうございます。

手稲店スタッフ 菊地です。

 

12日(金)に私の夫と友人が島牧方面へ行きました🎣

午前5:30分から開始したのですが、アタリは何度かあるものの…なかなか釣れず💦

しかし7時頃にヒットし、約40㎝ 1本を釣り上げる事が出来ました😊

その後も魚影は目視出来るのですが…釣れず😢

結局、釣果一本のまま昼の12時には納竿だったようです。

 

島牧近辺は全体的に好調のようで、良い人で5本ぐらい釣れていた様子です。

大体の方がミノーを使ってらっしゃいました🐟✨

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく安全安心に楽しむため、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

 

<手稲店の営業時間>

10:00~24:00

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

北欧フィンランド生まれのテーブルウェア【クピルカ】取扱いしております

いつもご覧いただきありがとうございます。

2Fアウトドアフロアよりご案内です。

フイッシュランド+アウトドア美しが丘店ではクピルカ商品も取扱いしております。

クピルカは北欧フィンランド生まれのエコで使いやすいテーブルウエア。

フィンランドに古くから伝わる木製食器をルーツに生まれた「クピルカ」のカップ。伝統的なデザインに、木質素材の自然な風合いと、樹脂素材の軽量性・耐久性・扱いやすさを併せ持ち、お手入れも簡単です。
※メーカーHPより抜粋

アウトドアではもちろん、ご自宅でも大活躍、食卓が一層華やかになりそうですね!

また、プレゼントにも最適なクピルカギフトボックスもご用意しております。

是非店頭で手に取ってご覧くださいませ。

クピルカオフィシャルInstagramではフィンランドから発信されているクピルカの写真を見る事が出来ます。
https://www.instagram.com/kupilka_official

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

#クピルカ
#kupilka
#アウトドア
#北海道釣り
#北海道キャンプ
#北海道キャンプ場
#キャンプギア
#アウトドアギア
#フィッシングギア
#キャンプ用品
#バーベキュー
#焚火
#キャンプ飯
#アウトドアウエア
#ブログ
#ライフスタイル
#アーバンアウトドア

NANGA×47 オーロラテックスキャップが入荷致しました

いつもご覧いただきありがとうございます。

2F釣具フロアよりご案内です。

大人気47とナンガのコラボレーションキャップ、NANGA×47 オーロラテックスキャップが入荷致しました。


AURORA TEX DOWN JACKETのファブリックで使用している防水透湿性素材”AURORA-TEX”を使用した、’47定番のクリーンナップMFモデルをベースとした深めのキャップ。

シンプルな6パネルで構成されたクラシカルなデザイン。アイレットもパネルごとに付属しているので通気性も向上しています。

クラウンを深めにすることで程よいフィット感とかぶり心地がよく、メンズ・レディースの方でもかぶりやすくなっています。後ろのアジャスターでサイズ調整も可能なので親子兼用でもお使いいただけます。裏のスベリ(汗止め)とパイピングにはFORTY SEVENのロゴデザインがアクセントに。

防水透湿性素材を使用しているので、アウトドアライフではもちろんのこと軽いアクティビティーでも使いやすく、トーンカラーも落ち着いたカラーで日常でも活躍できるキャップになります。
※メーカーHPより抜粋

少量での入荷となっておりますので、是非お早めにご覧くださいませ。

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

#ナンガ
#NANGA
#アウトドア
#北海道釣り
#北海道キャンプ
#北海道キャンプ場
#キャンプギア
#アウトドアギア
#フィッシングギア
#キャンプ用品
#バーベキュー
#焚火
#キャンプ飯
#アウトドアウエア
#ブログ
#ライフスタイル
#アーバンアウトドア

XESTA展示受注&即売会 1日目終了しました

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

『XESTA展示受注&即売会』1日目は大盛況でした!




お越しいただいたお客様ありがとうございました!

また14日(日)も開催致します♪

日時
4月13日(土) 13:00~18:00
4月14日(日) 13:00~17:00

内容
ロッドの展示&受注
イベント限定グッズの販売
アグラーム限定カラー販売【お一人様1点/13日14日それぞれ30名様限定】

特典
税込2,200円お買い上げ毎に豪華景品が当たるガラポンクジ1回

イベントでしか手に入らないレア商品も残りわずかです!

アグラームの限定品は先着30名様、12時30分頃より整理券をお配りします。ご来店お待ちしております♪

🌸尾札部沖サクラマス盛り返しております🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日4/13(土)尾札部漁港より出港の第二晃丸(こうまる)吉田船長より情報いただきました😊

当店常連のお客様、名人I口様が型物サクラマスを釣り上げられましたヾ(*´∀`*)ノ

お見事です🎊🎊

本日は4名のお客様と共に、6時半出港🌊

皆さんバケ釣りでの釣果。

船中12本の釣果で、最大3.8キロが上がりました👏

大きいサクラマスが釣れております😊

本日の平均は2㎏台とここに来て、尾札部沖、型物があがっております。

今回、情報を頂いたのは、尾札部漁港より出港の晃丸 吉田船長。

遊漁船を始めたばかりの新人船長さんですが、とっても頑張り屋さんです!

沢山のお客様にご乗船して頂きたく、1名様からの出港もOK!

今後はサクラマスもまだまだ狙いますし、これから時期の五目釣り(エサ、ジギング)でも出港いたします。

尾札部漁港 第二晃丸(こうまる)吉田船長📱080-5591-0690

※ご予約は直接船頭さんにお願い致します(18時以降はお控えください)

胆振沖、春のサクラマス釣り開幕!(4/13)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます!

本日、胆振沖にサクラマス釣りに出船された登別港 萬漁丸さん(関口船長)より情報を頂きました。
いつもありがとうございます!

船長、お客様2名の3人で2.5キロの良型サイズを筆頭に15本の釣果!
冬期のライセンス期間に遜色ない様な状況となっている模様です。

胆振沖のサクラマス釣りは、雪解けの水の濁りが収まると狙えますが、タイミング次第では冬期のライセンス期間以上の好釣果に恵まれることもあるなど、最近では4~6月の見逃せない釣りものになっています。
また海域には青マス、トキシラズなども期待できます。

萬漁丸さんは6月末までは青マス、トキシラズなどを狙う遊漁で出られるとのことですので、GWの釣行、冬期にサクラマスを釣り足りなかった方など、挑戦されてみてはいかがでしょうか。

詳しくは
萬漁丸さん(関口船長)までお問い合わせください。
☏090-3392-5025

(投稿者:登別店 鶴喰)