スノーピーク新作Tシャツ入荷致しました

いつもご覧いただきありがとうございます。

2Fアウトドアフロアよりご案内です。

スノーピーク人気の半袖クルーネックTシャツ24年新作が入荷致しました。

地は表をコットンにすることで柔らかさをだし、裏側をリサイクルポリエステルにすることで吸水速乾性を備えた、2枚の生地を重ねているプレーティング素材を使用。

ほおずきのデザインも印象的です。

是非店頭で手に取ってご覧くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーー
フィッシュランド+アウトドア美しが丘店は道内最大級のアウトドアショップ。
豊富な品揃えを誇る1Fフィッシングフロア。
また、2Fアウトドアフロアでは常時10張前後のテントを展示中。設営されたテントをこれほど一気に見られるのは道内でも当店だけ。
是非一度、お店に足を運んでみて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー
#北海道キャンプ
#初めてのキャンプ
#ファミリーキャンプ
#ライフスタイル
#キャンプ用品
#キャンプギア
#フィッシングギア
#キャンプギア
#渓流釣り
#はじめての釣り
#北海道の釣り
#アウトドア
#スノーピーク
#半袖クルーネックTシャツ

🌸函館山沖神龍丸サクラマス好調🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

連日函館山沖はサクラマス好調となっております。

3/3(日)は型物ぞろいのサクラマスが上がりました!

この日は船中40本🌸

そして次の日の3/4(月)

天候が思わしくなく、早上がりとなったものの、関西からお越しの中学生アングラー様が見事にサクラマスを釣り上げ竿頭となりましたヾ(*´∀`*)ノ

素晴らしいですね👏

そして、3/6(水)は爆釣となりました🌸

あちらこちらで入れ食い状態。

タモも間に合わず、皆さん引っこ抜きます!

船頭さんも大忙しだったそうです😊

クーラーに入りきれません🎊🎊🎊

こんな感じで、函館近郊、サクラマス釣れております🌸

神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。

※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

2024 パワーボート新製品展示会のお知らせ🚤

いつもご覧いただきありがとうございます!

来週末、3/16(土)~17(日)の2日間 両日10:00~18:00
2024 パワーボート新製品展示会を開催いたします!

値上がり前の最後のセール!!
ボートに興味のある方、ご検討を考えているお客様には
大チャンスの機会です♪\(^o^)/

この2日間にボートご成約でポイント5倍!
お買い上げ特典もございますのでお得が満載です♪

是非この機会に、実際に見て・触って
お確かめ頂ければと思います(≧▽≦)♪

皆さまのご来店、心よりお待ちしております!

苫小牧店 笠谷

阿寒湖のワカサギ釣り

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

3月6日(水)阿寒湖ホテル裏にてワカサギ釣りに出かけました!

朝10時前から釣りを開始して、今回は少し気合を入れて二刀流で攻めてみました!

目標は300匹です!!

この日は底に集中していてあまり浮いてこない様子でしたが、仕掛けを入れると群がるような反応でした。

しっかり誘って待つと3匹4匹、たまに5匹掛かる様子で活性は良かったです。

マメなエサ交換が効果的でしたね。

たまに1つの針に2匹掛かる場面もありました。

ほぼ風が無く、晴れたり曇ったりを繰り返すような天気でしたが目標にしてた300匹を超えて322匹でした!

午後4時過ぎに終了しました。

大きさは5cm~9cm程でやや小型が多めでした。

仕掛は1号5本針にオモリは3g 、餌は紅サシSと寄せ餌でブドウ虫を使用しました。

そろそろ今シーズン最後のワカサギ釣りを考えている方はぜひ阿寒湖で締めくくるのはいかがでしょうか!

 

日本海 小樽港周辺で投げ釣り情報

こんばんは♪

いよいよ北海道も雪解けで春シーズン到来♬

海釣りが待ち遠しい方、もう海沿いは春の陽気が感じられる時期です。

近郊の釣り場で手軽に投げ釣りをしたお客様より、お話を聞くことが出来ました♬

3.6mほどの投げ釣り用の竿にコマセカゴ(マキエカゴ)に13号の遊動式投げ仕掛けにイソメを付けて30mくらいの中投げでアタリを待ったそうです。

アタリがあるが合わせても掛かってこないのでしっかりと掛かるまで合わせない手法で良型マガレイ2枚GETです♪

嬉しいゲストの八角(ハッカク)が終了間際に掛かり、初めて見る魚に大興奮のご様子でした。

私もしっかりと見たことが無かったので観察してみました。

むなビレが大きく体中がトゲトゲの変わった魚でした。

口の周りにはヒゲのようなところがあり、底のエサを拾い喰いしているようにも思えました。

これからの釣りシーズンに期待が出来そうですね♪今年はカレイの当たり年??

今週末は海釣りに出かけてみませんか??

フィッシュランド太平店スタッフ小田が釣果情報をご紹介致しました♬

 

 

ソウハチ狙いで釧路沖へ

3/5 極寒の中、デカソウハチ狙いで、釧路沖へ行ってきました

出港は午前6時、ポイントまでは30~40分程度でしょうか

乗船人数は、5人と少なかったので、胴付仕掛を垂らしつつ

ジギングでも狙うことに

しかし、潮回りが悪く、一日通してほとんど潮が動かず

魚の反応がとても鈍い状態、喰わない・・・

でも魚群探知機では、大量の魚の反応があるんですけどね(笑)

それでも、狙いのデカソウハチは一人平均10枚程度の釣果で

画像は有りませんが、スケソウタラが一人10~30匹程度、

ヤナギノマイ・マダラが全体で数匹ずつと、激渋の潮回りにしては

釣れたほうではないかと思います。デカソウハチは最大40㎝以上ある

大物も掛かり、釣り応えは抜群!!

これで、潮が良くなれば、爆釣する可能性は大きいですね~

次回に期待したいと思います!!

今回も釣り船は、 常峯丸(坂本船長)にお世話になりました。

ありがとうございます。次回も宜しくお願い致します。

 

それではまた、スタッフ澤田でした。。

ノリーズ エスケープチビツイン133 入荷いたしました!

どうも皆さんこんばんわ!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今回は入荷情報のお知らせです。

ようやく当店にノリーズ『エスケープチビツイン133』グリーンパンプキンブラックFlk/ウォーターメロンレッド+グリーンFlk.バックが入荷しました。

カラーは一色のみとなりますが、エコギアバグアンツ3inよりもボリューム感があり、バスカラーである今回の入荷カラーは、オールシーズンこのカラー一択でも良いくらいと私は思います←言い過ぎました!

冬場はクリア系が良く反応すると聞きますが、ウォーターメロン系は強い味方をしてくれます。

夏場も変わらず反応しますが、他カラーとローテーションするのがベスト。

 

バグアンツよりボリュームがあり、アピール力がある4つの短い触覚は少しながらの微波動を生み出し魚をアピールさせます。

 

店頭にすでにお出ししておりますので、是非皆さんも一度使ってみてください。

巧漬けもおススメです。

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

🌸函館山沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

3/3(日)6時出港🌊

朝一の食いが良く、皆さん150gのジグを使用。

函館山沖、サクラマス絶好調となっております🌸

型の良いサクラマスもあがっております。👏

大鼻沖60Mライン。

中層~上層でのHIT!

3㎏UPのサクラマスもあがりました👏

この日は船中で40本と素晴らしい釣果🌸

今がチャンスです(*´▽`*)

こんな感じで、函館山沖、サクラマス釣れております🌸

この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🌸函館山沖バケでサクラマス🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/3(日)当店常連のお客様W様より情報いただきました🍑

大鼻岬から立待岬にかけての65M~70Mライン。

600gのバケ、ケイムラマス仕掛けを使用です。

朝一の食いが良く、一度に2本~3本掛かってくることも数回あったそうです👏

ほとんどが、底から5Mのベタ底でHIT!

さすがベテランW様🍑開始2時間程で、20本のサクラマスをGETです🎊🎊

こんな感じで函館山沖、バケでもサクラマス好調となっております。

W様💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました。

阿寒湖 硫黄山川河口サイト 好調キープ♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様お二人から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

3月3日(日)阿寒湖硫黄山川河口サイトにて。


この日も好天でしたね♪朝日と阿寒岳がキレイで最高のロケーションですね~☆


水深9mのポイントでスタート!朝から好反応出てます!

結果は、、、


333匹と、


400匹達成!!お見事です~♪

この日はどのポイントも良く、みなさま釣れていたそうですよ~☆

阿寒湖のわかさぎ釣りは3月いっぱいまで開催予定です。まだまだ楽しめますよ~☆

◆◇◆北見近郊わかさぎ釣り場の予定◆◇◆
網走湖呼人:3月20日(水)まで
網走湖女満別:3月20日(水)まで
富里湖:3月15日(金)まで
阿寒湖:3月31日(日)まで
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇