いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
5月9日(日)釧路西港よりソウハチカレイ狙いで出港された釣りキチ丸さんより
情報を頂きました。
デカいですね~!
終始入れ食いが続いて乗船者の方全員、魚を入れる物が無くなってしまい
午前8時には港に戻ってきたそうです!
わやですね(笑)
※この他にもサクラマスの画像も頂いていたのですがファイルが合わず・・・(笑)
これから、まだまだ楽しめますよ~!
釧路西港 釣りキチ丸
工藤船長
携帯:090-1640-4390
いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。
今週も本流釣り師様から情報を頂きました。いつもありがとうございます!
5月8日(土)北見から車で30分程の河川にて。

まだ水温が低いためか少しサビ色のニジマス。シルエットがカッコ良いですね☆

サイズは50cm。私だったらここで満足しちゃいますが(笑)本流釣り師様は違います!

なんと65cmです!私は60cm後半なんて釣った事ないです(泣)うらやましい限りです!
本流釣り師様いわく水量はまだ多いみたいですが、徐々に落ち着いてきているみたいです。
オホーツク圏のニジマスシーズンはまだまだこれからが本番です!
5月後半、エサ釣りはもちろんルアー釣りでも楽しめます!商品ご用意しておりますのでぜひご来店ください!!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
5/6(木)当店常連のお客様、モア三郎様より情報頂ました。
函館近郊のポイントにて、早朝4時半から開始🎣
GW明けと言う事もあり、釣り人はまばら。
若干の波、濁りがありましたが、風は弱く、釣れそうな雰囲気全開🎊
早速キャストを開始したモア三郎様。
しばらくランガンしていると、5時頃に待望のアタリがあり、ミラクルが起こりました✨
モア三郎様は落ち着いたやり取りで、しっかりキャッチ👏
自己記録更新🎊58cmのドデカサクラマスでした🌸
お見事でございますね~ヾ(*´∀`*)ノ
このように、函館近郊でもまだまだショアサクラ狙えます。
モア三郎様、この度も素晴らしい情報ありがとうございます。
いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
連発投稿で失礼いたします(笑)
5月5日(水)カレイ釣りで出港された尾岱沼漁港 幸丸さんより情報を頂きました。
ゴソカレイ(カワガレイ)大型連発です!!
さすが、あの釣り場は型が強烈ですね~!
こんなサイズも!
デカすぎっすね(笑)
竿を折られた人もいたようです。タモ入れ必須ですね。
ちなみにジグ、鯛ラバでも釣れていたようです!
こんな良型マガレイも釣れています!
マガレイは早い時期の方が良いとの事です。
マガレイ釣り好きの自分としては堪らないものがあります(笑)
ちなみにサクラマスも1本掛かったようです!
カレイ、サクラマスともにこれから期待ですね~!
尾岱沼漁港 幸丸
楠 船長 TEL:080-1977-7709