12月10日(火)コマイ釣りに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

12月10日(火)浜中方面の漁港にコマイ釣りに行ってきました。

ゆっくり出発して現場到着、釣り開始が午前11時頃。

好調の割に釣り人は少ないのですが、見ている間にも

目の前に仕掛を放り投げただけでコンスタントに釣れています!

そのポイントでも入釣できたのですが、風が吹き始めていたので

少し移動して釣り開始です。

 

しかしながら、同じように目の前に放り投げてもコマイはかからず

代わりに手の平ゴソカレイか

10cmないくらいのミニカジカ。

いっちょまえの形をしていてめんこいです(笑)

 

このポイントは潮の満ち引きで流れがあるのですが

少し投げて(といっても15~20m)オモリを転がしながら誘うと…

コマイがヒット!

コツを掴むと

ダブル、トリプルが連発します(笑)

午後1時頃で

 

午後2時頃にラッシュ入り、午後3時頃で

 

暗くなってきて、更に釣れるかと思いましたが

潮が速く喰いつきも悪くなった為、午後4時頃で終了しました。

3桁あったかと思います。(数えていない(笑))

 

仕掛はシシャモ釣りで使用していた

マルフジ マジカルシートサビキ 当店オリジナルの7号を

半分の3本針にカットしています。

結構、水草などに根掛かりするのでオモリ側に30cmほど

ラインを追加して使用しました。

予備は多めに持っておきましょう。

エサは生イソメを1~2cmにカットしてます。

竿は3号2.7mの磯竿が丁度よかったですが、

8ft~9ftのルアーロッドを使っている方も多かったですね~。

リールは小型で充分です。

ラインはシシャモ釣り用に巻いていた

PEの0.2号+フロロ2号ショックリーダーを使いましたが

ここまで繊細にしなくていいと思います。

ナイロン3号前後、PEなら1号前後で良いかと。

オモリは6号~15号を潮の速さに応じて使い分けました。

流しながら誘いを掛けての方がアタリが増加するのですが

すぐ隣に他の方がいる時は投げる位置、流す距離など考慮しましょう。

 

コマイの型は15~20cmと小型です。

たいていは一夜干しにする方が多いと思うのですが

天ぷらがオススメです。

ちょうど、この小型サイズの方が甘味もありますし

一口サイズで食べやすいんですね~。

背開きにして中骨を外して、軽く塩を振っておいてから

揚げるとよいでしょう。

冷やしておいてから衣をつけて油に入れると

カラっと揚がる気がします(笑)

お好みで塩か天ぷら醤油でお試しください。

旨いんですね~コレが(笑)

 

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

阿寒湖わかさぎ釣り大会 参加受付開始!!

いつもフィッシュランドをご利用頂きありがとうございます

毎年好例となりました【阿寒湖 ワカサギ釣り大会】ですが

皆様方のご厚意、ご協力のもと今シーズンも開催することとなりました。

本日(12月9日)より参加者の受付開始を致しますので

参加受付はフィッシュランド全店で承りますので奮って参加下さい!!

第8回 フィッシュランドカップ わかさぎ釣り大会in阿寒湖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時 2020年2月9日(日) 8:30~14:00予定

募集数 一般の部 25組 ファミリーの部 15組

 

詳細は各店へお問い合わせ下さい

フィッシュランド 桂木店  TEL 0154-38-2251 (担当 片野)

フィッシュランド 北見店 TEL 0157-66-4511(担当 布宮)

フィッシュランド 西帯広 TEL 0155-38-2611(担当 輪島)

 

 

11月13日(水)シシャモ釣りに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

11月13日(水)釧路西港へシシャモ釣りに行ってきました。

今回はいつも空いているお気に入りのポイントも満員だったため

別の空いているポイントにて午前6時から釣り開始。

仕掛を入れて直ぐに

良型シシャモが2匹釣れましたが後が続きません。

この場所で午前9時までで7匹の釣果です。

 

一旦、飲み物を買いに釣り場を離れるついでに若干場所を移動して

人混みから離れた場所へ入りました。

すると、またポツポツっと釣れまして正午までで

ちょっと分かり難い画像になってしましたしが

15匹の釣果でした。

この日は大潮の割に午前中が全くと言っていいほど

潮が動いていませんでしたね。

それが良くなかったのか、あれだけいたキュウリなどの

他魚種も当たらない午前中でしたね~(笑)

 

干満の時間と動きを見る限り夕方以降が釣れるかな?と思っていましたが

案の定で、釧路西港の違う釣り場ですが夕方から釣行された

釣りキチ四平さんはシシャモ50匹の釣果を挙げていました。

流石っス(笑)

 

前回同様に仕掛は

当店オリジナル マルフジ マジカルシート仕様サビキの朱留タイプです。

日中は朱留(赤留)の方が良い気がしますね。

迷ったときは

こちらも当店オリジナルですが

朱留と夜光留が交互に付いているタイプもありますので

宜しくお願い致します。

マジカルシートタイプではありませんが、こちらのピンクスキン仕様も

密かな人気商品です。この仕掛も当店オリジナルとなります。

 

エサは生イソメを1cm程にカットして使用。

寄せ餌として赤アミ(通称バクダン)を海底まで沈めています。

 

持ち竿のラインはPE0.2号にフロロ2号のショックリーダーを

30cm程、繋げて使用しました。流石に敏感にアタリがきます(笑)

重さのあるカジカがヒットしたときはタモ網を用意していないと

抜きあげるのは厳しいですが、シシャモを獲ることを優先して

このラインシステムにしました(笑)

オモリは1号を中心に使用しました。

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

苫小牧のよちさん 釧路西港にて

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

本日、11月10日(日)に釧路西港へシシャモ狙いで釣行された

苫小牧のよちさんより情報を頂きました。

午前5時から竿2本で釣り始めて正午までで38匹の釣果!お見事です!

今日は午前6時~午前8時にシシャモ釣果が集中したようですよ~。

他にマイワシも好調で良型のみ、お持ち帰りで35匹。

他、大チカ6匹

小型~中型コマイ、キュウリはリリースされたそうです。

苫小牧のよちさんが使用された仕掛は

マルフジ マジカルシート仕掛の当店オリジナル仕様を

御利用になられたようです。

良く釣れる!とお墨付きを頂きました(笑)

ありがとうございます~!

 

 

ちなみに

お持ち帰りの良型マイワシを調理のために

鱗を取り除いた状態の画像も頂きました(笑)

くっきり七つ星が出て美人さんになっておりますね(笑)

釧路沖の船釣りに行ってきました!

11/4 当店お客様の船に乗船させて頂き釧路沖に船釣りに行ってきました!

朝方、波が高く風も強めで、深場へ入るのが厳しく、水深100M前後のポイントで

開始! 中層や底付近に反応あり!!

18号の胴突仕掛を早速投入すると、良型のサバが鈴なり!!

その後も、サバが主体に、マダラ・ヤナギノマイ、小型ホッケ(リリース)

などが上がり、好調!!

最終、12時前までで、クーラーも大半が埋まり早上がり!!

小型・中型のサバは数十本はリリース!サバは凄いです!(笑)

ヤナギノマイも良型が10本程釣れ、タラも60~70㎝ほどが2本

中・小型も数本と、十分に楽しめました!!

今回、乗船させて頂きましたN様ありがとうございました。

サケ釣りも太平洋側はほぼ終了しましたが、釧路西港では

シシャモ・チカ・イワシ・コマイなど、まだまだ狙える魚が多いです!

気温も下がり始め、寒くなってきましたが、防寒対策完全に

残り少ない秋の釣り、楽しみましょう!!

スタッフSでした。。

O様 アキアジ情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

本日、11月3日(日)に道東河口海岸へアキアジ釣行された

O様より情報を頂きました。

シーズンも終盤になり随分と人影も少なくなったようです。

午前4時よりウキルアーで釣り始めて、夜が明け始めた頃にメスがヒット!

もう少し後に今度はオスがヒット!

おニューのロッド使用初日で入魂おめでとうございます!

さすがですね~!!

潮止まりまでは周囲でもポツポツと釣れていたようです。

終盤で爆釣とはいきませんが

意外と12月に入っても釣れてはいるものですので

防寒対策を万全に挑むのもオススメですよ~!

10月30日(水)シシャモ釣りに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

今週は連休を頂いていましたので、翌日10月30日(水)は

釧路西港へシシャモ釣りに行ってきました。

大型のタラを手巻きで釣る豪快な釣りも好きですが、

シシャモのように繊細な釣りがまた好きなんですね~(笑)

 

さすがに寝坊しました(笑)釣り開始は午前7時20分くらいだったかと思います。

最初は相変わらずキュウリです。数がかなり増えましたね。

近くにいた方は、夜明け直前頃から始めていたと思いますが

既に20匹以上釣り上げていたようです。朝一良くなってきたかもしれないですね。

 

自分にも

シシャモがヒットし始めます。画像に納めたシシャモは小振りですが

平均サイズは良くなっていて、中には20㎝クラスの大型も混じりだしましたね。

 

今回も午後3時まで狙いましたが釣果は午前中に集中して

昼を過ぎて以降はサッパリとアタリが無くなってしまいました。

 

基本的に喰いは渋い印象ですが、前回よりはアタリがコンスタントにあり

毎回、似た画像で分かり難いとは思うのですが(汗)

43匹の釣果となりました。個人的に今期の最高釣果です。

 

前回同様に仕掛は

当店オリジナル マルフジ マジカルシート仕様サビキの朱留タイプです。

日中は朱留(赤留)の方が良い気がしますね。

迷ったときは

こちらも当店オリジナルですが

朱留と夜光留が交互に付いているタイプもありますので

宜しくお願い致します。

マジカルシートタイプではありませんが、こちらのピンクスキン仕様も

密かな人気商品です。この仕掛も当店オリジナルとなります。

 

エサは生イソメを1cm程にカットして使用。

寄せ餌として赤アミ(通称バクダン)を海底まで沈めています。

 

持ち竿のラインはPE0.2号にフロロ2号のショックリーダーを

30cm程、繋げて使用しました。流石に敏感にアタリがきます(笑)

重さのあるカジカがヒットしたときはタモ網を用意していないと

抜きあげるのは厳しいですが、シシャモを獲ることを優先して

このラインシステムにしました(笑)

ウネリが入っていたせいか仕掛が左右に振られましたが

オモリは1号まで落とした方がアタリが多かったですね。

 

 

シシャモ釣りはこれからラストスパートに入ります。

釣果上昇に期待したいですね~!

ちなみに表層に10cm程の相当な数のチカの群れが泳いでいましたので

今後はコチラも楽しみですね。

10月29日(火)オホーツク海へ五目ジギングに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

10月29日(火)オホーツク海に五目ジギングに行ってきました。

今回は常呂漁港 星流丸さんに乗船させて頂きました。

 

久々に見る綺麗な朝焼けの中、出港です。

マダラが好調という情報がありましたが

その通り(笑)

使用ジグはシャウト ランス、ハルシオンシステム 豆さやジグなど。

 

小型も混じりますが平均サイズが大きく、タチ、タラコ持ちが炸裂します!

PEライン1.5~3号を使用しているのでジグは200~300gを

使用しています。

ジグを振ると基本的にタラ祭です(笑)

ハルシオンシステム 豆さやジグ、ボーズレス 太閤などで

アオゾイ、ホッケもヒットしましたが少量でした。

今回のマダラ以外の魚種(ホッケ、アオゾイ、ヤナギノマイ)は

圧倒的に仕掛に好反応を示していましたね~!

用意はしていたのですが頑なにジグを振り続けた結果、最後までタラ祭でした(笑)

柔軟に対応すべきでしたね(笑)

 

ちなみに今回、『釣りキチ四平さん』も同船していたのですが…

クーラーに入ってねぇし(笑)

やり過ぎです(笑)。人一倍釣り上げていましたね。

流石です(笑)。手巻きなのに大型をゴリッゴリ巻いていました。

 

時化の多い時期になってきましたが

マダラを中心とした五目釣りは出港できればチャンスですよ~!

ジグ、仕掛どちらも準備しておきましょう(笑)

 

常呂漁港 星流丸

TEL:090-8899-8873

O様 オホーツクアキアジ情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

本日、10月27日(日)にオホーツク海へアキアジ狙いで釣行された

O様から情報を頂きました。

O様いつもはウキルアー釣りですが今回は息子さんに

投げ釣りでアキアジを釣らせてあげたい!というのが目的でしたが…

見事、オスのアキアジを釣り上げることに成功しました!

大潮で流れがきつく釣り難い状況だったようですが

チョイ投げで下げ潮の時に反応が出始めキャッチに至ったようです。

おめでとうございます~!

 

この後、焼肉で御満悦だったそうです(笑)

10/27釧路西港サビキ釣り情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

本日、釧路西港に釣行されていた苫小牧から出張で釧路にいらしている

伊東様より情報を頂きました。

 

既にお知り合いの方に釣果の半分程を渡された後の画像になりますが

しっかりと釣果を出されていますね。

今日は港内の状況も良くなく厳しい、との情報も多かったのですが

お見事ですね~!

シシャモは20匹の釣果で今日はベタ底よりも少し浮いた棚

(仕掛をベタ底につけてサビキ仕掛の上から2番目の針)が

アタリが良かったとのことです。

マイワシとキュウリは結構な数が釣れていたみたいですよ。

 

外海の時化影響で港内の魚影が濃くなっているようですので

今後の釣果が楽しみですね~!