TK様より情報をいただきました。
釧路管内漁港にてサバの群れに遭遇
型は20~30cmで、まだ細目とのことですが
サビキ釣りなど、いろいろと楽しめる季節に
なりはじめましたね
初めての方でも釣りを楽しめるのが
サバ釣りのありがたいところ
引きもいいですよね(^^)
ウグイでかそうですね(^-^)
TK様より情報をいただきました。
釧路管内漁港にてサバの群れに遭遇
型は20~30cmで、まだ細目とのことですが
サビキ釣りなど、いろいろと楽しめる季節に
なりはじめましたね
初めての方でも釣りを楽しめるのが
サバ釣りのありがたいところ
引きもいいですよね(^^)
ウグイでかそうですね(^-^)
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
8/22(金)当店常連のお客様、O様より情報いただきました🥬
デカイシナギを追い求め、知内方面へ🚣
ジギングにて、デカイシナギにはお目に掛かれませんでしたが、良型ブリを立て続けにGET!!!!!!
なんとなんと7本のブリを見事にキャッチ👏
ヒットカラーはゼブラグローや、ブルーシルバー✨
9時過ぎからナブラが発生し始め、一時間で7本の釣果ヾ(*´∀`*)ノ
さすがO様♡お見事でございます😊
こんな感じで、知内方面、ブリ絶好調となっております。
O様🥬この度も素晴らしい情報ありがとうございました。美味しいゴーヤもありがとうございます🥬
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉
連日好調となっている函館山沖の船イカ🦑
まずは8/21(木)朝一から絶好調にイカが掛かってきます😊
大鼻岬沖の140Mライン。
三時間半の短時間勝負にも関わらず、ひとり80パイ~100パイの釣果👏
続きまして、22日(金)
同じく、大鼻岬沖の140Mライン🌊
イカのサイズも立派に成長٩( ”ω” )و
ひとり70パイの釣果です👏
こんな感じで、山沖はイカが絶好調となっております。
入船漁港 神龍丸 木村船長🐉
ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!
いつもご覧頂きありがとうございます。江別店 且見です。
ハイドアップ 加藤様より釣果情報頂きました。
クレイジーオーシャン一行の釣行にタックル一式お借りして同行されたそうです。
以下、頂いた原文になります。
幌武意 にて遊漁船アクティブ2さんに乗船。
時間 22:00-3:00
水深50m前後
ボトムから20mくらいまで変化しながら釣れ続ける、完全初挑戦で36杯。
隣のクレイジーオーシャンプロは3倍は釣ってた。
様々なあたりの誘い方を見つけて食わせの間を作りしっかりフッキングしてかける
そして手返しよく外して投入。
ほぼワカサギ釣り!ワカサギ好きにはめちゃくちゃおすすめ
刺身うまい
タックルデータ。
クレイジーオーシャン オーシャンウィップイカメタル B59P
ダイワ キャタリナIC
バリバス アバニイカメタルマックスパワー PE9X 0.6号
バリバス アバニイカメタルショックリーダー3号
クレイジーオーシャン メタラー30号、40号、50号
サンドバッカーV、ハードパンチャーV
メタルティップランCOイカメタル仕掛け
初挑戦で好釣果!
おめでとうございます。
夜のイカメタル、調子上がった来たようですね!
釣って楽しい、食べて美味しいイカ釣り!
オススメの釣り物です。
遊漁船へ乗船するには、国土交通省型式承認品である、
サクラマークの付いたライフジャケットが必須となります。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
函館入船漁港より出港のBLACK MAMBA(ブラック マンバ)🐍石川船長より情報いただきました🌊
8/17(日)イカナイト絶好調の山沖へ🚢
山裏の90Mライン🌃
棚は60M前後と深め🦑
皆さん好調に、イカを釣り上げますヾ(*´∀`*)ノ
ダブルで掛かってくる率も、爆上がり♡
最近はオモリぐも好調の様子🦑
イカメタルとオモリグの両方持っていかれた方が良いそうでした😊
この日の竿頭のかたは46パイの釣果でした👏
石川船長!この度も素晴らしい情報ありがとうございます。
皆様のご乗船お待ちしております🚢
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊
ブラックマンバ 石川船長 090-6443-5521