2024.6.16(日)第198回パワーオーシャンカップ第2戦目 森・鹿部戦

どうも皆さんこんばんは!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

6月16日(日)に行われたパワーオーシャンカップ第2戦目 森・鹿部戦の結果がついに出ました!

『パワーオーシャンカップ第2戦目 森・鹿部戦』ノープラティクス

今回の2戦目はポイント稼ぎでとりあえずリミットメイクを目標にし、入れ替えでサイズアップを狙い、目標の4000gに挑みました。

前回同様に砂原漁港一択で粘る方向で、フライトを嫁に託し、番号を見た瞬間にトイレ先確定だね!っとポイントに行かずにトイレへ!

その後、ポイントへ向かい気になる場所を撃っていくスタイルで際撃ちからスタート。

フライトも一番最後尾に近いため、手っ取り早く熟成アクアで魚の状況を確かめる事に…

ベイトタックルに10gシンカー+熟成アクアミルフル3.3(茶ガニ)を装着し、際を縦ストでスローにアクションを加えると、すぐにヒット!
25センチギリギリキーパーサイズのアブラコをキャッチ。

事前情報は正しく、際撃ちメインで間違いないと同じように狙っていくとすぐにバイト。

がしかし、食い込みが甘くグラブだけが無くなっていく。

船の際をトレースしてくるとすぐに2匹目をキャッチ。

とりあえずリミットメイクまであと1匹となったが1匹が遠い…

遠投に持ち替え横風を受けながら35gをちょい遠投。

しばらく経ってから1時間後にようやく3匹目をキャッチ!

8時の段階でリミットメイク完了し入れ替え作業に移る。

釣れど釣れど1センチ刻みで入れ替え…

アングラーも増えてきて狙えるポイントが少なくなる中、空いているポイントを念入りに何度も同じルートを通し続けました。

大雨後にミルフル3.3をボトムをスイミングで引いてくると、強烈なバイト。

船下でヒットしまったので、竿を立てずにひたすら寝かし、スタックしないようにやや強引にファイトすると、48センチぐらいのが無事にキャッチすることが出来ました。

その後も入れ替えをして、遠投ロッドで徘徊中のアブラコを狙っていくと、強烈なバイトが2回あり、どちらもフッキングミスで、追加ビッグをキャッチすること無く、3匹で2390gでフィニッシュ。

バイトはたくさんあったが、タイミングがズレるのか上手くフッキング出来ず…
40クラスのアブラコも全て取り逃してしまい悔いが残る結果に…

大会後にワームを整理すると…

グラブだけちぎられたワームがこんなにも…めちゃくちゃ悔しい。

そして今回の第2戦目はアブラコ3匹リミットメイクで239031位!年間総合ランキング11各戦上位3除くと7位!!かなりギリギリ

↑今回は編集無し!!!!

次戦は10月27日『室蘭豊浦』

※11月10日に行われる『マスタークラシック北海道』へ出場できるようにこのまま全速力で逃げ切ります!

使用タックル↓

ロッド 天龍 ロックアイ ヴォルテックス RV912MLM

リール ダイワ 23カルディアLT3000-CXH

ライン シマノ パワープロZ PE(ホワイト) 0.6号-200m

ショックリーダー サンヨーナイロン アプロード エープライム 12lb-1.5m

ワーム エコギア 熟成アクア ミルフル3.3『茶ガニ』

シンカー ジャングルジム ビーンズシンカー10g

フック ダイワ WOS#1/0

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

2024.6.22【小樽ロックフィッシュ】短時間勝負!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今回は久しぶりに2時間だけ小樽でロックフィッシュをしてきました!

パワーオーシャンカップ最終戦まではまだ日にちはあるが、試したい事が山ほどあり、一つ一つ確かめたいところ。

そして普段使う事のないTGシンカーの封印を解きました。

開始1投目はボトムのリーリングでサーチ。

この時は無反応だったので、2投目にズル引きで反応を確かめようと1度ドラグチェックした瞬間にバイト!モソモソっと変な感触…

慎重にやりとりするもウグイの引きが手元に伝わる…

時々アブラコっぽい引きもあったが完全にウグイでした。

せっかくだから映える写真を!と思い、おもいっきり編集しました!

同じエリアでまた再度遠投するも無反応だったため、ベイトタックルに持ち替えて改めて際をタングステンシンカー7gにパドチュー(ジューンバグ)で縦にリフトして、ゴロ石の隙間に通すと…

かわいいガヤがすぐにヒットしました。

リグはこんな感じです↓

この後は場所を移動して魚影濃いとされるエリアに入るもアブラコのバイトを一回逃してしまい、この後はバイトを得る事が出来ませんでした。

うちの妻がガヤをキャッチ。

今度は噴火湾方面でビッグなアブラコを狙ってみたいと思います。

そして6月16日に行われた ロックフィッシュ大会『パワーオーシャンカップ第2戦目・森/鹿部』の結果が近日中に発表予定!果たして私の順位は…どうぞお楽しみに

使用タックル↓

ロッド 天龍 ロックアイ ヴォルテックス RV912MLM

リール ダイワ 23カルディアFC LT2000S-H

ライン シマノ パワープロZ PE(ホワイト) 0.6号-200m

ショックリーダー サンヨーナイロン アプロード エープライム 12lb-1.5m

ワーム エコギア スーパーどじょうM『ウォーターメロンBk.flk』

シンカー ジャングルジム TGビーンズシンカー21g

フック ダイワ WOS#2

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

コールマンヘザーブラックシリーズ入荷しました!

いつもご覧いただきありがとうございます。

2Fアウトドアフロアよりご案内です。

本日、コールマンヘザーブラックシリーズが入荷致しました。

難燃素材生地で焚火シーンに最適な座り心地のいいチェア
【ファイヤーサイドフォールディングチェア】、

同じく難燃素材の、ゆったりと寄りかかる事が出来るハイバックチェア。


そして、多くの荷物を楽に運べる難燃素材の簡単収束型ワゴン【アウトドアワゴン】。


どれも高級感があり、ブラックギアで固めている方は特に必見の商品ではないでしょうか?(^▽^)/

今回入荷しましたこの3商品は全て限定生産の数量限定販売商品となります。

是非お早目にご来店くださいませ(^▽^)/

ーーーーーーーーーーーーー
フィッシュランド+アウトドア美しが丘店は
道内最大級のアウトドアショップ。
豊富な品揃えを誇る1Fフィッシングフロア。
また、2Fアウトドアフロアでは常時10張前後のテントを展示中。

設営されたテントをこれほど一気に見られるのは道内でも当店だけ。
是非一度、お店に足を運んでみて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー
#コールマン
#スノーピーク
#ロゴス
#キャンプ
#アウトドア
#北海道釣り
#北海道キャンプ
#北海道キャンプ場
#キャンプギア
#アウトドアギア
#フィッシングギア
#キャンプ用品
#バーベキュー
#焚火
#キャンプ飯
#アウトドアウエア
#ライフスタイル
#アーバンアウトドア

美しが丘店6月17日店休日のお知らせ

いつもフィッシュランドをご利用頂き誠にありがとうございます。
フィッシュランド+アウトドア美しが丘店よりお知らせ致します。
6月17日(月)は棚卸しの為、定休日とさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い致します。
他店舗に関しましては通常営業となっておりますので、お急ぎの方は是非そちらをご利用下さいませ。
6月18日(火)より通常営業致しますので、皆様の御来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

Fin-ch 『BB180-MSS』『SM85-S』『M50/M60』が入荷いたしました🐟

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

Fin-ch『BB180-MSS』『SM85-S』『M50/M60』の三種類入荷いたしました。

スモールベイトからビックベイトまで、渓流釣りやロックフィッシュなど使い幅は広く、どれも北海道で実績があるアイテムとなっております。

この他にもアパレル用品も多数入荷がございますので、随時更新させていただきます!

※展示ルアーは安全のためフックを外してあります。

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

2024.6.4(火)Fin-ch×FISHLAND in 礼文島ロックフィッシュゲーム/2日目スーパービッグモンスター現る!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

【礼文島釣行2日目】

この日は急遽磯ロックに行くことになり、朝は少し遅い時間に出発。

天気も悪くなる予報で昼までと見て、右からの流れこみがあるエリアを選択。

開始早々にヒットしたのはフィンチユーザー様でした!
その後すぐに私もヒットし、ダブルアイナメで写真を撮りました。

今回もロングロッドをメインに大遠投しましたが、さすがに56gだとスタックしてしまう。

28gをメインにいろんなワームを使いましたが、昨日と違って40オーバーのアイナメばかり。

時間も長時間出来ないと思い、スイミングパターンでクロソイをピンポイントで狙うことに…

@evergreen_saltwaterfishing
クラップバザー6インチを5/0ワイドオフセットに28gシンカーでボトムスイミングで巻いてくると、1投目でヒット!釣れるのはアイナメばかり。

可能性あるとみて、スイミングパターンでサイド遠投し、巻いてくるとまたしてもすぐに反応。

これはチャンスだ!っと
@ecogear_noriesocean
熟成アクア スーパーどじょうM(夕マズメチャート)で右からの潮の流れと、正面の淀みの境目を狙って遠投。

ボトムタッチを感じとり、サイドに引いてくると、すぐに変な感触が。

ラインが水中でまだ直線になっていなかったため、バイトの感触はありませんでした。

がしかし、4回ほどの合わせでこれはビッグサイズと確信。

@shimanofishing_jp
新作ハードブル8 0.8号にショックリーダーナイロン16LBでやりとりしてましたが、切られる不安より根に入られる方が心配でした。

少し強引にロッドをしっかり立てて、潜られないようファイトを楽しみました。

下記動画でその瞬間が見れます!⇩⇩

https://www.instagram.com/reel/C7zBwUSv6XF/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

@tenryu.japan
ロックアイ ヴォルテックス9112じゃなかったらキャッチ出来なかったかもしれない。
粘りの強さが身に染みて伝わりました。

バランスの取れたセッティングで、クロソイ57cmを釣り上げる事ができました。
60cmまで惜しくも残り3cm…

最高に楽しい1日を過ごす事が出来ました。

次回は60オーバーの日本記録へ挑戦します!

ハードブル8の強さを是非皆さんに知っていただける内容かと思います。

詳しくは、鳥海までお問い合わせください!

使用タックル↓

ロッド 天龍 ロックアイ ヴォルテックス9112S-X

リール ダイワ 17セオリー3012H

ライン シマノ ハードブル8 PE0.8号-200m スティールグレイ

ショックリーダー サンヨーナイロン アプロード エープライム 16lb-1.5m

ワーム エコギア スーパーどじょうM『まずめチャート』

シンカー ジャングルジム ビーンズシンカー28g

フック ダイワ WOS4/0

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

2024.6.3(月)Fin-ch×FISHLAND in 礼文島ロックフィッシュゲーム/1日目ナイトロック

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

【礼文島釣行1日目ナイトロック】

ナイトロックは昼に行った漁港でクロソイ狙いへ!

夜ならクロソイ釣れるでしょ!って思いましたがイージーではなかった…

釣れないんでは無く、シマゾイが多すぎる件。

フィンチユーザー様がクロソイをヒットさせるも、手前でバラシてしまいクロソイを目にすることがありませんでした。

今回のナイトロックは色々試しがいがあり、いろんなビッグワーム使いました!

@10tenfeetunder_kiob
⬜デカロッター

@deps_official
⬜デスアダー6

@baitbreath_official
⬜E.T.SHAD3.4

@finch_officialpage
⬜COCO77

どれも反応が良く、ボトムスイミングで連続ヒット。
シルエットが小さい物より、大きい6インチクラスがベストなサイズ感でフックサイズ少し落としてもしっかりフックポイントまでかかるような食い気あるポテンシャルでした。

8インチや10インチワームを持って行けば良かったと後日後悔しました。

釣行時間かなり短かったため、約1時間ほどでナイトロックは終了となりました。

今回使用したタックル↓

ロッド ダイワ ブラックレーベル681LMLXB

リール シマノ 20メタニウムXG

ライン シマノ ハードブル8[新製品] 1号-200m

リーダー ナイロン16lb-1.5m

シンカー ジャングルジムビーンズシンカー17.5g

ワーム 10FTU デカロッタ―(シナモンシュリンプ)

フック ダイワ WOSワイドオフセットフック#5/0

 

次回投稿はいよいよ礼文島釣行2日目スーパーモンスターが現るです。

投稿をお楽しみに!

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

2024.6.3(月)Fin-ch×FISHLAND in 礼文島ロックフィッシュゲーム/1日目デイロック

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です!

今回はなんと超豪華メンバーで礼文島ロックフィッシュゲームで撮影もありで夢の島へ渡りました!

【礼文島釣行1日目】

フィンチ様と礼文島ロックフィッシュゲームをしてきました。

あの有名なゲンキマンとカントクさんと3日間共にするのは激レア間満載。

島の全部がポイントに見えましたが、コンブ漁やウニ漁など邪魔にならないようなポイント、港の外海と内海でクロソイを狙う事にしました!

初場所はゲンキマンが先に良型のシマゾイをキャッチ!

自分も負けじと内海遠投でシマゾイキャッチ。

ビーンズシンカー56gで大遠投でいつものスタイルでシマゾイやカレイを連発。

笑いが絶えない場面もあり、初日ながらかなり楽しい一日でした。

フィンチユーザー様を良いシマゾイをキャッチしてます!

・シマゾイ
・ギスカジカ
・ホッケ
・クロガシラ
・マガレイ
・アブラコ
・ガヤ

私はなんと7魚種を短い時間で釣ることが出来ました!

初日はシマゾイの爆釣劇でした。

使用タックル↓

ロッド 天龍 ロックアイ ヴォルテックス9112S-X

リール ダイワ 17セオリー3012H

ライン シマノ ハードブル8 PE0.8号-200mスティールグレイ

ショックリーダー サンヨーナイロンプレミアム 16lb-1.5m

ワーム ノリーズ エスケープチビツイン

シンカー ジャングルジム ビーンズシンカー56g

フック ダイワ WOS3/0

 

☆天龍ロックアイ『ヴォルテックス』9112S/912S MLM

今回はロックフィッシュ、ロングモデル遠投スペシャルの紹介です。

MAX表記と何~何g表記を目にしたことがあるかと思います。

ヴォルテックスシリーズはすべてMAX表記になります。

では何が違うのか…それは硬さが関係してきます。

ロングロッドでは何~何gというのはMクラス(ミディアム)で言うと、10~50g表記が多いと思います。
ティップが10gパワーバッドが50gパワーということになります。したがってキャストがしやすいウェイトは30gが扱いやすく、操作性を失わない。

一方で、50gMAXというのは竿先からバッドまで硬く、張り感がでて、感度も上がる。

がしかし弱点があり、重くなる傾向があるが、ヴォルテックスシリーズはロックフィッシュモデルでありながら、めちゃくちゃ軽い。

C・N・Tによる、カーボン繊維の剥離を抑え、キャスティングコントロールなどステータスは他にないくらい高いモデルになってます。

今回は新たに911S MLMを使い、ルアーMAX30g表記に35gシンカーを使用し80%の力でキャスト。

実際にはオーバーウェイトはオススメしませんが、可能だということを知っていただきたいです。
それだけ粘りと強度があるからです。

ティップでしっかり誘い、ベリーでフッキングしバッドで主導権を得られので、ロックフィッシュ用遠投ロッドでありながら、繊細なアクションと豪快かファイトが楽しめます。

是非皆さんも天龍のロッドを使ってみてはいかがでしょう。

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

2024.6.1 お客様よりワームでカレイ釣り釣果情報!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です!

今回もT様からワームでカレイの釣果情報をいただきました!

ヒラメのようなシルエット!

5/31、夕方、イシガレイ29センチ、アブラコ37センチ釣り、

6/1朝にイシガレイ34センチ、アブラコ27センチ、カジカ30センチを釣りました。

タックルはヒラメもと思い、ロッド、ダイワラテオフラットジャンキー1010M/MH、

リール、ダイワエクセラー3012H、ライン、シマノPB8+1.5号、

リーダーはフロロ3号、

シンカー18g、

オフセットナローゲイブ♯1です。

画像は6/1の34センチのイシガレイになります。

最近はカレイの釣果もかなり好調でワームで狙う方がかなり増えてきてます!

難しいけど楽しい!なかなかフッキングしないけどハマってしまう!そんなワームでカレイを狙う、カレイングゲームはめちゃくちゃ楽しいですよ!!

是非皆さんもやってみてはいかがでしょう♪

日本海や噴火湾ではどこでも狙えるチャンスです!ワームマツカワを狙えますのでチャレンジしてみてください!

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

いよいよ明日、スノーピーク雪峰祭開催 ✿

いつもご覧いただきありがとうございます。

2Fアウトドアフロアよりご案内です。

いよいよ明日、6月8日(土)~6月9日(日)はスノーピーク雪峰祭。

雪峰祭でしか手に入らない魅力的な雪峰祭限定アイテムはもちろん

期間中スノーピーク商品3万円以上お買い上げのお客様には

雪峰祭2024限定手ぬぐいのプレゼント!!

更には期間中、スノーピーク公式アプリチェックインで

100ライフバリューポイントのプレゼント!

スノーピークチェックインポイント、当店でももちろんたまります!!!

今週末は是非フイッシュランド+アウトドア美しが丘店へ

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

#北海道キャンプ
#ファミリーキャンプ
#アーバンアウトドア
#ライフスタイル
#キャンプギア
#アウトドアウエア
#キャンプ飯
#焚火
#外遊び
#プラスアウトドア
#snowpeak #スノーピーク
#雪峰祭2024
#雪峰祭
#雪峰祭2024春
#北海道のアウトドアショップ