☆白老港釣果情報☆

日時:8月24日

時間:17時30分~18時30分

白老港にてウスメバルが釣れたと情報いただきました(^∪^)♪

仕掛はサビキ7号で

赤いかの短冊をつけて底を2~3回叩いて釣ったそうです!

140824_213620

鮭準備バッチリ?

皆さん鮭釣りどうですかぁ~??

錦多峰川にはバシャバシャ鮭が泳いでますよー(・∪・?)Ε

話を聞けば、ぼちぼち釣れだしてるみたい!!

皆さん準備はできていますか?

アキアジ用品多数揃えてますのでフィッシュランドへご来店

おまちしております(^▽^)♪

__ (4)__ (8)

 

 

 

 

 

苫小牧西港速報!!!

8月10日(日)

午後14時50分頃

場所は苫小牧西港 東埠頭(倉庫横)にて

53cmのマツカワカレイが釣れたとの情報

いただきました(^▽^)♪

ジャーン↓

003

エサはエラコを使ったそうです☆

004

釣果情報・写真のご協力ありがとうございます☆

 

 

夜釣りがおもしろい!

日時:8月8日

場所:苫小牧西港 北埠頭

魚種:ソウハチカレイ・ハモ(マアナゴ)

釣り方:投げ釣り

釣果: ソウハチ5匹 ハモ1匹

状況:夜8時からスタート!10時頃までで15~

20cm前後のソウハチと35cm前後のハモ

合わせて6匹の釣果。

140809_001006

ソウハチはちょい投げでもOKとの事ですが

ハモはやはり遠投有利との事です。

目指せ100m!

エサはイソメとサンマがオススメです。

 

期待度:★★★★(5点満点中)

オススメ者 店長中家

苫小牧西港情報(・▽・)♪

日時:8月1日

場所:苫小牧西港東埠頭 (キラキラ公園横)

時間:20時~22時の間

魚種:ソウハチ・ハモ

釣り方:投げ釣り

状況:夜20時~22時の間でソウハチ

が釣れた!

サイズは30cm♪

006

その他にハモが釣れたサイズは40cmくらい!

CIMG0949CIMG0952

ハモは遠投(^▽^)ソウハチは手前で釣れましたー!!

エサは☆塩イソメ☆です!!

食べたことないですがハモはしゃぶしゃぶにすると美味しいらしい・・・(´ω`)気になる 笑

ヒラメ情報いただきました!!

7月29日? (火)

時間:昼12時過ぎくらい

場所:虻田漁港

水深:12メートルくらい

当店で購入したピンクのバケを使用!!

金色のシールを貼ってオリジナルのバケにしたそう(?∀?)ノ♪

8

↑ジャジャーン!!!

72cm∑(oдo)

切り上げる10分ほど前に釣り上げたそうです!

釣ったのはなんと中学生の男の子です(´∀`)

 

☆白老ソウハチ情報☆

日時:7月27日

場所:白老漁港 新港先端部

魚種:ソウハチ

時間:16時~日没

釣果:全体で20匹以上

 

状況:昼間は小さいタカノハが釣れたけどリリース

サイズ(:▽:)

まれにキープサイズも釣れる!

夕方16時頃からブラー釣りでソウハチの当たりが出できた♪

サイズは手のひらサイズから大きいのまでで

2・3時間でソウハチ20匹以上釣れた!

__

↑手のひらサイズで可愛い?

こちらはリリースしました(´▽`) 笑

エサはサンマ・塩えらコです(^Д^)☆