2015 New Model!!

DSCN0425DSCN0429

何がおニューかといいますと、今期「2015年モデル」新防寒上下セットが登場!ってことなのです!!早速ご紹介していきますよ~!

DSCN0426DSCN0427

チェック柄がオシャレな商品はオシャレなだけじゃないんです!

触ってみてください!もっこもこでございますよ!

「ブラックカモ」・・あるようでなかった新色も登場しておりますので要チェックです!

DSCN0428

毎年人気のベーシックなコチラのタイプももちろんご用意しております!

防寒性能ももちろんですが、気になる「お値段」もよい感じとなっております!

ご紹介したりない部分もありますが・・この続きは是非!一度店頭でご覧になってお確かめください!

 

冬が来ますよ~!ストーブの季節♪

そろそろ雪が降りそうで怖いですねえ・・・

さてさて、冬の釣りには必需品の商品達がラインナップいたしました!!

DSCN0423DSCN0424

ポータブルストーブは簡単、お手軽に冬の釣りをサポートをしてくれますよ♪

最近は防災対策としても注目されていますね!

防寒靴下は毎年おなじみの人気商品が入荷致しました!品切れ必至の大人気商品です!

お早目にお買い上げください♪

お客様 アキアジ釣果情報♪

10月25日の釣果報告です。

出張帰りに少し足を延ばして、常呂漁港に30分限定の夕方一本勝負に行ってきました。

釣りをしていた方に聞くと、魚はポツポツ釣れているものの散発でなかなか渋い状況だとの事だったので、魚がスレていると予測しサケ用スプーンを使わず、シルエットの小さなチヌーク25gケイムラコート仕様(シルバー単色に表面の半分のみ赤色日本アワビを貼りケイムラコーティングを施した物)+1.5号をさらに短く切った薄赤色タコベー(フックはステキヤマイのステンレスファイター伊勢尼14号段差W)を付けて・・・まさかの5投目でこの時期にしては割と綺

麗な81cmの♂サケがヒットしました

10370418_281278678748297_3900708260841602999_n

サ ケ釣りシーズンも終盤を迎えましたが、僅かな望みに期待して出掛けてみてはいかがですか?

当店インストラクターI様より情報いただきました。

貴重な情報ありがとうございました。

 

 

留萌港、ハゼ、小サバ、チカが釣れてきています!

ちょっと遅くなってしまいましたが、今週の火曜日に

留萌港に釣りに行って、午前10時くらいから午後3時くらいで

ハゼ、チカ、小サバを数釣ってきたお客様よりお話いただきました。

141023_102442

ブラーの落とし込みでハゼが40匹ほど。イソメを小さくきって付けての釣果。

小さいものから画像のように大きいもの20cmほどものまでつれたそうです。結構な入れ食いだったみたいですね!

サビキでチカをだいたい20匹の釣果。10cmくらいの魚体でサビキを2号ほどにしたら、

よく釣れたそうです。針を4号に大きくすると、小サバ10cmほどが40匹くらい釣れたと

おっしゃっていました。

留萌港ではサビキ釣りやハゼ釣りが上向きになってきましたね。

サビキ釣りやブラー釣りはつり方も簡単!、友達や家族で気軽に釣りできるので

初心者の方もオススメな釣りですよ!

 

 

★新商品★足元はお任せ!

 

 

DSCN0420

冬が来るぞー!!という事でこれからの釣りにお役立ち!

「リアス」より「フィッシャーマンズ スパイクブーツ」が新入荷いたしました!

さてさてコチラのブーツですが、軽量且つ丈夫なネオプレン製スパイクブーツでございます。

自慢のステンレスピンスパイク部分はコチラ↓

DSCN0421

4mm厚ネオプレンで冬季も暖か~がコチラ↓

DSCN0422

いかがでしょうか?か~な~りオススメですので、一度ご覧になってみてくださいませ!!

10/10(金)オホーツク枝幸方面 アキアジ!!

釣りからかえってきたお客様T様より連絡いただきました

10//10’(金)~11(土)までの釣行で全てウキルアー釣りで13本の釣果!!

10/11は午前中で5本!夕方で2本!

image

↑ 午前中に釣れた魚です。昼くらいで休憩して夕方から2本追加したそうです。

10/11(土)朝~午前9時くらいまでで、6本釣れたそうです。

風が強くてルアーも投げにくく苦労したそうですが、まだまだ釣れそうな雰囲気だったようです。

また、10/11(土)は枝幸方面が全体的に釣れていたようで、

問牧漁港に入った別のお客様は8本釣ったと仰っていました。

枝幸方面はまだまだ釣れそうですね!!

 

 

 

赤字覚悟の処分価格!

DSCN0399

皆さん防寒の準備は出来ていますか、そろそろ寒い中での釣りが多くなってきますね。

そんな時に役立つ防寒防水ウェアお持ちですか。

今上下セットで旧在庫品が表示価格から3割引を行っています!

DSCN0398

こんな感じでたくさんご用意しています!

サイズ、色は出ている限りです。早いもの勝ちですよ~

新商品でございます!!

もうそろそろ冬ですねえ・・風邪にはお気をつけてくださいね!

さてさて、新商品のご紹介でございます(=゚ω゚)ノ

DSCN0387

バークレーより、「ファイヤーライン カラード」が入荷いたしました!!

次世代のスーパーライン!ファイヤーラインから10m5色巻きが登場です!

1.5・2・2.5・3号 各200m巻きとなっております!在庫状況は少なめですので、

お早めにどうぞ~( ^ω^)

10/5(日)枝幸方面 乙忠部漁港でアキアジ!

当店お客様 Kさまより

釣りから帰ってきて情報いただきました!

10/5(日)乙忠部漁港 港内でウキフカセ釣りで、オス、メスの2本ゲット!

DSCN0385

↑ 画像は当店で映したものです。

釣れたオスは77cmの大物!魚のやり取りのとき大変だったと仰っていました!!

枝幸方面アキアジの情報が良くなってきました!

昨年のような爆発的な釣果はまだありませんが、Xデーも近いかもしれませんね!!

 

 

 

 

 

10/4(土)オホーツク北見幌別川河口でアキアジ上昇!!

当店お客様 Tさまより情報いただきました。

10/4(土)昼頃よりウキルアーで8本の釣果!!

__ (5)

写真は4本目釣った時に撮ったものですが、8本まで釣ったそうです!

また、朝方は良い人でも10本は上がっていたそうです。

この日、違うお客様もいて、午前中に6本、昼から6本と12本上げていまして

朝方はやはり釣れていたそうです。

オホーツク枝幸方面が釣果良くなってきましたね!!