こんばんは!
太平店スタッフ小田です。
今日も暑く、釣り場や外遊びでも十分な水分補給が必要です。噴火湾の伊達方面のヒラメの釣果情報を頂きました。
伊達漁港港内でヒラメGET !!
ワームで狙っていた際に掛かった良型ヒラメをGETされております。
ソイやアブラコを狙っている際にこの時期はヒラメがHITすることも多くなるのでタモのご準備は重要になりますよ♪
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら
太平店スタッフ小田です。
今日も暑い一日となり、外遊びにはちょうど良い季節です。短い北海道の夏を楽しむ為にインフレータブルボートで釣れる釣りを楽しみませんか??
5月25日(土)5月26日(日)の2日間で開催されるインフレータブルボート札幌試乗会を開催致します。
※開催時間:5月25日(土)10:00~17:00 5月26日(日)9:00~15:00※
ボートフィッシングを始めたい方必見の免許不要な2馬力船外機をはじめとしたボートが勢揃い!! 今の船外機をさらに良くステップアップで馬力アップをご検討の方も体感できます。
また、ボートパーツを展開するBMOJapanやボートメーカー(アキレス・ジョイクラフト)に加え 船外機ブランドスズキ・トーハツ・ヤマハなど・・・・沢山のメーカー様にも来て頂いております。
ボート・ライフジャケットが当たる大抽選会や高機能魚探展示説明会も行いますのでお気軽にご来場くださいませ!!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
道南・道北で少しずつショアヒラメの釣果情報が聞こえるようになりました。ショアサクラマス狙いをしているルアーに掛かっている状況です。
そろそろ本格的に狙い始めると釣果に出会える時期となりましたので商品をご紹介致します。
北海道生まれのFステージ35はショアヒラメに実績が高く評価されておりテンションをかけたままのフォールが釣果の秘訣です。
ヒラメ専用ワーム ☆ デュオ ハウルシリーズ☆
実績十分のジャッカルのカットバッカーやダイワ ヒラメタルなどもご用意しております。
AIMSのメタル ヘッドSLもヒラメの実績があり、入荷致しました。
今シーズンからショアヒラメをやって見てはいかがでしょうか??釣り方やルアー選びなど当店スタッフへ是非、ご相談下さいませ。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
日中も20度を超え暑い日が続いておりますが熱中症対策はどうしておりますでしょうか?太平店 齋藤です。今回も友人達と釣りに行ってまいりました。
5/18 南防波堤 ナイトロックにてソイ狙いです!
今回は少し奥まで歩き内海側を攻めて来ました。ジグヘッド7gにエバーグリーン アントライオン3.3インチでボトムをねちねちやっているとゴンッ!即アワセし巻いてくると
27cmのソイでした。ガヤとは違い良い引きをしてくれます!私はシマゾイ等を追加し友人たちもシマゾイ、クロソイ、ガヤを釣っていたようです。
他の釣り人はエサ巻きテーラを使用しヤリイカ狙い、4~5杯ほどでしょうか?釣れておりました。
して今回のメインはサクラマス、ヒラメです!車中泊をし用意も万全でLet`sサクラマス!と意気込んではみたものの釣り場は人で埋め尽くされ駐車も出来ません…ただまだポイントはあるのです!
勝内埠頭でも少なからずいるらしいので場所移動、釣り人も多数おりましたが何とか入れました。私はミノー、友人はジグ、嫁さんは小型ジグで釣行開始!
当たるまでが長い釣りではありますが小型ジグを追ってきてサクラマスの魚影が見えたらしいので気合を入れなおしキャストを続けましたが反応なし完全に日が出てきてので、調査がてら南防波堤に向かい聞いてみるとサクラマスが上がっていたようです。
小樽の日中はホッケ、チカ釣りで賑わっていました。
今回はナイトロックがメインになってしまいましたが次回こそは!
以上、小樽の実釣報告でした!
こんばんは!
太平店スタッフ小田です。
暑すぎる5月後半を迎え、積丹沖にもブリも見え始めました!岩内や浜益方面でも岸からヒラメが釣れ始めております。ルアーフィッシングが楽しい季節となりました。
今回ご紹介するのは「Crazy Ocean フラッシュ・リーダー」です。
ルアー釣りで釣りをする際、PEラインが主流となった今、ショックリーダーを付ける事が当たり前のようになった中、ノット(結束方法)が難しいというお話も多く聞こえています。
この商品があれば簡単に結束出来て強度も十分なPRノットがすぐに組めます。
➊リールに巻いてあるPEラインの末端にチチワ結びを作る(輪を作る)
➋フラッシュリーダーのPEラインで出来ているチチワを準備
➌フラッシュリーダーのチチワとリール側のチチワをくぐらせてリーダーが巻いてあるフラッシュリーダー側のチチワにスプールシートをくぐらせる
➍両端を持ち 左右に引いて完成!
釣り場でリーダーの交換が素早くできる便利グッズです。釣りをもっと楽にスムーズに楽しめる優れものです。
フラッシュリーダーの使用方法等は当店スタッフまでお気軽にご相談下さいませ。
Crazy Oceanの畔地さんこと、あぜっちさんと太田さんに使用方法をご指南頂きました。You Tube動画でも使用方法をご案内しております。詳しくはフラッシュリーダーで検索してください。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1