ヤマガブランクス アーリー入荷!

太平店 齋藤です。

本日はアメマス・サクラマスにうってつけのヤマガブランクスよりアーリーが入荷致しました。

103M・105MH・109MMHの3種類です。

本州ではヒラスズキやライトショアジギング等に使用され北海道はサーフや磯場からの海アメ・海サクラやヒラメにもお使いいただけます。

少数の入荷となっておりますので気になる方はご来店下さいませ。

以上、太平店 齋藤がお届けいたしましたー

★デカサギダービー中間結果発表★

こんにちは!

太平店スタッフ小田です。

今シーズンも沢山、釣果情報を頂き誠に感謝申し上げます。フィッシュランド太平店で開催しております。デカサギダービーですが1月15日~2月24日までの期間で開催しております。

残すところ一カ月となりましたので中間結果をお知らせいたします。

今現在のエントリーされているデカサギをご紹介致します。

トップタイの2名様

札幌市の小橋様 デカサギ14.6cm

釣り場所は真勲別川(茨戸)

札幌市の甲良様   デカサギ14.6cm

釣り場所は とれた小屋ふじい農園

北海道の茨戸川にはどのくらい大きいワカサギが居るのか楽しみです。

私も実際に12cm級で大きいと思っていました。お客様よりお持ち頂いたデカサギを計測してみると大きく驚いております。

エントリーして頂いたデカサギも是非、ご覧下さいませ!

全て掲載出来ていませんが店内にて掲載いたしますのでご覧下さいませ。

まだまだ、ワカサギダービーと釣果情報を募集しております。

★デカサギダービー・釣果情報を頂きましたお客様に数量限定ワカサギメジャーをプレゼントしております。

 

釣果情報を頂いたお客様にも数量限定のワカサギメジャーをプレゼントしておりますので釣れたワカサギを是非、フィッシュランド太平店へお気軽にお持ち込みくださいませ!

※ワカサギメジャーは数量限定となり、数に限りがございます。

 

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

ワカサギ釣り IN 新篠津村しのつ湖北釣り場

こんにちは!

太平店スタッフ小田です。

札幌近郊のワカサギ管理釣り場といえば「しのつ湖のワカサギ」をイメージされる方も多いのでは??

激渋の釣り場とも言われている場所で腕試しをされているお客様より情報を頂きました。

新篠津村 しのつ湖 北釣り場のビニール小屋での釣行記です。

 

仕掛け・穂先の使い分けなどをしており、喰い渋りの状況下でも確実に釣果を伸ばしております。

釣果は101匹

穂先はバリバスワークスリミテッドMAX299

 

四面オモリ4g を使用されております

 

エサは紅ラビット・ミニラビット等を使用

仕掛けは0.3号 1号の6本針仕掛けを使用したと教えて頂きました。

釣果を求めると難しい釣り場となっている、しのつ湖ですがあえて腕試しとして狙いに行く事も面白いと思います。巷ではワカサギ道場とも呼ばれています。

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

遠征ワカサギ釣りIN 東大沼キャンプ場

こんばんは!

太平店スタッフ小田です。

釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。

釣り場は七飯町にある東大沼キャンプ場での氷上ワカサギ釣りの釣果情報です。

 

デカサギも混じるようですが、かなり小さいワカサギもいます。

こだわりの仕掛けと穂先にも変化を付け状況に合わせた釣り方でお見事!2名で10束GETとなりました。

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

茨戸 氷上ワカサギ釣りワカサギマニアックスで紹介されます。

こんばんは!

太平店スタッフ小田です。

BS釣りビジョンより2月2日放映のワカサギマニアックスで北海道のワカサギ釣りを紹介されます。

ワカサギ釣りで活躍されている平久江 洋和さんが北海道の茨戸ワカサギ釣りをご紹介する内容です。

1月12日頃の写真です。

プロの貴重ななかなか見れないロケ風景を見せて頂きました。二刀流で数も伸ばしておりワカサギ釣りにおける技術も見ることが出来ました。

 

どんなものを使って手返し良く安定した釣果を導くかなども勉強となりました。

 

当日もなかなか渋い中でもしっかりと結果を残しておりました。詳しくは番組をご覧下さい。

 

フィッシュランド太平店

茨戸ワカサギ釣り情報韻 IN 花畔大橋下流(通称 L字)

こんにちは!

太平店スタッフ小田です。

本日も釣果情報を頂くことが出来ましたのでご紹介致します。

釣り場・花畔大橋下流(通称)L字   オービス前などと言う名称が付けられております。

4時間 で約ワカサギ150匹の釣果

白サシを半分にカットして使用

底釣りが中心となり、工夫としては天秤を付けて底釣りに集中したと教えて頂きました。

この中に13cm級のワカサギが混ざっており、長さよりも体高がある立派なワカサギでデカサギと言っても過言ではなさそうです。

 

まだまだチャレンジ募集中!

今季のワカサギシーズン 一番大きいワカサギを釣るのは誰でしょう!?

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

1/20茨戸ワカサギ情報☆INとれた小屋 ふじい農園☆

こんにちは!

太平店スタッフ 中尾です。

とれた小屋ふじい農園にワカサギ釣りに行かれたお客様より情報を頂きましたので

ご紹介いたします。

1/20(月)午前8時から12時までの4時間の釣行時間で52匹釣果

仕掛けはケイムラ仕掛の1号を使用

エサはサシ虫よりも赤虫の方が喰いが良かったそうです。

情報いただきありがとうございます!

当店ではデカサギダービー&フォトコンテスト開催しております!

ルールとしては10㎝以上のワカサギからエントリー可能です。

釣れたワカサギを当日中にお持ちいただき太平店で計測いたします。

是非 参加お待ちしております!!

フイッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

花畔大橋下流 ワカサギ釣り

こんにちは!

太平店スタッフ 中尾です。

当店お客様よりワカサギ情報頂きましたのでご紹介致します。

場所は花畔大橋下流にて午前7時からの6時間ほどの釣行時間で

約300匹の釣果となりました。

仕掛けは1号・1.5号にエサは赤虫が良かったとの事で

底釣りの方が魚影は濃かったそうです。

ワカサギ情報頂きありがとうございます!

 

只今当店ではデカサギダービー開催中です!

10㎝以上のワカサギからエントリー可能となっております!

是非ご参加下さいませ!めざせデカサギチャンピオン!!

フイッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

 

★デカサギダービーご参加のお客様へプレゼント!★

こんばんは!

太平店スタッフ小田です。

本日もワカサギダービーのお持ち込みに加え釣果情報のお持ち込みありがとうございます。

1月15日~2月24日までの期間に一番大きいワカサギを釣るかを競うその名もデカサギダービーです!

エントリーは無料

フィッシュランド太平店へお持ち込み頂き、計測となります。

 

本日、ワカサギメジャーをご用意出来ました!

エントリーして頂いたお客様に参加賞としてお渡ししております。

釣れたワカサギのサイズを測る丁度良いメジャーとなっております!

1/18(土)以前に既にエントリーされている方はスタッフまでお申し付けくださいませ!

茨戸ワカサギ釣り場情報IN とれた小屋ふじい農園

こんばんは!

本日の釣果情報をご紹介致します!

今回、茨戸川でワカサギ釣りを楽しまれたお客様からの情報提供頂きました。

釣果はワカサギ 158匹 と大漁でした!ほとんど底釣りでの釣果で水深が2m~2.5m位の岸に近い場所選びが功を奏したとの事でした。

エサは紅ラビットを半分にカットして使用しており針は1号と教えてくださいました。.

奥様が釣ったデカサギもエントリーして頂くことが出来ました!ご参加ありがとうございます。

 

今年のワカサギシーズンでは果たして何センチのデカサギが釣れるのか!楽しみです。

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1