こんにちは!
太平店スタッフ 中尾です。
本日40㎝超えのカレイが釣れたとの事で常連様より情報を頂きました。
小樽港内での釣果で42㎝のカレイをGET !
仕掛けは天秤仕掛けにエサは生イソメを使用
仕掛けを40~50メートル程、投げた時に反応があったそうです。
情報頂き誠にありがとうございます!
フイッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目
札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら
おはようございます!
ようやく北海道に春がやって来ました!巷ではニシンやホッケ・クロガシラなどが釣れております。
この時期に狙っておきたい☆クロガシラカレイ☆を特集します。
3/11の小樽港内での釣果です。
なぜこの時期?? ニシンが産卵で海藻に産んだ卵を狙いいろんな魚が岸寄りして来ます。その中でもクロガシラカレイは毎年、石狩・小樽港内での釣果が期待できます。
最も代表的な仕掛けはブラーです。
ヒラヒラと落ちていくブラーカーブでアピールをする特徴があります。
ルアー竿・コンパクトロッドで投げて底を引いて誘う☆スタンド天秤☆
天秤に付いているフロート玉が海底から針に付いたイソメを少し浮かせた状態で引いてくる仕掛けです。ハリスは20cm~25cm前後が良く 針はニジマス針10号糸付き~●正誤
投げ釣りで狙うなら天秤仕掛け&遊動式投げ仕掛け
付属でコマセカゴを使用すると釣果が上がることが多いです。
コマセカゴに入れるならこちら↓
手を汚さない注ぎ口の付いたチューブタイプが各種と定番のアミピュア
☆当店自慢の太イソメ☆
太い虫を厳選した太虫パックで塩イソメするのには絶大な人気のあるイソメです。さらに生イソメとしても根魚から大型マガレイ・クロガシラなどにも実績のあるイソメです。
今週末の釣りに是非、お役立てくださいませ!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
こんばんは!
太平店スタッフ小田です。
北海道の気温もようやく暖かくなって来ました
本日は商品情報をお届け致します。
今回はフィッシュランドオリジナルカラーのアルティメット180Fのご紹介を致します。
カラー名は「パープルフラッシュ」
ダイビングペンシルやポッパー・ミノーの要素を持ち合わせているこちらのオフショア用ルアー「アルティメット180」マグロや青物と言ったターゲットに安定した釣果を誇るルアーとして人気があります。
実績のあるルアーでのオリジナルカラーを作成いたしました。
フックはカルティバST-66 2/0 がおすすめします。
リップ部に穴が開いておりスプラッシュを出して魚にアピールします。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
太平店 齋藤です。
今回は近郊で賑わっておりますニシン釣りのサビキアイテムをご紹介。
ハヤブサ 一押しサビキ 北海道ニシン
ニシンの定番夜光玉、ケイムラ、青い針で怪しく誘う。ティンセルも付いておりアピールバツグンであります!
ハヤブサ ツイストスキンケイムラレインボー
夜光玉に色が付いており一つの仕掛けで3種類のひかり方をしてくれる優れもの!こちらもケイムラ仕様の為アピールバツグンとなっております!!
ハヤブサ 小アジ専科 オーロラハゲ皮 桜ゴールド
上記の仕掛けとは違い夜光玉→金ビーズになっており、ハゲ皮も桜色のオーロラカラーにチェンジ!艶めかしいカラーでニシン以外の魚も誘います。
マキエを撒いたり、集魚ライトを付けてみたりカスタムは人それぞれではありますが試してみてくださいね。
以上、太平店よりお届けいたしましたー
1月15日~2月24日の間でデカサギダービーにご参加頂きましたお客様の中で一番大きいワカサギを釣ったお客様に「デカサギチャンピオン」として景品を進呈させて頂きました。
ご家族で楽しまれた釣行で思い出に残る釣行になったと喜ばれていました。
「初代デカサギチャンピオン」おめでとうございます!
デカサギの写真と お米5kgを進呈させて頂きました。
ダービー後半までデカサギチャンピオンを守っていたデカサギ15.6cmを釣ったお客様にもフォトコンテストの参加が無かった為、次点としてナイスサイズ賞をご用意しました。
おめでとうございます。釣れた時、思わず手が震えたとエピソードを教えてくださいました。
ナイスサイズ賞にはコンパクトチェアとお写真を進呈致しました。
店頭にて今回のデカサギダービーにご参加頂きましたお客様のお写真を展示してございます。また、デカサギチャンピオン・ナイスサイズ賞も展示してございますので是非、店頭にてご覧下さいませ。
沢山のお客様のご来店ならびに釣果情報のご提供、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1