10/26の日中にロックフィッシングを楽しまれたお客様から情報をいただきました!!
今回は小樽南防波堤で釣行されておりカジカをGETされています。
ワームはエコギアバグアンツ3インチのカラーは(ロックフィッシュインパクト)
で底付近を足元まで探っての釣果です!
![]()


札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら![]()
当店の常連様から情報提供を頂きましたのでご紹介します!
今回は石狩湾新港の(ばんなぐろ)花畔埠頭の階段状護岸付近で投げ釣りで秋の黒ガシラを狙っており
手のひらサイズの黒ガシラや良型の35cm級の黒ガシラを見事、GETされておりました!
その後、最後の一投げをして待つこと数分、ハゼのアタリがありアワセを入れて回収しているといきなり重くなり
重量感のある引きに変わり、慎重に応戦して巻き上げると大型の平物が掛かっており無事に取り込みが成功!!
思わぬ釣果に手が震えたと感激されており計測した結果51cmの良型ヒラメでした!!
カレイ狙いでの良型ヒラメは嬉しいの一言ですね!
石狩湾新港でも秋の魚が釣れ始めております!カレイやアブラコや今回のようなヒラメなど
サビキ釣りでは良型のチカも釣れております!
当店常連様より、オホーツク方面のアキアジ釣果情報を頂きました!
18日、斜里町知布泊漁港で朝5時からウキ釣りでスタート!しかし全く当たりがなかったため6時頃にウキルアーに変更。
AM10時までねばるが、釣果なしで終わりました。
19日、斜里町止別川河口や藻琴川河口の様子を見るが、波があったせいかアキアジが上がっていなかったために、興部町の興部漁港に移動。
20日、朝4時からウキ釣りでスタート。するとまもなくオスの80cmが上がり、その後9時半までにオス11匹、メス6匹、計17匹の釣果。
ばらしも10回程あり、爆釣モードとなったそうです!となりの方が釣れていなかったためオス1匹プレゼントしてきたそうです。
今回の場所は船上げ場付近とのことです。
アキアジ釣りの終盤ですが、釣りにいかれるなら準備はフィッシュランドにお任せ下さい!。
釣果情報ありがとうございます!
フィッシュランド太平店 スタッフ松浦