春シーズン開幕 ロックフィッシング釣果情報!

3/11 当店スタッフが古平港でロックフィッシングでクロソイを求めて実釣して来ました!
小雨が降っており西風が少々強くなっていたので1時間半程度の釣りでしたが30cm級の良型クロソイをGET!
54555858

当店お客様も早い時間から釣りをされてGETされておりましたがこれが良型の推定40cmの防波堤では大満足のビッグサイズ!
テキサスリグで底を小突いているとコンッとひったくるアタリで合わせるとドラグが鳴りながら手前まで寄せて無事にGET出来たとのご報告でした!
78558556555858

春のロックシーズンに向けて準備はいかがでしょうか?
今年は暖かくなるのも早く釣り場の雪解けも順調なので今週末でも釣行に行ってみてはいかがでしょうか?

苫小牧 東フェンス前 海サクラ情報

当店常連様より情報を頂きましたのでご紹介いたします。

場所は苫小牧 コールセンター前にて
朝方2時間勝負の半信半疑で行ったところ
38.7cmのサクラマスをゲットされました!
うみさくら

ルアーはダイワのチヌーク25gのカラーGRスプラッシュを使用で
底まで落としデットスローで巻いたところヒットしたそうです。

今回情報いただき誠にありがとうごいました!

3/7 ヌマッチ IN 岩内港 カレイ投釣り情報! パートⅡ

当店、スタッフこと、「ヌマッチ」が今週も岩内港で投げ釣りを楽しんできました!
今回も岩内港の「明和工業前」のポイントでコマセカゴを付けている為、約50m~60m位の中投げでアタリを待つ・・・・
1時間が過ぎた頃に、31cmの良型クロガシラをGET! グリーンの毛鉤にホタテミラー・ナツメビーズ・蛍光イエロービーズを組み合わせが
効果がありました!
コマセカゴの中にカレイ専用マキエ・アミブロック・エビ粉を混ぜて
使用しました!
image1
1425725430758

19時~21時頃がその後もカワガレイ・クロガシラを追加!今の岩内港は日が落ちてからが釣れるようで先週も同じくよる
深夜0:00になった所で実釣終了になりました!

こんな感じで作成した針で好釣果がありました!!
image1
86658585

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

3/6 ロックフィッシュ釣果情報!

当店お客様より釣果情報を頂きました!
今回、お客様は古平港の外防波堤の内側でのロックフィッシングで楽しまれた情報です!
58858585858585

お客様は今流行りのジカリグで釣られており底付近を探るのに重宝しているとお話頂きました!
当店にも在庫ございます!
86858

2時間程の短時間釣行で30cm超えの良型クロソイが3匹と25cm前後を12匹釣れており
高活性の状況の様子でした!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650

3/5 古平港ロックフィッシング釣行!

3/4当店スタッフが古平港へロックフィッシュを狙いに実釣して来ました!
前日の釣果情報も良かった為、西防波堤周辺に入釣して西風が強かったので16gのベイトタックルのテキサスリグで釣りをしました。

底付近をリフト&フォールや小突くようなアクションを加えると鋭角なアタリがあり、少しラインを送り込んでから
電撃アワセを入れるとHIT!31cmの良型クロソイをGET!
14255174019621425517414292

エコギアの新製品バルト4インチ パールグロウでGET出来ました!
高浮力で海底でテールが立つので魚の吸い込みが良くテキサスリグの際に針を隠すスリットもある為、根掛り防止にもなり
この釣り方の苦難を解消してくれたワームでした!
1425517419507

その後も、25cm~26c級を3匹ゲットして納竿となりました!
先行者の方は30cm級を5匹位釣っていたので今の古平港はアツいです!

泊村弁天島 投げ釣り釣果情報

当店常連様より投げ釣り釣果情報いただきましたのでご紹介いたします。

3月1日場所は泊村弁天島で朝方から昼にかけての釣果。
胴付仕掛けの13号に27号の弾丸オモリを使用で遠投90~100mほど。
エサは塩イソメのエビ粉をまぶすと大変良かったと言う事です。
かれい

根がかり対策として、あたり後は一気にゴリ巻き回収するといいそうです。
この度は情報いただきありがとうございました!

3/2 古平港 ロックフィッシュ爆釣!

当店のお客様で「NTTテレマート釣りクラブ」に所属されているお客様からの釣果情報をご紹介します!
2/28に古平港でロックフィッシングを楽しまれた情報で第1投目からいきなりヒット!!
到着してまもなくワンキャストで35.2cmの良型クロソイGET!
47578585

コンスタントに釣れ続けてアベレージサイズ!
533286

2人で休む暇も惜しまれるくらいの釣果ですかさず良型クロソイ!
87767328

58383
リリース含め20匹以上の釣果で大満足の実釣になったと情報提供頂きました!
☆情報ありがとうございました☆

3/1  大人気のジグミノー再入荷!

毎年、この時期になると熊石方面での大型海サクラマスを狙うアングラーで賑わいます!
積丹方面から瀬棚・熊石の道南の釣り場特に人気な河口ポイントは河口規制に注意して実釣してください!
熊石の見市川河口海岸で4月1日から左右岸500mの河口規制が入る為、3月いっぱい釣りが可能!

今回、ご紹介するルアーは海サクラマスを狙うために開発されており遠投力・泳ぎ・カラー全てにこだわった商品です。
3色とも実績が高く主にアルミ系のカラーが実績が有ります。
image1

飛距離もキャスティングテストで平均飛距離90m以上の記録が出ているので北西風の強い北海道で活躍してくれることでしょう!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650

2/28 ヌマッチ in 岩内港~西積丹釣行!

当店スタッフ沼田こと「ヌマッチ」が岩内~西積丹へ実釣して来ました!
最初は岩内港「旧フェリー埠頭」の左側へ入釣して投げ釣りをしました。
コマセカゴを付けキャスト!!北風が強くキープキャストで60m前後の中投げでアタリを待つと・・・・グンッ!と糸が張った後に糸フケが出るカレイ特有のアタリ!
しっかりとアワセを入れ重量感を感じたまま巻くと34cm級スナガレイをGET!

その後30分後・・・先程、同様のアタリが出て軽く糸フケを取り大きくアワセを入れると
さっきとは違う重量感!慎重に巻き上げ38cmの良型クロガシラをGET!
image1

これは良いと思いながらも投げてアタリを待つが30cm~34cm級の良型カワガレイが釣れて以降
風が強くなった為、場所移動!

続いては・・・・神恵内漁港の南防波堤先端へ!
風裏を探し入釣したポイントで投げ釣りをしながらも暇つぶしに
海サクラ狙いでキビナゴを付けたウキ釣りをしました!

疲れていたのでウキを見つめながら休んでいると・・・ウキが海中に吸い込まれるように入って行き糸が張ってからアワセを入れギラギラと光る銀色の魚体にサクラマスと確信!
慎重に寄せてタモ入れをして上がって来たのは待望の50cmの海サクラマスをGET!
5787575

投げ釣りは何も釣れなかったが嬉しい憧れの海サクラが釣れたので大満足の釣行になりました!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650

2/27 西積丹・古平 ロックフィッシング情報!

当店のお客様ブログネーム「潮風殺菌倶楽部」様より釣果情報を頂きましたので
ご紹介致します!

日中は珊内漁港の磯でジグをキャスト!期待しながらジャーク&フォール・・・・
2~3投目で嬉しいホッケ35cm級がヒット!
1424971818544

夕方から隣の漁港の神岬漁港へ移動!
平均24cm級のクロソイを中心に数匹をGET!
1424971857484
帰路の途中に古平港に立ち寄り短時間で30cmUPを2本!
1424971870082

今日の釣果は2人でリリース含め20匹以上GET出来たと喜んでいました!
ワームはシャッド系・カーリー系でピンクのワームが好反応だったと教えて頂きました!
1424971891605

情報ありがとうございました!
冬の渋さを感じさせない好釣果でロックシーズンの開幕を意味するような釣果なので
今後に期待したいと思います。ありがとうございました!