マメイカに最適エギングロッド!!

当店スタッフが東埠頭(砂上げ場)でエギングをして来ました!
朝方は反応が薄く午前10時頃からが活性が上がる様子でした!

今回、KPYから発売されているエギングロッド 烈火79LでマメイカをGETして来ました!
イカが乗った瞬間にロッドティップがしなやかに曲がりHIT! 7.9ft長さがあるので水面ギリギリにトップガイドが来るので
ロッドアクションも付けやすく掛けたマメイカを確実にキャッチ出来ました!

ナオリー1.5Bの3.5gのエギも安定した一定飛距離が出せて本当に使いやすいロットです!  ☆太平店スタッフ小田より☆
                                                 
4552825

マメイカシーズンに是非、このロッドをオススメ致します!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650

フレッシュウォーターを満喫!

当店お客様より釣果情報を頂きました!
ニセコ周辺でお仕事の為、仕事終わりに2日間釣りをされた情報です!

初日はニジマスをGET!スプーンに食ってきたそうです!
8552852</aimage1

2日目は悪天候の為、写真は2枚!
ブラウントラウトGET!
245252
ニジマスGET!
7474

まさに仕事の後の至福の時ですね!
海もいいけど解禁した川釣りも楽しそうですね!

浜益漁港の投げ釣り情報!

当店、お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します!
今回、「浜益漁港」にて投げ釣りで釣行されて見事な釣果を出されております!

特大イシモチガレイ51cm
image1

クロガシラ・マガレイ
525252

針は12号で流線シモリを付けた胴付仕掛けでの釣果!
追い風なので150mくらい遠投出来たとの事でした!

6/2噴火湾投げカレイ情報

5月31日当店スタッフ、ヌマッチ(沼田)が噴火湾の投げカレイに行って来ました。
場所は長万部方面の小さな漁港です。天気はあいにくの曇りでしたがベタ凪の無風
の最高の条件でした。
投げ1
沖の方には船カレイの釣り船やインフレーターボートの方たちがたくさんいました。
一投目より竿尻の浮くアタリが、慎重にアワセてゆっくりリーリングして上がってきたのは40センチ級の肉厚のマガレイでした。
マガレイ1
それからは度々竿尻の浮くアタリがあり上がってくるのは35センチオーバーのマガレイばかりでしかもマツカワまで釣れました。
マツカワ1
昼頃より風が強まってきて立っているのがやっとの状況の為余儀なく撤収です。
エサは塩エビ粉イソメで仕掛けは14号の胴付仕掛けでした。釣れた距離は100メートル前後の遠投でした。

積丹ナイトロック情報!

当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します!
今回、美国港から古平港などでロックフィッシングを楽しまれた情報です!

軽いジグヘッドで慎重にボトムをトレースして!良型クロソイGET!
image1
522020
5425252

小型混じりでコンスタントに釣れて釣ると言う部分については数釣りも出来た様子で
大型の根魚を狙う1発狙いよりも魚が釣れる事を純粋に喜べたと満足されていました!

マメイカ釣るならこのバケツ!

マメイカを釣った時の水の入れ替えはなかなか大変!
たくさん釣れると水が真っ黒になった経験の方も多いのでは??

そんな時このバケツがあれば瞬時にバケツ内の水切りカゴを取り出すとイカに触れることなく
水の交換が可能になる優れものです!!

image1

マメイカシーズン開幕したので是非!試してください!!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣

今日のマメイカ情報!

本日、当店へご来店頂いたお客様より情報提供して頂きました!
今回、石狩湾新港・東埠頭(通称)砂揚げ場でマメイカ狙いのエギングをされたお客様で
14時から入釣され17時までの釣果!

エギはナチュラル系のカラーが効果的との事でした!
45552

マメイカシーズン開幕!
手軽に堤防でイカ釣りしてみませんか?
ルアーロッドにエギがあれば狙えますよ!!

積丹ブリGET!

当店お客様より釣果のご報告を頂きました!
遊魚船「積丹NanaⅢ」にご乗船されて今季初のブリをGETされました!!

855222

なかなか喰いが悪く終了2時間前にようやくHIT!
バレるなと思いながら慎重に寄せ無事に今シーズン初のブリをGETされております!

アカキン・ブルピンに反応が良く船中10本を超えていたとの事でした!

積丹のブリジギング情報!

本日、当店お客様が釣り帰りにお寄り頂きました!
今回積丹の「遊魚船NanaⅢ」へご乗船されたお客様からの情報で
雨が降る中のジギング釣行で朝一は渋くなかなか釣れず日が上がってきてから喰いが良くなったとの事で
ブルピンへの反応が良く見事9kg!ブリサイズGET!
image1

終了の2時間前位に喰いが良くなり、集中力を高めて釣果を出せた様で今シーズンのブリ釣行初戦はバッチリ釣れ良かったと
ご満足のご様子でした!

底付近が反応が多く中層で潮が変わっているとの情報もある為、ベイトタックルとスピニングタックルなどを使い分けて行くことや
ジグの長さ・ジグウェイトも変化をつけて行くと効果的ですね!!

☆鰤ジギングコーナー展開強化!☆
ハオリ・ツルギ・メタルジャークシリーズなどジグはもちろんフック・リーダーなど
小物も豊富に取り揃えております。またショックリーダーの結束のご相談も随時受け付けております!
「ブリを釣ってみたい」と思ったらぜひ当店へご相談下さい!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣

苫小牧西港クロガシラ情報

当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。
今回、「中央北埠頭」にて投げ釣りをされた情報で深夜3:30~午前10:30まで釣りをされており
釣れた時間帯は6:00~8:00位だったとの事です!

image1

仕掛けはがまかつ スーパー遠投カレイ12号 シルバービーズで
100m以上の遠投が必要で大型は遠投が有利!