当店、お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介します。
今回、噴火湾「大岸海岸」にてショアヒラメを狙って釣行され見事!
51cmの良型ヒラメをGETされております!

ヒットルアーはマッドアイ33g ピンク/シルバー!!
![]()


札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら![]()
積丹沖でのハイシーズンを迎えるブリジギングの征海丸さん主催のジギングセミナーに参加して来ました!
ジギングメーカーのシャウト小野 誠さん K-FLAT平松 慶さんを講師にセミナーがスタート!!
まずは座学から!


各自タックルセッティング方法やドラグ・フックなどなかなか普段、聞く事が出来ないノウハウを教えて頂き
さらに船の流れ方、船の立て方に対しての対策方法など本当に勉強になりました!
午後からは学んだ事を試す為の実釣!!
ご一緒に乗船して頂いたシャウト 小野 誠さんからのある一言を頂き少し緊張しながらも行いました!
※この一言については接客時に教えします!


ジグの動きをしっかりと座学で理解した事でのヒットが連発していました!!
星が浦店片野店長も新製品KPY POWER EDGE562SでHIT!
ロッド自重も軽くロッドワークも楽々さらに魚が掛かってもかなり良い曲がりで魚に主導権を与えずにファイトしてました!

このセミナーを通してお客様へお伝えすることもまだまだあると思いました!
釣る為の準備や釣れない時の対処方法など自分だけでは知り得なかった事がたくさん学ぶことが出来ました。
ご来店の際、お客様にお伝え出来ると思いますので宜しくお願いします。
お世話になった遊魚船!
第七征海丸 第六征海丸 阿部船長 TEL0135-48-5758 ←ご予約はこちらまで
茨城県ではヒラマサやスロージギングでは超有名な征海丸さんで北海道にも近年、美国港より就航しております!

6/30当店スタッフ小田がロックフィッシングに行って来ました!
今回、いつもとは違う方面の浜益の次の漁港、群別漁港へ行ってみました。
到着して海面を見るとチカと小型ウグイが多く、主に小魚を捕食されている様な状況でした!
常夜灯の光の奥を狙い、キャストをすると落とし込み時のフォールでのバイトも多く高活性!
手前まで底を丁寧に引くとアベレージサイズがHITしました!
その後も小型を含め同型など6匹を釣り
大粒の雨に打たれてあえなく撤収となりました!!
ここ最近、雄冬千代志別間の通行止めの影響で北方面に行きづらかったですが
浜益・群別・幌などでもクロソイが釣れ浜益川の導流堤・毘沙別海岸ではショアブリ・ショアヒラメも狙え
週末の釣行時には意外と楽しめそうです!