本日釣行帰りのお客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。
お仕事の帰りに短時間釣行されましてヤマベ、ニジマス、アメマスなどを
ゲットされました。場所は余市川の本流だそうです。
ヤマベは最大で23センチです。
エサはブドウ虫でほかに25センチくらいのアメマスがたくさん釣れたと教えて頂きました。
釣行の際はクマよけ、虫除けの対策を十分にお願いします。
当店では渓流用品のほか、クマよけグッズ、虫除けスプレーなど多数取り揃えてあります。
釣果情報ありがとうございます。
「太平店」タグアーカイブ
札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら
ロックフィッシュ釣行!!
6/30当店スタッフ小田がロックフィッシングに行って来ました!
今回、いつもとは違う方面の浜益の次の漁港、群別漁港へ行ってみました。
到着して海面を見るとチカと小型ウグイが多く、主に小魚を捕食されている様な状況でした!
常夜灯の光の奥を狙い、キャストをすると落とし込み時のフォールでのバイトも多く高活性!
手前まで底を丁寧に引くとアベレージサイズがHITしました!
その後も小型を含め同型など6匹を釣り
大粒の雨に打たれてあえなく撤収となりました!!
ここ最近、雄冬千代志別間の通行止めの影響で北方面に行きづらかったですが
浜益・群別・幌などでもクロソイが釣れ浜益川の導流堤・毘沙別海岸ではショアブリ・ショアヒラメも狙え
週末の釣行時には意外と楽しめそうです!
モエレ沼の雷魚GET!!
虫除けにはコレ!
浜厚真でブラーフィッシング!!
石狩湾新港 チカ好調!!
積丹沖ブリジギング情報!
茨戸川での鯉釣り情報!!
マツカワカレイを狙おう!!
噂のショアヒラメに効くルアー!!
今回ご紹介するルアーその名も「MADEYE95」ジグミノー!
北海道のヒラメを狙う際にあまり馴染みの少ないジグミノーですがサーフや磯ではかなり実績が上がっています!
このジグミノーも浜益海岸や積丹方面のサーフなどでも釣果が出ており注目のルアーです!
サーフで着底させて底をズル引きで引くと効果があります!
底の起伏やカケアガリから飛び出す小魚を演出することが重要で底をただ巻きで引いてくることで釣れたというお客様
のお話が多くあるので試してみてはいかがでしょうか??
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650