本日石狩新港にチカ釣りに行かれたお客様より釣果情報を頂きました。
釣り開始は夜明けと同時ぐらいで、その頃より繁盛にアタリがあり、タナは水面直下が良かったそうです。
お昼に近づくにつれてタナが底付近に下がり、ウグイがうるさくなってきたそうです。
その中でもこまめにマキエを打ってウグイの猛攻に耐えながらもなんとか納竿までに100匹近く釣り上げたそうです。
針サイズは3号の素針のオキアミカラーが良かったそうです。
今回は石狩新港の東埠頭にある漁組前での釣りでしたが同港の花畔埠頭でも釣れていて型も良形ばかりと教えて頂きました。
これから自宅で南蛮漬けや天ぷらにして食べると楽しそうに帰って行かれました。
自分で釣った魚を食べるのも楽しみの一つですね!!
札幌市内からも近い石狩新港でのチカ釣り是非始めてみませんか?
当店ではチカ釣り用品を始め豊富に取り揃えております。
週末は是非、フィッシュランドへお越しください!!
「太平店」タグアーカイブ
札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら
石狩湾新港チカ釣りGET!
6/18当店、お客様より釣果情報を頂きました!
今回、石狩湾新港東埠頭(漁業組合前)で釣行されました!
チカ10cm~15cmが40匹 良型が多く食べるのに最適なサイズでしょう!
小樽・石狩でも上向き傾向にあるチカ釣り是非、ファミリーフィッシングなどに最適な釣り物です!
是非、楽しんでみてはいかがでしょうか?
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL 011-773-9650
今年はショアブリが絶好調!
今年は小樽南防波堤から道南までの海岸でショアブリが好調で賑わいを見せています!
当店お客様も初挑戦でGETのご報告も多く、アキアジロッドや大型狙いの方は専用タックルもご用意されています!
大好評頂いているジグ「スラッシュメタル」をご紹介します!
ワンピッチジャークでのバックスライドや ただ巻きでのウォブリングなど多彩な操作が可能!
さらに最近流行のショアスロー系ジグなので竿先で弾くような動かし方にも対応してくれます。
春はサクラマス・アメマス 夏はブリ・ヒラメ魚種を問わないオールマイティーなメタルジグが「スラッシュメタル」です!
ショアジギング・オフショアジギング用品を揃えるなら
フィッシュランドの週末がお買得!
店長応援!総決算セール 週末(金)(土)(日)3日間で5000円以上お買い上げでポイント10倍!さらに先着で豪華景品が当たる
釣具用品を揃えるなら是非、フィッシュランドへご来店ください!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
創成川~美しき緋鯉~!!
本日、当店目前にある創成川でとっても美しい緋鯉が釣れたー!!と釣果報告を頂きました!!
それにしても本当に美しい鮮やかな橙色をした緋鯉ですね!!
この雨の中よくぞ釣り上げてくれました!!
貴重な釣果情報ありがとうございました。
室蘭沖でカレイ・根魚GET!
6/11(土)に開催されたダイワのDYFC(ダイワヤングフィッシングクラブ)で
当店のお客様の息子さん小学3年生の男の子が頑張って釣りをされて見事!マガレイ47cmやアブラコ43cmをGET!
お父さん顔負けのカレイやアブラコに息子さんも大喜び!良い思い出になりましたと
嬉しいご報告を頂きました!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
新製品 ラトル入り鉄ジグ入荷!
オフショアのブリジギングも絶好調の今シーズン!
隣の人より釣果を伸ばしたい方に新しいジグが新登場しました!
ネイチャーボーイズ:スイムライダーショート ラトル180g
カラーは5色で実績のカラーラインナップです!
ラトルサウンドが青物を振り向かせ音と波動でヒットへ結ばせる
新感覚のメタルジグ!
ブリ釣り用品を豊富にご準備しております!
釣行の際は是非、当店へご来店宜しくお願いします。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
ブリのトップゲームに最適!
積丹沖で好釣果のブリジギング!船中で30本以上釣れることも珍しくない状況であの強烈な引きが魅力ですね!
そんな中、午後便に出港された方の中でトップで狙った方にヒットしていたと言う情報もありましたのでルアーをご紹介します!
シマノ オシアスポウター120mm 52g
ナブラが無くベタナギであまり変化のない状況時にポッパータイプの特性で水柱と泡を出す新機構のバブルチャンバーが
ブリやシイラなどの興味を向ける誘い出しが出来るルアーです!
ショアトップでも使えるので是非、釣りのアクセントに使ってみてはいかがでしょうか?
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
兜千畳敷でヒラメGET!
6/4当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介します!
今回、泊村・兜千畳敷へ入釣されて今、好釣果のヒラメを狙っての釣行!
早朝に入釣して21gのジグヘッドにガルプ パルスワーム4インチをセットしキャスト開始!
底まで落としてから2回シャクリを入れて巻き始める誘い方で見事、54cm本命ヒラメGET!
さらに40cmビッククロソイも追加されており、大満足の釣行でしたとお喜びのご報告でした!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
ブリジギング大応援!
今季のブリシーズンも開幕を迎え大型魚の8kg~10kgクラスが狙える春のシーズン!
ショックリーダーやPEラインなどは古くなっていませんか??いざと言う時に備えて今一度、タックル確認をしてみてはいかがでしょうか?
ジグやフックなども豊富にご用意しました!
ショックリーダーなどの結びが自信のない方など・・・是非、当店へご来店ください!
始めてブリ釣りをされる方大歓迎でお待ちしております!
今なら竿やジグがお安く手に入ります。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650
噴火湾 投げ釣り~旬のマガレイ~!!
6月1日当店スタッフが噴火湾に今が旬ののっこみマガレイ狙いで釣行して来ました。
前回は長万部方面に釣行したので今回は少し手前の豊浦町の大岸漁港で竿を出してきました。
夕方から雨の予報だったので午前中が勝負と決めて、朝4時実釣開始です。
自分の経験上何故か噴火湾のカレイは朝マズメはあまり釣れた試しがなく陽が昇ってから釣れだす傾向にある気がします。
なので朝マズメは海底の形状を探るべくオモリのみでキャストを繰り返し落ち込みや変化のある所を探してようやく陽が出て
きたので仕掛けエサを付けて本格的に釣り開始です。カケ上がりや落ち込みを重点的に狙い10分に1回程の割合でリールの
ハンドルを1回転程回して誘いをかけて仕掛けをサビくと気持ちよく竿先が刺さり込み慎重にリールを巻くと腹パンのマガレイをゲットです。
その後もポツポツと釣れてスナ、マ、イシ(リリース)をゲットです。
前日までの雨の影響で水温が低下して喰いが渋く苦戦をした釣行になりました。
今度はもっと気温の高い日に目掛けてリベンジをしてこようと思います。
今回入釣した場所はこんな感じの場所です。
噴火湾はテトラ越しの釣りがメインになるので安全第一で楽しんでください!!
無理の無い釣行をおねがいしますね!!