本日登別漁港のブラー釣りで釣行されたお客様より釣果情報を頂きました!!
登別漁港の新西防波堤での釣果です。
使ったブラーは蛍光赤の6g~8gでエサは生のイソメとサンマを使ったそうです。
釣れた時間は午後6時から翌日の深夜1時までやられたそうです。
釣果は25cm前後のクロゾイが18匹、38cmのアブラコ1匹、30cm前後のキュウリが1匹だったそうです。
港内でサクラマスと思われる跳ねが数回あったので、サクラマス狙いでの釣行もいいかもしれませんね!!
「太平店」タグアーカイブ
札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら
ベーシックレインスーツ入荷!
今週末は若干、雨マークが付いてしまっています!
釣行時の突然の雨に備えて頂く為に今回は当店おすすめ「ベーシックレインスーツ」
をご案内致します!
上下セットで税抜「¥3980」価格もお安くカラーも4色のラインナップ!
釣りはもちろん散歩や山菜採りなどにもご好評頂いております!
フィッシュランドにご来店の際は是非、チェックしてみて下さい!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
~噴火湾から日本海へ~
当店スタッフが噴火湾から日本海にかけてプチ遠征してきました。
ちょいちょい噴火湾に出向いてる当店スタッフですが今回はいつものルートにプラス定山渓~朝里経由、小樽行と言う
ダブルヘッダーでの釣行でした!!
営業終了後にそのまま噴火湾へ直行して夜は久々のロックを楽しみました。
場所は最近オススメの長万部町静狩漁港です。この漁港はカレイ、根魚などが釣れていまだボウズがないと言う釣り人には
とても有り難いそんな漁港です。
今回はロックと投げカレイと言うことで夜明けまではジグヘッドにワームでソイ、ガヤと戯れます。
20cm程のソイ、ガヤに遊んでもらってる内にいつの間にか夜明けを迎えてました。
ただ不思議とこの漁港に関しては朝マズメよりの日中の方が良く釣れるそんな気がしたので投げ釣りに関しては超スローな準備となりました。
開始そうそうにアタリがでて幸先良く良型のマガレイが釣れて、その後は小型をリリースしながらマ、イシ、ソウハチ含めて中型クーラー一杯になりました!!
最大はマガレイの40cm!!
良型のイシモチのゲット!!
お昼頃に静狩漁港を出発して豊浦温泉に向けて走行中にふっと、ショアヒラメを思いつき途中から礼文華の礼文漁港で
ヒラメ狙いです。開始数投で本命のヒラメゲットです。
ヒットルアーはエコギア グラスミノーのL イワシカラーでした。十分に満足できたのでウハウハ気分で温泉に浸かって札幌に帰還しました。
その途中友人からのお誘いでショアブリ狙いで定山渓から小樽の南防波堤へ向かいました!!(笑)
そこでもまさかの開始数投で小型ながらもフクラギサイズゲットです。
嬉しいお土産にさらにウハウハになっての無事帰還でした!!(笑)
皆様、無理の無い釣行計画を!!(笑)
詳しい詳細は当店スタッフまで!!
小樽南防波堤でショアブリGET!
当店スタッフO氏が今、絶好調のショアブリを狙いに行って来ました!
今回は近場の小樽南防波堤で青物が釣れているとの情報を頂いており釣行しました!
朝4:00先端部は釣行スタート!
先端部の沖合で小規模のナブラが出ており竿を曲げている方もいました!
目の前にボイルが出たので小女子の様な細身のジグでカラーはライトグリーンにチェンジ! ストップ&ゴーで誘うとすぐにHIT!
62cmのブリと言えないフクラギサイズ!
青物特有の引きと手前まで抵抗を見せるのでタモ入れまで気が抜けない
楽しい時間を過ごすことが出来ました!
タックルもショアサクラ・アキアジロッドで始めてみませんか??
北海道の各地で青物(ブリ)の話も多く、小樽などの近場でも狙えますよ!
フィッシュランドスタッフへお気軽にご相談下さいませ!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650
待望の太イソメ入荷しました!
大好評の太虫イソメ!カレイ釣りや根魚なども効果があり、特に遠投ファンには欠かせない釣りエサ!
塩イソメにするならやっぱりこのエサが一番とご好評頂いております!
投げ釣り・船釣りを楽しまれるお客様には大好評の当店の活イソメ!
中でも今回ご紹介する太虫イソメは太虫を選び込んでおり、数にも限りがございます!
お早めにお買い求め下さいませ!
今週末3日間で店長応援!総決算セール5000円以上お買い上げでポイント10倍!
旬のブリジギング用品やこれから始まるアキアジタックルを買うのも良し!
ポイント10倍でお買い得に釣具をGETしよう!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
石狩新港 チカ釣り!!
本日石狩新港にチカ釣りに行かれたお客様より釣果情報を頂きました。
釣り開始は夜明けと同時ぐらいで、その頃より繁盛にアタリがあり、タナは水面直下が良かったそうです。
お昼に近づくにつれてタナが底付近に下がり、ウグイがうるさくなってきたそうです。
その中でもこまめにマキエを打ってウグイの猛攻に耐えながらもなんとか納竿までに100匹近く釣り上げたそうです。
針サイズは3号の素針のオキアミカラーが良かったそうです。
今回は石狩新港の東埠頭にある漁組前での釣りでしたが同港の花畔埠頭でも釣れていて型も良形ばかりと教えて頂きました。
これから自宅で南蛮漬けや天ぷらにして食べると楽しそうに帰って行かれました。
自分で釣った魚を食べるのも楽しみの一つですね!!
札幌市内からも近い石狩新港でのチカ釣り是非始めてみませんか?
当店ではチカ釣り用品を始め豊富に取り揃えております。
週末は是非、フィッシュランドへお越しください!!
石狩湾新港チカ釣りGET!
6/18当店、お客様より釣果情報を頂きました!
今回、石狩湾新港東埠頭(漁業組合前)で釣行されました!
チカ10cm~15cmが40匹 良型が多く食べるのに最適なサイズでしょう!
小樽・石狩でも上向き傾向にあるチカ釣り是非、ファミリーフィッシングなどに最適な釣り物です!
是非、楽しんでみてはいかがでしょうか?
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL 011-773-9650
今年はショアブリが絶好調!
今年は小樽南防波堤から道南までの海岸でショアブリが好調で賑わいを見せています!
当店お客様も初挑戦でGETのご報告も多く、アキアジロッドや大型狙いの方は専用タックルもご用意されています!
大好評頂いているジグ「スラッシュメタル」をご紹介します!
ワンピッチジャークでのバックスライドや ただ巻きでのウォブリングなど多彩な操作が可能!
さらに最近流行のショアスロー系ジグなので竿先で弾くような動かし方にも対応してくれます。
春はサクラマス・アメマス 夏はブリ・ヒラメ魚種を問わないオールマイティーなメタルジグが「スラッシュメタル」です!
ショアジギング・オフショアジギング用品を揃えるなら
フィッシュランドの週末がお買得!
店長応援!総決算セール 週末(金)(土)(日)3日間で5000円以上お買い上げでポイント10倍!さらに先着で豪華景品が当たる
釣具用品を揃えるなら是非、フィッシュランドへご来店ください!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
創成川~美しき緋鯉~!!
本日、当店目前にある創成川でとっても美しい緋鯉が釣れたー!!と釣果報告を頂きました!!
それにしても本当に美しい鮮やかな橙色をした緋鯉ですね!!
この雨の中よくぞ釣り上げてくれました!!
貴重な釣果情報ありがとうございました。
室蘭沖でカレイ・根魚GET!
6/11(土)に開催されたダイワのDYFC(ダイワヤングフィッシングクラブ)で
当店のお客様の息子さん小学3年生の男の子が頑張って釣りをされて見事!マガレイ47cmやアブラコ43cmをGET!
お父さん顔負けのカレイやアブラコに息子さんも大喜び!良い思い出になりましたと
嬉しいご報告を頂きました!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650