当店スタッフ小田が石狩湾新港 樽川埠頭に行ってきました!
入釣時には4名ほど釣りをされており。良型のニシンを20~30匹ほど釣られていました!

竿を出す予定ではなかったのですが車に積んでいた竿で何とか30cm未満のでしたが6匹GET!
投光器を使用して本格的に釣りをされていた方はコンスタントに釣果を上げられており
忙しそうでした!
集魚ミラー&水中ライトは必須アイテムですね!
ニシン釣り用品も豊富にご用意しております。
フィッシュランド太平店
TEL011-773-9650
![]()


札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら![]()
当店スタッフ小田が石狩湾新港 樽川埠頭に行ってきました!
入釣時には4名ほど釣りをされており。良型のニシンを20~30匹ほど釣られていました!

竿を出す予定ではなかったのですが車に積んでいた竿で何とか30cm未満のでしたが6匹GET!
投光器を使用して本格的に釣りをされていた方はコンスタントに釣果を上げられており
忙しそうでした!
集魚ミラー&水中ライトは必須アイテムですね!
ニシン釣り用品も豊富にご用意しております。
フィッシュランド太平店
TEL011-773-9650
泊村 兜千畳敷でホッケ・余市ではマメイカが絶好調の現在ですが寒くてなかなか腰が重くなっているでは??
店頭では釣果情報を気にしているお客様が多いですが今週末が狙い目です!
17日(木)は釣行準備に嬉しいポイント5倍です!
税別108円で5ポイント付く魅力的な日に是非、ご来店ください!


ホッケのウキ釣り用品やワカサギ用品など豊富にご準備しておりますので
沢山のお客様のご来店・ご利用心からお待ちしております!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
11/14本日、弁慶岬にホッケ釣りに行かれたお客様より釣果情報を頂きました!
若干、釣果が聞こえていたこともあり半信半疑で釣りをスタート!

開始からコンスタントに釣れ始め!
納竿までに120匹GET!
エサはオキアミ・マグロが主体でマキエをしっかりと撒くことが釣果に繋がったのではないでしょうか?
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
11月6日に当店お客様が苫小牧方面に秋の投げ釣り&ブラーフィッシングに行かれまして、その時の釣果をご紹介いたします!!
その日は近年にはない大雪になりご自身も幾度となく苫小牧方面に今時期、釣行されてますがこのような年は初めてとおっしゃっておりました。
そのような悪天候も視野に入れてのポイント選びとなりました。思案ののち場所を苫小牧西港中央ふ頭岸壁と決め、午前2時半過ぎより実釣開始となりました。
夜は投げ釣りで胴つき仕掛け14号にイソメを付けて遠近投げ分けてアタリを待っていると、突然竿尻が浮いて慌てて竿をもってリールを巻くと40センチのアブラコが喰いついていました
。
その後は蛍光赤のブラーにイソメの組み合わせで足元を重点的に探りカジカ、ソイ類などの根魚のオンパレードになり午前10時半頃エサ切れとなり納竿となりました。
釣果はアブラコの35センチ~40センチが3匹カジカの36センチが1匹クロゾイの25センチ~27センチが10匹シマゾイの25センチ~26センチが3匹ガヤの28センチ~30.5センチが3匹の
釣果とかなり厳しい気候ではありましたが魚達は活発でとても満足な釣行となったそうです!!

これからの釣りは厳しい寒さとの闘いでもあるので防寒対策はしっかりとしてこれからの釣りを楽しみましょう!!尚、積丹方面のホッケ釣りも開幕致しましたので、詳しくは当店スタッフまで!!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
11/4当店、お客様から釣果情報を頂きました!
今回、お客様はロックフィッシングで余市港の中防波堤から外海に向けてキャストをしていた所、一瞬、根掛かりをしたのかと思ったがラインを通して生命感を感じたので
ロッドを曲げながらも少しずつ巻き上げて来ると巨大ヒラメと確認!

しかし・・・・タモが無く海上自衛隊の前の浅い所までゆっくりと誘導して行き
一か八かラインをトップガイドにジグヘッドが当たるぎりぎりまで巻き竿の弾力とドラグの糸の出を利用して何とかランディング成功出来たと喜んでいました!
計測で62cmのヒラメの良型ヒラメ!
ワームはエバーグリーン ビビットテール3 のテキサスリグでPEラインは0.8号ショックリーダー3号
ライトタックルで狙っていた為、ドラグが出る釣りを楽しめて大満足の釣行になったと教えて頂きました!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
11/11北海道のこの時期に釣れるブリは寒ブリと呼ばれ、人気のターゲット!
大きな魚で15kg級も狙える為、出られるチャンスがあれば是非、お勧めです!
今回、情報を頂いたお客様は初挑戦で古平より海友丸にご乗船されたお客様です!
サイズは3~4kg級でこの時期だけあって幅広く脂がのって美味しい魚で
お客様もかなり喜んでいました!
早く食べたいようで思わず・・・・・↓写真

初挑戦で2本釣れて本当に嬉しかったと有意義な一日だったと満足そうでした!

ジギング用品コーナーを拡大中!
スローピッチジギング用品や有名ジグメーカーも入荷中です。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
11/8(火)当店スタッフが冬のライトロックフィッシングに余市港に行ってきました!
GPV気象予報で風速を見ると風が2m程の予報で天気は雪が少し降る程度でした。
早速、釣り場に到着してキャストを開始するも・・・浅い所での反応が得られず
これも修行と思い中防波堤の中間地点の内側へ釣りを開始!
一度、底までジグヘットを落としてスロー巻きで誘っていると・・・・ヒット!
可愛い小型シマゾイが釣れてくれました!即リリースをしました。

継続してクロソイも数匹掛かりましたがiPhoneの携帯が寒さに耐えられず、電源が落ちてシャッターチャンスを逃してしまいました!
ライトなロッドと軽量ジグヘッドで楽しめる冬のライトロックフィッシュ!
冬は喰いの渋い時もあれば高活性の時もあり、港内で楽しめるので是非、おすすめです。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
北海道に早くも雪が積もりました!手稲・北区周辺でも多いところで20cmの積雪も観測されていました!
本当に雪掻きお疲れ様でございます!
フィッシュランド全店で毎月、7の付く日に開催される「フィッシュランドデー!」
店内全商品ポイント5倍になるお買い得な日となっております!

続々入荷中のワカサギ用品!
ワカサギ電動リールにアイスドリルなど大好評の商品が入荷中!

ワカサギ釣りの手返しと釣果アップはワカサギ電動リールがオススメ!
ダイワのワカサギ棚ハンター・カウンター手巻きリールもモデルチェンジ!


釣具揃えるならフィッシュランドへご来店くださいませ!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
11/4氷上ワカサギが釣れるまでの間に楽しめるのが石狩放水路で釣れるワカサギ!
本日は当店のお客様より旬な情報を頂きましたのでご紹介します。
12時~16時迄の釣果!

仕掛けは茨戸ワカサギ1号にサシ虫を半分に切って使用されたそうです!
当店では石狩放水路ワカサギセット竿をご用意しております!

週末のチョイ釣りにもオススメな近くて簡単なワカサギ釣り始めませんか??
当店早くもワカサギ用品が入荷中!
毎年のベストセラー仕掛けはもちろん玄人仕様のマストアイテムまで続々入荷中です!


ワカサギ電動リールのDDMの新作や穂先なども入荷中なので是非、ワカサギ釣りファンには嬉しいこの入荷時期にご来店して見てはいかがでしょうか??
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
11/2当店お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介いたします!
本日、15時頃から苫小牧東港通称「フェンス前」のポイントで釣りをされていたお客様からの情報です!

鮮度の為、すべて頭を落としていますがなかなかの中サバサイズを推定50匹GETされていました!
中にはマイワシや良型のサヨリも含まれており、良い釣りが出来たと満足されていました!
夕方から喰いが良くなり入れ食い状態だったとの事で日が落ちてからは投光器で海面を照らしている人が
釣れていた教えて頂きました!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650