とれた小屋ふじいのワカサギ釣り場に行って来ました!

札幌市北区のあいの里にあるペケレット湖園を通り過ぎた辺りにワカサギ釣り場
「スノーパークとれた小屋ふじい」さんでワカサギ釣りをしてみました!

駐車料金500円で自前の道具があればワカサギ釣りが楽しめる「スノーパークとれた小屋ふじいさん」がオススメです!

トイレなどもあり、常設テントは大人一人1000円 や手ぶらコースもありました。

今回、 自前の道具がある私は駐車料金500円で楽しめました!駐車場も広く釣り場も広いので週末でも混雑は無くスムーズに
楽しめそうです!

釣果は短時間の2時間程度で釣果は30匹程でしたが駐車の心配がなく楽しめたので楽しい釣行となりました!
ナビがある方はペケレット湖園と調べて頂ければ分かりやすいです。

詳しくはこちらへお問い合わせください・・・↓
★あいの里スノーパークとれた小屋ふじい★
TEL011-773-5519
札幌市北区篠路町拓北243-2 ペケレット湖園 左隣にあります。
赤い看板が目印です。

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

1/29茨戸ワカサギ釣り情報

当店常連様よりワカサギ情報をいただきましたのでご紹介いたします。

1/29場所は佐藤水産裏にての釣果

仕掛けは0.5~1号にエサは紅ラビットを使用。
早朝はあまり反応が無く、お昼前ごろからコンスタントに反応が上がり
15時までの釣行時間で260匹と釣られて来られました。(カレイも1匹釣れました)

ワカサギの反応が底が多く、仕掛けを底まで落とすと反応が良いとのアドバイスもいただきました。

常連様、ワカサギ情報を頂きありがとうございました!

当店はワカサギ仕掛けやワカサギエサ、当店オリジナルのワカサギ竿・リールセットも豊富に
ご用意しております。
ワカサギ釣り場から一番近い当店をご利用くださいませ。

佐藤水産ワカサギ釣り情報!

1/28 本日、札幌市の監物様よりワカサギ釣り情報を頂きましたのでご紹介します!
ペットボトルに満タンに入っているワカサギ達!
釣果を数えながらの釣りでなんと172匹の釣果!!

中には15cm以上の大物も1匹入っておりました!!
針は1号で夜光針と素針の2タイプを使い分けたとのことでした。
エサは紅ラビットを半分カットしてご使用
中層から上層にかけてヒットが多く、日が上がると上層が良いのでは??

週末はワカサギ釣りに行くお客様も多いと思います是非、ポイント選びにお役立てください!!

茨戸川ワカサギ釣り場に一番近いフィッシュランドです!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

27日はフィッシュランドデーポイント5倍!

明日はフィッシュランドがお得なポイント5倍!
毎月7の付く日はフィッシュランドデーでお得な日となっております!

ワカサギ釣りの用品やワカサギテント・ドリル・ヒーターなど冬のレジャーを楽しむなら
是非この機会にお買い求めくださいませ!

ワカサギ釣りの用品やワカサギテント・ドリル・ヒーターなど冬のレジャーを楽しむなら
是非この機会にお買い求めくださいませ!

さらに釣具買取でさらにお得にお客様の今お使いの電動リールや竿・リールなども下取り致します!
欲しい道具があるが予算が無い方にも一度、査定は無料となっていますので店頭にてお気軽にお問い合わせください!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

石狩新港 投げ釣り 調査!!

当店スタッフが24日の朝から石狩新港にコマイ調査に行って来ました。
この日は今季一番の冷え込みと言う投げ釣りには厳しい条件でした。
朝マズメは非常に冷え込んだ為、車中から竿先を見ることが出来る樽川ふ頭からの実釣開始です。
毛嵐の出る中キャストを繰り返しますが一向にアタリが無い為場所を東ふ頭に移動します。

東ふ頭で一時間位の実釣で手のひらのカワガレイが釣れたのみでした.
<

それから場所を西ふ頭に移動して片道30分掛けて先端にたどり着きました。
ここでは2時間程竿を振り、念願のコマイと特大のカワガレイをゲットしました!!
コマイは腹パンの雄でした。サイズは35センチほどありました。

特大カワガレイは46.5センチもありました!!

コマイもカレイもエサはエビ粉まぶしの塩イソメでした。
カレイは刺身でコマイな鍋で頂きました!!
コマイを狙うなら外海に面したポイントがいいかもしれません!!
寒さ対策を十分にして冬の投げ釣りを楽しみましょう!!
<

ワカサギテント6人用大好評!

ワカサギ釣りも本格派シーズンに入り、週末のワカサギ釣り場はテント村が出来ている様なお話も多く
釣果も3ケタのお話も聞こえてきました!

そこで家族で仲間で使える6人用がご好評頂いております。
ワンタッチで設営が出来る優れもの、従来の組み立て式とは違い全体に軽く持ち上げて広げ中心のロープを引っ張るだけで設営できます。

もちろん災害時や簡易トイレ設置・夏場の日除けなどあらゆるシーンにもお使い頂けますので
ワカサギ釣り用としてはもちろんお客様に合った場面でもきっと役立つアイテム!

店頭にて展示しておりますのでお気軽にお問合せ下さいませ!!

このワカサギテントでもっと熱く・楽しく冬のワカサギ釣りを満喫しませんか??

茨戸川ワカサギポイントから一番近いフィッシュランドです!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

苫小牧西港キラキラ公園で大チカ!

1/22当店お客様より釣果情報を頂きました!
キュウリ釣りの目的が釣れていない状況でチカ釣りに変更して、見事このサイズが100匹越えの釣果でした。

大きいもので22cm級もあり、通常のチカのサイズと比べるとビックリでした!

エサはサシ虫を使用したとの事でした。

久しぶりの海釣りの釣果ですがこのサイズのチカが釣れるとなると
行きたくなりますね!!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

茨戸川ワカサギ情報!!(ガトーキングダム裏)

本日、ワカサギ釣り場を当店スタッフ小田が釣り場を見てきました!
場所は当店から15分位のポイント「ガトーキングダム裏」を見てきました!
氷上は賑わっており、ワカサギ釣りを楽しまれておりました。

釣果も30~50匹程でコンスタントにアタリもあり、お話を聞いている時間だけでも暇なくアタリが出ていました。

エサは紅ラビットを半分にカットして使用されており、「底を叩いて2秒間待ちアタリが無かったらゆっくり持ち上げる」誘い方が良いとの事でした。ファミリーや初心者の方には赤虫よりもエサ持ちの良い紅ラビットをご利用されることをオススメします。

当店、お客様のお子様もワカサギGET!!ご家族で楽しまれておりました。

※注意※
氷上は毎日、氷の状態が変化しておりますので無理せずに自己責任にて釣行をお楽しみください。
ゴミのお持ち帰りにご協力お願い致します。

ワカサギ釣り場の茨戸川から一番近いフィッシュランドです!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

当店大人気!茨戸ワカサギ仕掛け

ワカサギシーズンを満喫されていますでしょうか??
みんなで楽しめるワカサギ釣りで釣果を出したいお客様が多いと思いますので
今回は安くて釣れるがコンセプトの茨戸ワカサギ「ケイムラ留・夜光留シリーズをご紹介致します!

ケイムラの発光は青白く光りワカサギを誘う
画像ではグリーンに見えますが肉眼で見るとしっかりと青白く光っています。

夜光はグリーン発光で発売当初からの人気アイテム!

フィッシュランドでしか買えないこの茨戸ワカサギ仕掛け!
当店一押しアイテムでご用意させていただきます。

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

氷上ワカサギ釣りのアイスドリル特集!

お客様の今お使いのアイスドリルの切れ味はいかがでしょうか??
これからご購入されるお客様にも是非、ご参考にして頂ければと思います!

アイスドリルには2種類あるのはご存知でしょうか??
平刃タイプと曲刃タイプがございます。

★アイスドリル平刃タイプ★

平行に刃が2枚ついており、一定のテンションをかけて氷を削り、穴を掘っていくタイプで若干、氷が固い時などには力が必要になる時がありますがリーズナブルでしっかりと掘れます。

★アイスドリル曲刃タイプ★

三角形の刃が2枚ついており、この刃の形状で氷に対しては刺さり込んでいくので力を入れずにラクに掘れることが魅力
大人数で何個も穴を開ける方や女性やご年配のお客様まで人気の商品です。

刃の切れ味が悪く掘れなくなった際も安心!
刃が取り換えられます!替刃も在庫しております。

今週末はワカサギ釣りに行きましょう!!
初めてでもお子様にも安心の格安セット竿もご用意しております。

茨戸川のワカサギ釣り場から一番近いフィッシュランドです。
フィッシュランド太平店
太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650