1/22当店お客様より釣果情報を頂きました!
キュウリ釣りの目的が釣れていない状況でチカ釣りに変更して、見事このサイズが100匹越えの釣果でした。
大きいもので22cm級もあり、通常のチカのサイズと比べるとビックリでした!
エサはサシ虫を使用したとの事でした。
久しぶりの海釣りの釣果ですがこのサイズのチカが釣れるとなると
行きたくなりますね!!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650
札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら
本日、ワカサギ釣り場を当店スタッフ小田が釣り場を見てきました!
場所は当店から15分位のポイント「ガトーキングダム裏」を見てきました!
氷上は賑わっており、ワカサギ釣りを楽しまれておりました。
釣果も30~50匹程でコンスタントにアタリもあり、お話を聞いている時間だけでも暇なくアタリが出ていました。
エサは紅ラビットを半分にカットして使用されており、「底を叩いて2秒間待ちアタリが無かったらゆっくり持ち上げる」誘い方が良いとの事でした。ファミリーや初心者の方には赤虫よりもエサ持ちの良い紅ラビットをご利用されることをオススメします。
当店、お客様のお子様もワカサギGET!!ご家族で楽しまれておりました。
※注意※
氷上は毎日、氷の状態が変化しておりますので無理せずに自己責任にて釣行をお楽しみください。
ゴミのお持ち帰りにご協力お願い致します。
ワカサギ釣り場の茨戸川から一番近いフィッシュランドです!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
お客様の今お使いのアイスドリルの切れ味はいかがでしょうか??
これからご購入されるお客様にも是非、ご参考にして頂ければと思います!
アイスドリルには2種類あるのはご存知でしょうか??
平刃タイプと曲刃タイプがございます。
★アイスドリル平刃タイプ★
平行に刃が2枚ついており、一定のテンションをかけて氷を削り、穴を掘っていくタイプで若干、氷が固い時などには力が必要になる時がありますがリーズナブルでしっかりと掘れます。
★アイスドリル曲刃タイプ★
三角形の刃が2枚ついており、この刃の形状で氷に対しては刺さり込んでいくので力を入れずにラクに掘れることが魅力
大人数で何個も穴を開ける方や女性やご年配のお客様まで人気の商品です。
刃の切れ味が悪く掘れなくなった際も安心!
刃が取り換えられます!替刃も在庫しております。
今週末はワカサギ釣りに行きましょう!!
初めてでもお子様にも安心の格安セット竿もご用意しております。
茨戸川のワカサギ釣り場から一番近いフィッシュランドです。
フィッシュランド太平店
太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
当店フィッシュランドでは冬のワカサギ釣りを応援しております!
初めて釣りをするが何を用意していいか分からない!!初心者のお客様にもしっかりと対応致します!
アイスドリルの切れ味は大丈夫??
いざ、穴を開けようとするとなかなか掘れて行かないなどのご相談もお受けしております!
アイスドリル各種ももちろんですが替え刃もありますので是非、ご相談ください。
当店スタッフは曲がり刃タイプのアイスドリルが一押しです!
軽く回すだけで掘れてくれるので大人数で行く方にお勧めです!
ワカサギ行くならフィッシュランドをご利用くださいませ!
ワカサギ釣り場に一番近いフィッシュランド
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
今週末はどこに釣りに行こう??ワカサギ釣りなら茨戸川の氷上ワカサギ釣りはいかがでしょうか?
冬のスキーや夏のキャンプに次ぐ楽しさがある冬の思いで作りにもオススメです!
トイレがすぐそばにあるポイントとしてサーモンファクトリーのポイントが良いでしょう!
人気の釣り場なので混雑も考えられるので早めの到着が良いでしょう。
サーモンファクトリーさんでは名物のおにぎりや海産物も販売されているのでお勧めです。
釣果はサーモンファクトリーや川の博物館・マクンベツ川・茨戸ガーデン前はムラはあるが釣果自体は
30~100匹前後は釣れているので今週末は期待出来ます!
茨戸川のワカサギを攻略するには茨戸ワカサギが良いでしょう!
ケイムラ&夜光使い分けで釣果倍増!リーズナブルで好釣果を出しましょう。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
1/11ワカサギ釣りで苦労するエサ付けがラクになる商品があります!
サシ虫や赤虫は苦手という方にもご好評頂いております。
プロックス
活きエサクリッパー
優しくエサを掴んで離さない優れもの掴んだエサを真ん中のスリットで針に掛ける仕様のタイプです!
ワカサギシザース
サシ虫を半分にカットして・・・・このカットするのが至難の業です!
普通のハサミだと誤って仕掛けを切ってしまう事もあるのでは?
このワカサギシザースは先が細く押すだけで簡単にカット出来るのでお勧めです!
赤虫は付けずらいという理由で使用しない方も多いのでは??
この赤虫セッターなら赤虫を潰さず確実にホールドしエサ付けに貢献してくれます!
ワカサギ釣りの便利品是非、お試しください!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650
1/8本日、茨戸川の川の博物館前のエリアでワカサギ釣りを楽しまれたファミリーに
お話を聞くことが出来ましたのでご紹介させて頂きます!
朝7時頃に釣りを開始されて正午までの釣果で100匹の3ケタの釣果
8歳と10歳の仲良しご兄弟で仲良くワカサギ釣りを楽しまれました★
サイズも5cm~14cm級でかなり楽しめたとの事でお父様よりもご兄弟が沢山釣ったと教えて頂きました!
釣果の秘訣は底から10cm位上げて誘いをかけると連続して釣果があったとの事で
置き竿をするとウグイが釣れてくることが多かったと教えて頂きました。
仕掛けは当店オリジナル仕掛け★茨戸ワカサギシリーズ★のケイムラ仕様の1号を使い
本日の釣果をGETされております!
ワカサギ釣りのご準備はフィッシュランドにお任せください!
※ご注意※
ワカサギ釣り場の氷厚の状態は日々変化している為、自己責任にて釣行をお願い致します。
ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
1/7当店お客様より、釣果情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます!
今回、午前10時頃より川の博物館前にて30分~1時間ほどワカサギ釣りを楽しまれたお客様で
小型の5cm級が多いが40匹ほど釣れ当店へ見せに来て頂きました!
仕掛けは当店オリジナルの★茨戸ワカサギ仕掛け★
夜光とケイムラ仕様の2タイプからお選びいただけます!ちなみに今回は夜光タイプを使用されての釣果です!
ワカサギ釣りの定番仕掛けで安くて釣れて使いやすいオススメの仕掛けです!
ワカサギ釣りエサも豊富にラインナップ!
赤虫から紅ラビット・チーズサシなど釣果を伸ばす秘訣が勢揃い!
さらにエサ嫌いの貴方に紅雪Ⅱがオススメ!
★団体のお客様のエサのまとめ買いなどご予約も随時、承っております。★
新年の初釣りには家族・ご友人揃ってワカサギ釣りがオススメです!
※ご注意※
ワカサギ釣りに関しては氷上の状態が日々変化がある為、自己責任にて釣行をお願い致します!
ゴミの持ち帰りにご協力お願い致します。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650