ゴールデンウィークの4連休は終わりましたが、釣りシーズンはまさにこれからが本番! 本日7日は『ポイント5倍のフィッシュランドデー』です。
シーズン本番のサクラマスルアー、間もなく開幕船マガレイ用品も買うなら今日がお買い得です!!
御用命は是非当店まで!!
登別市富岸2丁目12-5
(0143)87-0720
マップはこちら
GWのホッケ釣果状況がお客様より届いております。
5/3 せたな町須築漁港釣行中のお客様の情報です。
AM3時から釣行、須築港内30~40人の釣人も群れ薄く、0~10匹~良い人で20匹程度の状況。
5/3 美谷漁港釣行のお客様情報、全体一人ひとケタ釣果と今ひとつとのことでした。 一昨日位までは好釣果だったものの、どうやら「海獣」の影響ではないかとのこと。 ポイントによっては釣れている場所もあるようなので、粘りの勝負でしょうか。
*追記 せたな方面釣り場、車上荒らしが発生しているとの情報です。釣り場へ向かわれる方は注意をお願い致します。
4/22 当店スタッフが積丹方面の五目釣りに行ってきました。
増税の影響で業務多忙につき中々釣りに行けなかったスタッフT。本来ならこの時期には日本海の大型サクラマスを狙いたいところですが、今年はサクラマスの調子が今ひとつ…「何でもいいから釣りたい(><)!」と積丹の遊漁船NANA3さんに電話、「サクラマスは芳しくないけどソイ、ホッケが調子いいよ」とのことで今年初の積丹釣行に行ってきました。
本命はサクラマスですが、自分的にはサシミが旨い良型のマゾイでも釣れたら準優勝だなといった感じで向かいました。
積丹岬沖40mラインでサクラマスを狙いますが、反応薄く、同乗の一人の方が1,5キロクラスを辛うじて釣ったものの、その後も反応無く早々に五目狙いに切り替え深場へ移動。
水深60mラインでは
ホッケ!
アンド ホッケ!!
アーンド ホッケ!!!
ホッケのオンパレード!今年はホッケの岸よりが遅れていると言われていますが、沖にはちゃんといました。
海水温も9度近くまで上がったとのことで、岸でのホッケフィーバーも間もなくでしょう!
今回はすべてスロー系ジギングで狙いました。当店新入荷の『撃投ジグウルトラスロー』も大活躍!!
青物ジギングとは趣向の異なるフォールアクション重視のジギングでした。
スロー系ジグも色々使ってみましたが、動きがよく研究され開発されているなぁと感心しました。
そして日も完全にあがり、釣果もポツラポツラとなってきたPM12時半、ラストひと流しに・・・
どーん!!良型マゾイきたー!!!
準優勝です!!45cmありました!!
これにて沖上がり。本命のサクラマスは船中で一本に終わりましたが、ソイはクロソイ、マゾイ、シマゾイ合わせ一人10本程度、ホッケは大漁と釣果としては十分でした。
NANA3さんでは直近の状況次第ですがGWごろまではサクラマス&五目の2本立てで行かれるとのことでした。
サクラマスも川白沖では船中2ケタの釣果もあったとのことでこれから期待できそうですし、良型ソイを狙うなら早いもの勝ちです、今週末の釣りにおすすめ致します。
詳しくはNANA3さん(小笠原船長)まで
090‐8371‐6294
登別店
4/22 当店スタッフが積丹方面の五目釣りに行ってきました。
増税の影響で業務多忙につき中々釣りに行けなかったスタッフT。本来ならこの時期には日本海の大型サクラマスを狙いたいところですが、今年はサクラマスの調子が今ひとつ…「何でもいいから釣りたい(><)!」と積丹の遊漁船NANA3さんに電話、「サクラマスは芳しくないけどソイ、ホッケが調子いいよ」とのことで今年初の積丹釣行に行ってきました。
本命はサクラマスですが、自分的にはサシミが旨い良型のマゾイでも釣れたら準優勝だなといった感じで向かいました。
積丹岬沖40mラインでサクラマスを狙いますが、反応薄く、同乗の一人の方が1,5キロクラスを辛うじて釣ったものの、その後も反応無く早々に五目狙いに切り替え深場へ移動。
水深60mラインでは
ホッケ!
アンド ホッケ!!
アーンド ホッケ!!!
ホッケのオンパレード!今年はホッケの岸よりが遅れていると言われていますが、沖にはちゃんといました。
海水温も9度近くまで上がったとのことで、岸でのホッケフィーバーも間もなくでしょう!
今回はすべてスロー系ジギングで狙いました。当店新入荷の『撃投ジグウルトラスロー』も大活躍!!
青物ジギングとは趣向の異なるフォールアクション重視のジギングでした。
スロー系ジグも色々使ってみましたが、動きがよく研究され開発されているなぁと感心しました。
そして日も完全にあがり、釣果もポツラポツラとなってきたPM12時半、ラストひと流しに・・・
どーん!!良型マゾイきたー!!!
準優勝です!!45cmありました!!
これにて沖上がり。本命のサクラマスは船中で一本に終わりましたが、ソイはクロソイ、マゾイ、シマゾイ合わせ一人10本程度、ホッケは大漁と釣果としては十分でした。
NANA3さんでは直近の状況次第ですがGWごろまではサクラマス&五目の2本立てで行かれるとのことでした。
サクラマスも川白沖では船中2ケタの釣果もあったとのことでこれから期待できそうですし、良型ソイを狙うなら早いもの勝ちです、今週末の釣りにおすすめ致します。
詳しくはNANA3さん(小笠原船長)まで
090‐8371‐6294
登別店
http://youtu.be/5_fiDgd0QLU
只今フイッシュランド全店でオープン祭開催中です!
沢山のご来店お待ちしております。
http://youtu.be/5_fiDgd0QLU
只今フイッシュランド全店でオープン祭開催中です!
沢山のご来店お待ちしております。