軽くて丈夫、大容量、そしてリーズナブルな価格!
船釣り、オフショアルアーアングラーに大人気の 明邦 バケットマウスBM7000の限定カラーが入荷致しました。
ブラック×イエロー、ブラック×マッドレッドの2種
もちろん防水もバツグン!オプションのロッドスタンド(明邦BM-280)他も取り付け可能です。
各種船釣り、ブリジギングなどの道具の収納、運搬にオススメです!!
店頭にて
登別店
登別市富岸2丁目12-5
(0143)87-0720
マップはこちら
ロックフィッシュにオススメのワームが入荷しました :-P?
バリーフ:VRカーリースリム3インチ
10個入りで税込375円!!安い!! 😯
ワームの形状は、なんとなくゲー〇ーヤマモトのグラブに似ているような気がする・・・笑
問題は釣れるかどうかなんですが、休日に試してきました。
釣れました!!笑? しかも1投目 😆
36cmでした。う~ん小さい・・・
ポイント移動して、ワームのカラーもチェンジ!!
20~29cmのソイをコンスタントに釣る事が出来ましたが本命のアブラコはノーヒットでした。
さらにポイント移動!!
サムネのアブラコです!!
先程のアブラコより2cmしか大きくないですが、メタボ気味でした!! 😛
タモを忘れてしまったので全部ブッコ抜いていたのですが、このアブラコのエラにタモが絡まっていました。そのままリリースされたんでしょうね。可哀想なので全部外してからリリースしました。 😥
今回の釣行で良型には出会えませんでしたが、ちゃんと釣れる事がわかったので、リベンジしてきます!! 😈
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。
□ 商品詳細 □
● 商品名 シマノ?スコーピオン オシアジガー2000
● 程度 Bランク
● 付属品 箱、袋、取扱説明書、夢屋ハンドル付き
● 税別価格 18,000円
● 状態 ボディーの数か所に小キズあるが、全体的に見れば美品と思われます。 ハンドル回転時のゴリ感はありません。
● スペック詳細 自重560g、ギア比 6.2:1、ボールベアリング 6個、標準糸巻量 4号:300m
※ランクについては A 美品 B 程度良好 C 中程度 D 使用感あり
当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。
使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。
お問い合わせはフイッシュランド登別店まで。
TEL 0143-87-0720
※こちらの商品は店頭販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。
フィッシュランドは中古品買取強化中!!
☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします。
☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時にご不要なタックルをお持ちくだされば通常査定より更にUP!!
大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。
☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください。
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
7/8(水) (株)シャウト様主催のジギング講習会に参加の折、後段の実釣研修にてKPY メタルジャークⅡでの実釣をしてきました。
スピニングタックル、ベイトタックルにて試釣。ピンクシルバー/グロー 150gをセレクト。
スピニングタックルでは付属のアシストフックのまま、短めのピッチでジャークしてみました。使用感としては先端がシャープな形状につき、引き重りが少ない快適な巻き心地です。
続いてベイトタックルではロングフォールを意識しました。フォール時のアクションはセンターバランス特有の対空時間の長いヒラヒラアクションを演出します。
ちょうどベタ底に反応が出ていた頃合いを見てフックのセッティングを変え、リアフックを付けてみました。
フックのセッティングを変えることで「ヒラヒラ」アクションが「ヒラッ・・・ヒラッ・・・」の大きくゆっくりな動きに変わります。
そしてボトムでヒット!!
なんてことのないテクニックなのですが、今回の講習会で学んだ点です。個人的にはメタルジャークⅡにはこのセッティングが向いていると感じました。
時合いに入り次々とヒット~!!
こちらでもブルーピンクでヒット~!!
魚影の濃い釣れる可能性が高い状況でしたが、短時間でしっかりと釣ってくれました。
KPY メタルジャークⅡは価格もリーズナブルにて大変オススメです!!
これからますます盛り上がる今年のブリ釣りでぜひお試し下さいませ!!
フイッシュランド各店にて。
登別店
6/24(水)当店スタッフが絶好調に開幕した室蘭沖のヒラメ釣りに行ってきました!
今回は当店お客様のTu様のマイボートに乗船させて頂き、Tu様、T様、Tu様の同僚の方4人での釣行、登別漁港をAM5時に出港しました。
室蘭沖13mラインで実釣開始、風なし、波なしのベタなぎの状況でした。
開始時は満潮の潮止まりでしたが、潮が動くにつれ、朝の内はコンスタントに釣れました。ただ今年は平均サイズが小さい模様でキープorリリースの際どいサイズがアベレージでした・・・
その後ポイントを移動しながら、実績ポイントを流しました。やはり潮の動きが釣果にも反映されるような状況でしたが、喰いの立った時合いではこんな釣り方も有効でした。
バケ+ミノー Tu様がエサの代わりにミノーをセット、テストしていましたが、泳ぎのアクションが大きい分、非常に効果的でした、連発でヒット!!ただし、トレブルフックにつき外すのが大変とのことでした。
日が完全に上り、喰いが止まったことでこれにて終了かと思ったラストポイントでT様に
大きな当たりがっ・・・これまでの引きと明らかに違う竿のしなり!!!
大物ヒットー!!!!!メジャーの当て方が微妙ですが60cmジャストありました!
最後の最後で魅せていただきました!!
ほどなく当たりが遠のき納竿。リリースも含め船中28枚の釣果、当店スタッフも9枚釣らせて頂きました。小型~中型が主体ながら今年のヒラメは相当魚影が濃さそうな状況です。大物ももちろんいます。
これからさらに本格化が期待できる室蘭沖のヒラメ釣り、週末の釣行にぜひオススメいたします!!
登別店