サクラマスジギングの翌朝に
釧路管内漁港にて1時間勝負
良型クロガシラ4枚(^^)
いい季節になってきました。
オイランカジカは針を外そうとすると
口を閉めて『ヴぅ~~ッ』と怒ります(笑)
エラのトゲは結構硬く、当たると痛いので
プライヤー等を使って針を外しましょう(^-^)
サクラマスジギングの翌朝に
釧路管内漁港にて1時間勝負
良型クロガシラ4枚(^^)
いい季節になってきました。
オイランカジカは針を外そうとすると
口を閉めて『ヴぅ~~ッ』と怒ります(笑)
エラのトゲは結構硬く、当たると痛いので
プライヤー等を使って針を外しましょう(^-^)
能取新港 第18喜共丸さんに乗船してサクラマスジギング釣行。
まだ、なかなかに渋い状況ですが
なんとか4本の釣果
そのうち1本はニシンサイズのためリリース
棚はほぼ10mと浅いですよ。
やはりサクラマスのファイトは格別ですね(^^)
※3月16日に開催致しました
Sammys展示即売会にて猛者+F150gの
フィッシュランド+アウトドア釧路桂木店オリカラを
御注文いただいている皆様、もう少々お待ちください。
5月~6月に完成予定となっておりますので
できれば常呂・能取沖シーズンに間に合ってほしいですねf(^^;
@kikyoumaru18
@xesta.jp
@sammys_lures
@tacklehouse_official__2
@finch_officialpage
@genkiman_finch
今シーズン初出港の
キラーホエール 米岡様情報です。
釧路沖にて五目&ソウハチカレイ釣り
五目の根はスケソウタラだらけのためポイント移動。
毎週降る雨による濁りが、まだありますが
良型ソウハチカレイが44枚の釣果(^^)
風が強くなり出したため小一時間で
エサなしの釣果はスゴいですね(^-^)
ピンク系の仕掛がよかったようですよ
現在、能取新港から出港している
第18喜共丸 佐藤船長より情報をいただきました。
ゴールデンウィークに入り
サクラマスシーズン開幕ですが、まだちょっと魚影が薄いようですね
昨年は5月20日前後に釣果が高まりましたので
これからに期待ですね(^^)
ちなみに喜共丸さんのインスタが乗っ取られてしまったため新しくなっております。
下記より御確認ください。
@kikyoumaru18