常呂川ニジマス釣果情報

常連様からの情報です。

6月12日(月)常呂川水系にて、

60cmオーバーのニジマスをキャッチ!

当日先行者もいて厳しい状況の中、

ニンフフライひと流しの一発目できたそうです!

「北見市内にもデカニジいます!」という話でございました。

十勝川支流のニジマス釣果情報

常連様からの情報です。

6月10日(土)十勝川の支流にて、

コンディション抜群のニジマスをキャッチ!


この日最大は44cm!!ナイスバディです!

全体的にプレッシャーが高く数釣りはできなかったようですが、

本番は夏!これから上向いてくるでしょう☆

能取沖のタラ絶好調継続中!!

常連様から情報を頂きました!

6月7日(水) 常呂から出向!先日定置網にザックリ入ったブリを捜索も見えず。断念。。。

ということで能取沖水深50mのポイントにてジギングで、

タラ・ソイ・ホッケが釣れ、早上がり☆

特にタラは爆釣で、クーラー1個分リリースしたとの事で。。。

先週のシケ後もタラは好調でございます☆

今回乗船した遊漁船は常呂の流星丸さんです。

6月はジギングで五目、ブリが狙い目です☆

こちらのルアー売れてます

今回ご紹介する商品は『DUO×d-3 スピアヘッドリュウキ』です!


サイズは45・50・60・70を取り揃えております。

タイプは使いやすいシンキング、カラーリングも北海道に特化した色合いです☆

当店超売れ筋ルアーでございます!

道東河川ルアーフィッシング、いよいよ本番でございます!!

サロマ栄浦のカレイ釣り好調

常連様から情報を頂きました!

5月27日(土)サロマ栄浦港にて。

早朝から朝8時までで20匹オーバー。

ここ最近の中ではかなり良い釣果です☆

最大は38cm!しかも同クラスが3匹も!

今年は全道的にカレイの当たり年で、オホーツクでも好調です♪

十勝川支流ニジマス釣果情報

常連様からの情報です。

5月21日(日)早朝。十勝川の上流にて、

ニジマスの釣果が上向いています!

ヒット数、キャッチ数も先週より増加。そして、

40cmオーバーも釣れ始めています。

北見近郊のトラウトシーズンも本格的になってきました☆

阿寒川のニジマス釣果情報

常連様からの情報です。

5月21日(日)阿寒川にて。

46cmのニジマスをキャッチ!!

この立派なニジマスも、

「阿寒川では小さい方だよ。大きいのもヒットしたけどバレて悔しい!!」と言うお客様。

十分うらやましいです。。。

大物釣りたいっ!という方は是非阿寒川がオススメです☆

※阿寒川の釣りに関して※
遊漁料1日券:1,500円(フィッシングランド阿寒さん、ローソン阿寒湖温泉さん等で購入できます)
期間:5/1~10/30
フックはバーブレスの25mm以内でお願いします。
ルアー釣り区間はキャッチ&リリースです。

サロマ栄浦港のカレイ釣果

常連様から情報を頂きました。

5月20日(土)栄浦港にて。

36cmの良型クロガシラGET!!

数はそれほど出ていませんが、

良いサイズが釣れています☆

オホーツクのカレイシーズンはこれから本番です!

陸別ニジマス釣果情報

またまた常連様から情報を頂きました。

5月14日(日)陸別にて。

ベストは40cm後半のニジマス。

この日は低水温でコンディションが悪く、

こんな感じの小型を含め3キャッチで終了となりました。。。

ハイシーズンは6月からなので、

北見近郊の河川はこれから本番です!!

網走川で大型ニジマス!

常連様から情報を頂きました。

5月9日(火)午前9時頃。網走川にて、

BIGニジマスキャッチ!!

網走川のBIGニジマス情報久しぶりです♪

今シーズンはアメマスの釣果が多かった網走川ですが、

やっぱりいました!

という事で、釣り人にロマンを与える、

そんないい話でした☆