常呂川上流釣果情報 投稿日時: 2017年7月3日 投稿者: 北見店 7月2日(日)常呂川上流にて、 アメマスをキャッチ。 先の土砂降りの雨でどこの河川も濁っていますが、 常呂川上流域は釣りができる状況です。 解禁直後のヤマメは確認できなかったそうですが、 今週末は水量も落ち着いて釣れてくれると思います!
網走港でロックフィッシュ 投稿日時: 2017年6月29日 投稿者: 北見店 6月28日(水)夜10時。仕事終わりの網走港にて。 なかなかの高活性でございました。 ワームはもちろん、 スプーンでも、 クランクでも釣れました☆ シマゾイも釣れましたよー! この日はクロゾイ、シマゾイ、ガヤ合計30匹以上の釣果でございました。 オホーツクも夏到来です!!
新製品KPYジギングロッド 投稿日時: 2017年6月28日 投稿者: 手稲店 近日発売!! KPYジギングロッドのご紹介 KPY hybrid62S(スピニングモデル) 62B(ベイトモデル) スローピッチジャーク対応で女性や初心者の方でも扱いやすい、とても軽い仕上がりです。 コストパフォーマンスにも優れたNEWモデルの誕生です。 近日入荷予定!!先行予約受付中です!! お問い合わせは お近くのフイッシュランドまで
富里湖のニジマス 投稿日時: 2017年6月26日 投稿者: 北見店 常連様からの情報でございます。 北見市民憩いの湖、富里湖にて、 銀毛のレイクレインボーキャッチ!! 北見のアングラー様なら共感して頂けると思うのですが、 かなり貴重な情報ですよね☆ 噂では50cmUPもいるとか? ともあれ富里湖は静かで環境も良く、 ルアーキャスティングの練習にオススメのポイントでございます☆ あわよくばキレイな銀毛ニジマスも釣れるかも??
雨の陸別 ニジマス釣果情報 投稿日時: 2017年6月25日 投稿者: 北見店 常連様から情報を頂きました☆ 6月25日(日)早朝。場所は陸別方面。 40cmUP達成!ルアーはIMAのイッセン45S。 この日イッセン45S絶好調で、 小型、中型合わせて2ケタ達成だそうです☆ イッセン45S、わずかですが在庫まだあります!! BUXフィッシュランドカラーでも釣れました! 今シーズン一番の釣果に情報主様も大満足だったようです!
陸別方面のニジマス釣果情報 投稿日時: 2017年6月22日 投稿者: 北見店 6月20日(火)陸別町へ行ってきました。 ロケーションはこんな感じです。天気は曇り。若干の濁っていましたが水温14℃と良い条件でした。 下手すぎてかなりバラしましたが。。。何とかキャッチ。 ルアーはBUXフィッシュランドカラーのブルピンヤマメ6.5g。 この日は最大36cmと大型は出ませんでしたが、 かなり反応が良くなってきました!
十勝川支流のニジマス釣果情報 投稿日時: 2017年6月18日 投稿者: 北見店 常連様からの情報です。 6月18日(日)十勝川の支流にて。 コンディション抜群のニジマスGET! 45cmや、 54cmなどの大型も釣れたようです! 今日は網走川の支流や渚滑川でもデカニジマス釣果もありました! オホーツクの川釣りもいい感じに釣れ始めています☆
網走沖のジギング釣果情報 投稿日時: 2017年6月17日 投稿者: 北見店 常連様より船上から情報を頂きました! 6月17日(土)網走沖。午前6時。 来ました!!ブリです!! タラ・ホッケも釣れてますね☆ 先日からオホーツクでもブリ釣果がポツポツと入っていましたが、 いよいよ本格的に動き出しています!
常呂川ニジマス釣果情報 投稿日時: 2017年6月14日 投稿者: 北見店 常連様からの情報です。 6月12日(月)常呂川水系にて、 60cmオーバーのニジマスをキャッチ! 当日先行者もいて厳しい状況の中、 ニンフフライひと流しの一発目できたそうです! 「北見市内にもデカニジいます!」という話でございました。
十勝川支流のニジマス釣果情報 投稿日時: 2017年6月10日 投稿者: 北見店 常連様からの情報です。 6月10日(土)十勝川の支流にて、 コンディション抜群のニジマスをキャッチ! この日最大は44cm!!ナイスバディです! 全体的にプレッシャーが高く数釣りはできなかったようですが、 本番は夏!これから上向いてくるでしょう☆