常呂漁港 カレイ・コマイ釣果情報 投稿日時: 2018年5月20日 投稿者: 北見店 いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。 常連様から情報頂きました☆ 5月20日早朝。常呂漁港にて、 DSC_0072 投げ釣りでカレイとコマイが釣れたとの事!午前中までの釣果です。 コマイは5月の初めから港内で少し釣れ始めており、 今日はカレイも釣れたようです☆ オホーツクの投げ釣りシーズンは6月いっぱいまで楽しめます🎵
網走漁港 ロックフィッシュ開幕 投稿日時: 2018年5月17日 投稿者: 北見店 いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。 少し前ですが5月12日(土)夜に網走漁港に行ってきました。 例年5月のオホーツクはロックシーズンにはまだ早いのですが、 夏並みに釣れました☆しかもガヤのサイズが大きいです!! 使用リグは2~5gのジグヘッド。この日はやや表~中層のカーブフォールアクションの反応が良かったので、 スライドフォールしてくれる三角型ヘッドのものを使用。 ワームは夜光系のカールテール系、シャッド系が良かったですよ☆ 今シーズンはロックシーズン開幕が早いので、皆様もぜひ楽しんでください♪
網走川 アメマス釣果情報 投稿日時: 2018年5月16日 投稿者: 北見店 いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。 常連様から釣果情報頂きました🎵 5月13日(日)早朝。網走川下流域にて、 50cmUPのアメマスをキャッチ!! お仕事前の短時間釣行だったので1匹のみだったようですが、見事大型をキャッチ。 この日はディープダイブ系のミノーで釣れたとのことです! 網走川アメマスシーズンは5月いっぱいがピークです。
十勝川支流 ニジマス釣果情報 投稿日時: 2018年5月13日 投稿者: 北見店 いつもご覧いただきありがとうございます。北見店 布宮です。 常連様から釣果情報頂きました🎵 5月13日(土)十勝川の支流にて。時間帯は早朝から昼過ぎまで。 情報元のお客様は6ヒット4キャッチの打率6割6分だったようですwww 45cmのナイスサイズも釣れたようです☆ 4月より水温も上がり、少し活性も良くなってきているとのことです。 道東河川のニジマスフィッシングはこれからが本番!! 釣行前の情報収集&ルアーのチョイスは当店にお任せください!!
網走川 アメマス釣果情報 投稿日時: 2018年5月12日 投稿者: 北見店 常連様より情報を頂きました☆ 5月11日(金)早朝。網走川中流~下流域にて。 60cm程のBIGアメマスキャッチ! 先週の雨で増水していましたが、今は大きな影響ありません。 お客様今期初の大物!網走川シーズンはピークが近いようです🎵
道東 本流 シーズン開幕!! 投稿日時: 2018年5月3日 投稿者: 北見店 常連の本流釣り師様から釣果情報頂きました! 4月29日(日)オホーツク側の河川にて、 お客様推定60cm程のニジマスキャッチ!! この日は食いが渋く厳しい状況だったようですが、 粘りに粘った、この日唯一の釣果がBIGニジマス! オホーツク側道東エリアもデカニジシーズン到来です!!
陸別方面 ニジマスシーズン開幕!! 投稿日時: 2018年4月29日 投稿者: 北見店 常連様より「ニジマス釣れたよ♪」のご一報を頂きました🎵 4月29日(日)朝。陸別方面にて。 お客様今シーズン初キャッチ。この日は合計2匹!お仲間お三人で仲良く2匹・2匹・2匹の釣果だったようです☆ デカニジは出なかったようですが、シーズン序盤としてはまずますですね☆ 水温が冷たくまだまだ高活性ではない状況ですが、例年よりシーズンインが早そうですね! 道東ニジマスシーズンはこれからが本番です!!
デュオ スピアヘッドリュウキ 新色入荷 投稿日時: 2018年4月29日 投稿者: 北見店 今回ご紹介する商品は『DUO スピアヘッドリュウキ エムアイレカラー』です! オホーツク圏でも人気のスピアヘッドリュウキシリーズですが、 エムアイレ監修のNEWカラーが登場です! ナチュラル系カラーをベースに、今までになかった色合いとなってます☆ 入荷に限りがございますので、お早くお求めください!!
網走川 アメマス シーズン開幕!! 投稿日時: 2018年4月26日 投稿者: 北見店 常連様から情報頂きました☆ 4月25日(水)早朝。網走川にて。 48cmのアメマスをキャッチ!! 今年は4月ですが濁りも少なく、春の到来が早いですね☆ 春の網走川アメマスはこれから本番!! GW連休アメマス釣行の際はぜひ当店にお立ち寄りくださいませ!
屈斜路湖 BIGニジマス おすすめルアー 投稿日時: 2018年4月21日 投稿者: 北見店 今回ご紹介する商品は『シマノ ウィンドリップ95 フィッシュランドオリジナルカラー』です♪ 春先に入荷していましたが、 屈斜路湖が開幕しましたので今回ご紹介していきます☆ 海アメマス&サクラマスで実績が高いルアーですが、 実はオホーツク圏では屈斜路湖等のダム湖用、本流用として重宝されているルアーなんです! 「屈斜路のデカニジのファーストチョイス」というお客様も多く、 トラウトアングラーの中では必携ルアーと称されています☆ 特に当社カラーは人気が高く在庫に限りがありますのでお早くお求めください☆ また通常カラーや105サイズもございますので、合わせてご利用ください!!