サロマ湖のカレイが上向いてきました↑

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

サロマ名人様より情報頂きました。連日ありがとうございます!

4月17日(日)サロマ湖にて。

「イソメが残っちゃったよ~」との事で連日の釣行となったようです(笑)

この日は朝からしっかりスタンバイ!

コンスタントにアタリがあったようで、


この日は前日の倍、キープサイズ6匹GETです☆

しかも大きいクロガシラが3匹います。やっぱりこの時期は大きいですね~♪

これから暖かくなって良く釣れるようになりますので、

4月後半から期待できますよ☆

やっぱりサロマのカレイは大きいです♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週もサロマ名人様より情報頂きました。ありがとうございます!

4月16日(土)。今回は能取湖からスタートだったようですがいまいちパッとせず、

いつものサロマ湖に落ち着いたようです。

例年のように絶好調とは言えないようですが、


キープサイズ3匹GET!真ん中のクロガシラ大きいですね~☆

まだまだ水温が低く、厳しい状況の中お見事です!

大型クロガシラ釣るなら4月がオススメです!

サロマ湖で大型クロガシラ釣り♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

4月9日(土)サロマ湖にて。この日は少し早めに家を出て早朝到着!気合入ってます(笑)


お手製シャクリ機セッティング完了です!

この日はカレイの活性が悪くスタートから苦戦。。。今年は雪や流氷が多かったので水温が低いようです。

それでも粘った常連様。まめにエサを交換してやっと釣れたのが、


36cmのクロガシラです!大きいですね~☆


結果はキープサイズ3匹だったようです。厳しい条件でしたがお見事です!

サロマ湖のカレイ釣りはこれからに期待です☆

サロマ湖で初カレイ釣りました♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今回は当店スタッフの情報です!

4月4日(月)サロマ湖へ。夢の大型クロガシラを求めて出向です!

前日はポツポツ釣れていたのですがこの日は厳しかったようで。。。

ご主人と粘りに粘って、、、


待望のクロガシラGETです!今シーズンの初物釣り上げました♪

ご主人が。。。本人は悔しがってますが(笑)見事なクロガシラです☆

ルアー竿にブラー+塩イソメを使って、足元でヒットしたそうです。

この時期サロマ湖のカレイは足元に寄るのでどなたにでもチャンスがあります☆


35cm程の大型です。マキエサは『にぎっていれるだけ』を使用。ご用意してますのでぜひお試しください☆

今年は少しシーズンインが遅いですがこれからGWに向けて釣果上がってきます!

サロマ湖 カレイ釣り 大型クロガシラも!

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

本流釣り師様より情報頂きました。今週もありがとうございます!

4月2日(日)サロマ湖にて。今日は川ではなく海に出向!


手製の自動シャクリを使ってスタート♪

しかし、例年になく低水温。投入して回収した仕掛がキンキンに冷えていたらしいです(笑)

それでもポツポツとアタリが出だして、


今シーズンの初物は30cmオーバーのクロガシラです!おめでとうございます♪


昼まで釣って20cm以上のキープサイズ3匹で終了。まだまだ本番とはいきませんが釣れ始めましたね☆

これからオホーツクも暖かくなってもっと釣れるようになると思います♪

サロマ湖 カレイ釣り開幕しました♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

サロマ名人様より情報頂きました。いつもありがとうございます!

4月2日(土)サロマ湖の港にて。今春3度目のカレイチャレンジです。

昨日4月しょっぱなから雪が積もり厳しい条件でしたが、


早朝。2022年の初物GETです!30cmのクロガシラです☆


午前の部終了時点でキープサイズ3匹!どれも20cm後半から30cm程のクロガシラです。


昼過ぎ。合計4匹でこの日終了!先週釣れていなかったので上々ですね♪

サロマ湖のカレイ釣りはこれからが本番です!チョイ投げで大型クロガシラが狙えるのは今しかありません!


投げ釣りコーナーご用意してます!おすすめのセット竿ございます!


海・川で使えるライトフィッシング用のセット竿もございます!ご来店お待ちしてます☆

ささめ針 謎のあんこうブラックボックス入荷しました♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

本日『ささめ針 謎のあんこうブラックボックス』が入荷しました♪


何やら全6種類らしく、その内1個は超激レアカラーなのだとか。。。

こちらは数量限定品となっております♪興味のあるお客様はぜひお早くお求めください♪

道東河川 ニジマス釣り開幕!

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も本流釣り師様より情報頂きました。いつもありがとうございます!

3月26日(土)車で60分程のポイントにて。先週釣れなかったようで今週はそのリベンジです!

とは言え今回も苦戦の予感。粘って粘って4時間後。。。

2回バラし。。。それでも魚の反応があれば必ず仕留める本流釣り師様は、


デカニジをキャッチします!さすがです!


ナイスサイズです!レッドバンドが美しい少し銀毛のキレイなニジマスですね~!


サイズは61cm!3月中にもう60オーバー達成♪おめでとうございます!

さらに良いニジマスを求めて続行!秘策のエサに変えて一発!


今度は冬色のデカニジをキャッチ!お見事です!


まだ痩せてますがシルエットがカッコ良いニジマスです☆


サイズは58cm!60超と50後半の2匹を釣ってリベンジ達成とのことです☆

本番はまだ先のですがニジマスは元気です♪

この時期は水量が日に日に多くなってきます。釣行の際はご注意ください。

サロマ湖 今の栄浦漁港は???

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

サロマ名人様より写真頂きました♪今シーズンもありがとうございます!

3月26日(土)サロマ湖の栄浦漁港の写真を撮ってきて頂きました☆


例年よりオープンになっている場所が広いです!釣りできそうですね~♪

水温低く魚の状況は未知数ですがやっと海釣りができそうで嬉しいです☆


4月から始まるサロマ湖のちょい投げ釣りコーナーご用意しました♪人気の『ささめ針 謎のアンコウ』も入荷してます♪

すぐに使えるセット竿や針・エサもご用意してます!ぜひ当店をご利用くださませ!

阿寒湖 ワカサギ まだまだ釣れてます♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様より情報頂きました。いつもありがとうございます!

3月21日(月)阿寒湖でワカサギ釣りを楽しまれたそうです♪


春分の日ですが阿寒はまだまだ冬の様相です。。。


今回は硫黄山川河口ポイントです。祝日とあって賑わってますね☆


水深8m程のポイントでスタート!濃い反応が出てます!


この日は絶好調!連掛け多数で、


見事500匹オーバー達成♪入れ物が9割埋まってますね(笑)


型は全体的に良かったみたいです☆10cmオーバーも釣れてますね♪

阿寒湖ワカサギ釣りは3月31日(木)が最終日です!