浜佐呂間漁港の氷上チカ情報

1/28(水)浜佐呂間漁港へチカ釣りに行ってきました!

NEC_0666

時間は12:00~14:00。ポイントは赤灯台裏から少し歩いた所です。

NEC_0671
NEC_0672

12:30頃から入れ食いタイム。1時間弱で2人で157匹でした。

この日は終日、港内より外海の釣果が良かったです。

日によっては港内も釣れます。

リアス フィッシャーマンズブーツあります♪

今回ご紹介する商品は『リアス フィッシャーマンズブーツ』です!

ffw2000
NEC_0667

リアスといえばウェットスーツで有名なブランド。

技術面では申し分なく、高性能のブーツとなっております。

4mmネオプレン素材で暖かく、軽くてしなやか、

ステンレス製スパイクソール仕様です。

ダイワ 15フリームス 入荷しました♪

今回ご紹介する商品は『ダイワ 15フリームス』です♪

main_im

NEC_0667NEC_0668

NEWモデルはリーズナブルプライスながらマグシールド仕様!!

magsealed_body

さらにATD(オートマティックドラグシステム)というドラグシステムも搭載!

main

ドラグの効き始めが滑らかでラインにかかる負担を軽減してくれる新システムです!

今年話題になること間違いなしのリールです♪

わかさぎ釣り大会情報

いよいよ来月8日に迫りました
『第4回 フィッシュランドカップ わかさぎ釣り大会 in阿寒湖』
着々と準備が進行しております

大会告知3
本大会においても多くのメーカー、企業様に協賛を頂きましたことを
当社、ならびに大会運営スタッフを代表いたしまして
御礼申し上げます。
大会告知2

本大会も参加者の皆様のご期待に沿えるよう
大会賞品、盛りだくさんの景品を用意しておりますので
楽しみにしてお待ち下さい
大会告知4

今大会も多くの参加希望を頂きましたことを
合わせて御礼申し上げます

チミケップ湖のワカサギ釣果

常連様から情報を頂きました♪

20150116_134928 (2)

1/16(金)10:00~12:00まででワカサギが20匹、マス1匹だったとのことです。

お客様は水深が浅いポイントに入ったそうで、

奥の水深が深いポイントでは早朝から昼までで100匹以上釣ったお客様もいたそうです。

チミケップ湖のワカサギ釣りのピークは2月に入ってからなので、

まだまだこれからです♪

富里ダムのワカサギ釣果

1/14(水)北見近郊の富里ダムへワカサギ釣りに行ってきました♪

NEC_0662

今回のポイントはコチラ。釣り区域ギリギリの水深2.5mくらいのポイントです。

NEC_0659

午前中は底釣り。なかなか数がでません。

NEC_0664

昼から表層で入れ食い♪結果は10:00~15:00までで157匹。

富里ダムで3ケタ釣れる日はなかなか無いので、良かったと思います♪

NEC_0665NEC_0666

今回使用した仕掛は『オーナーばり 渋りワカサギ1号、段々ワカサギショート1号』です。