🌔函館山沖イカナイト🌔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船漁港より出港の神凰丸(しんおうまる)西山船長と、常連のお客様の釣りキチY田様より情報いただきました😊

9/9(金)夜の8時過ぎに出港🌃

90M~100Mラインを中心に、当店オリジナルのオッパイスッテ仕掛けを使用。

夜イカは、夜光のオッパイスッテ針を使用する事が多いです。

スッテ針は、シャクらなくても、船の揺れで勝手にフワフワ浮いてくれるので、置き竿でもかかって来てくれます。

 

この日の棚は安定せず、ベタ底でかかる事もあれば、中層、表層でもかかる事があり、棚が安定かったそうです。

ポツポツと拾い釣りでしたが、型の良いイカをGET🦑

↓釣りキチY田様も楽しそうですね✌(‘ω’✌ )

この日は皆さん30パイ前後と、厳しい状況の中、大健闘でございました👏

こんな感じで函館山沖、夜イカも釣れておりますヾ(*´∀`*)ノ

西山船長⚓釣りキチY田様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

入船漁港 神凰丸(土日出港)

西山船長 📱080-3235-0960

👦双子アングラー投げ釣り情報👦

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

9/10(土)当店専属少年情報員、双子アングラーの慎之介君と宗一朗君、お父様より情報頂ました👦

毎週、当店でイソメをご購入していただき、お父様とともに道南を駆け巡って、投げ情報を調査して下さっている双子アングラー君達。

ここ最近は、夏枯れの影響もあり、大物カレイに出会えず苦戦する日々でした😿

この日は、噴火湾方面の漁港へ🚙

1港目の漁港では、数時間粘るも小物ばかり。

諦めない心で、2港目へ🚙

しかしここでも小物ばかり。やはり夏枯れの影響で、カレイを狙うのはまだ早い状況なのでしょうか……😢

双子アングラー君達は、お父様にお願いし、帰り道にある、行ったことのない漁港を調査してみることに………。

3港目に到着は14時。

港内にちょい投げすると、ここで次々とアタリが( ゚Д゚)

双子アングラー君達の諦めない心が、素晴らしい釣果となりました🎊

立派なクロガシラは、ものすごい肉厚でした🍖

この日の釣果は、最初に訪れた漁港で、ガヤやソイ、ルアーでサバをGET.!

そして立派なクロガシラが4枚🎉

 

↑こちらのサバは、双子アングラー君達が作った自作のルアーでHIT👏

100均の粘土にペイントし、しっかりとコーティングしたお手製ルアーです!

お見事ですね(*^-^*)

こんな感じで、噴火湾方面、こんな立派なカレイが釣れました!

当店専属少年情報員の慎之介君と宗一朗君、そしてお父様、釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございます✨

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館入船漁港から出港の神凰丸(しんおうまる)西山船長より情報いただきました。

9/3(土)山沖120Mラインにてイカが好調に釣れたようです🌊

乗船されたお客様はサカナ針を使用。

型の良いイカGETです👏

↓デカイカが2ハイかかってくることも😻

↓当店常連のお客様、Y柳様もデカイカHIT✌(‘ω’✌ )

Y柳様🦑お見事でございます👏

こんな感じで、函館山沖は今年はイカが絶好調!

西山船長!この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

さて、入船漁港から出港している神凰丸さんですが、土日メインでの出船となります。

船イカはもちろん、ブリジギング、根魚、冬はサクラマスでも出船予定です。

詳しくは船頭さんまで!

西山船長 📱080-3235-0960

🏝鹿児島でルアー釣り🏝

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

お仕事の為、鹿児島県へ旅立った、当店常連のお客様エビちゃんより、ステキな情報いただきました🦐

お仕事の合間に、30g前後のジグをIN🎣

こんなに綺麗な魚が釣れました!

ソコイトヨリというお魚だそうです。

こんなキレイな色のサカナが釣れるなんて、うらやましいですね🥰

↓真鯛?らしき鯛もHIT!!

こちらはハガツオ🦷

歯が鋭いですね。

また、次に釣れたのは、アオハタというお魚。

こちらも南国っぽいカラーですね✨

こちらでは見た事も無い、綺麗なお魚が沢山釣れました(*^-^*)

エビちゃん🦐この度も珍しい情報ありがとうございます。

10月に帰ってくるのを楽しみに待ってます😊

🦑当別沖イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、ヘルメット様より情報いただきました⛑

8/30(火)お昼過ぎからの出港でしたが、イカが大漁です😊

第一投目から、5本針に4ハイかかってくることが、続けて3回ありました(*´▽`*)

イカのサイズも立派になり、18㎝の青針(5本タイプ)をご使用になられました。

120Mラインが良く釣れていて、オモリは130号~150号を使用。

サメの猛攻は無かった為、ライトを付けました🦈

短時間釣行でしたが、47ハイGET!

こんな感じで、今年は函館山沖~当別沖にかけ、船イカが絶好調となっております。

ヘルメット様⛑この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🚢椴法華沖五目釣り絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、O沢様より情報いただきました。

8/30(火)恵山山背泊より出港の北栄丸 斎藤船長に乗船🚢

ベテランの皆様、4名で出港。

当店常連のお客様、I口様は7㎏のデカタラを筆頭に、アオソイ、メガホッケ10本、ヤナギが60匹。

O沢様はアオソイ、ヤナギ45匹(大ヤナギ15匹)メガホッケ8本、ホッケ10本。

K吉様は、アオソイ、7㎏のタラ、ポンタラ2本、ヤナギ45匹(大ヤナギ15匹)メガホッケ10本。

K吉様のお釣りになられた、タラは立派でした👏

名人M様は、アオソイ、ヤナギ60匹(大ヤナギ20匹)メガホッケ10本。

釣りの帰りにお店に寄って、我々にお裾分け🤤

ありがとうございます。

さらにこの日は乗船された皆さん全員にアオゾイがHITするミラクルが🎊

今回、皆さんは五目仕掛けに、オモリは150号を使用。

エサは赤イカやサンマをご使用になられたそうです。

こんな感じで椴法華方面、船五目絶好調🥰

今回お世話になった遊漁船は、恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

O沢様、この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🎣2022道南アキアジ情報NO.1🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/26(金)当店元スタッフのTKCが、奥様のひーちゃんと共に、日本海方面へアキアジ釣りに行ってきました🚙

到着は4時。

早速用意をして、薄暗いうちからキャストを開始。

お二人はウキルアーで挑みます💪

数投キャストを繰り返していると、奥様のひーちゃんにコツコツとアタリが(*´▽`*)

ベテランのひーちゃんは、見事にアワセを入れ、しっかりとフッキング!!

今期初のオスGET🎊🎊🎊

手早く処理を済ませ、再度、キャストを開始。

するとすぐにまたもやアタリが💓

余裕の2本目は、綺麗なメスGET👏

一方、元スタッフTKCにはアタリも何もない悲しい状況が続きます😢

この日は大満足の、2本GET(*´▽`*)

ひーちゃんお見事でございます。

こんな感じで、まだ8月ですが、道南でもチラホラとアキアジの釣果聞こえ始めております。

TKC、ひーちゃん😻この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※ちなみにTKCのこの日の最終釣果は、何故かウキルアーにヒットした🦀だけだったそうです(笑)・・・そっとリリースしたとの事(笑)お疲れ様でした。

🎣函館山沖ジギング情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。

8/26(金)朝一はイカ釣りをして食べる分を確保🦑

30パイ程釣ったところで、ジギングにチェンジ🎣

シイラと思われる魚影が、ボートの周りをウヨウヨ泳いでいたので、ジグを投入です。

90㎝を超える、大物シイラが大暴れしながら上がってきました😃

こんな感じで函館山沖ではシイラも釣れております👏

N村先生♡この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださりありがとうございました。

🦑函館山沖イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/26(金)当店常連のお客様Y田様より情報いただきましたヾ(*´∀`*)ノ

ご自身のゴムボートにて、120Mラインへ🚣

Y田様は、当店オリジナル18㎝青針×8本をご使用になられました。

ベテランのY田様は、すぐにパクパクポイントを見つけ、どんどんイカを釣りあげていきます😊

良型のイカがぎっしりです👏

この日のY田様の釣果は短時間で70パイ🎊

素晴らしいですね!

こんな感じで、今年は船イカが絶好調となっております。

Y田様🥰この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださりありがとうございました。

🚢八雲落部ヒラメまだまだ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

8/25(木)前日のうねりが残り、釣りづらい状況でしたが、ベテランアングラーのお二人が80オーバーGETです。

今回もバケ釣りにて。

おばけヒラメですね👻

83㎝、5㎏です✌(‘ω’✌ )

この日はいいひとで最大5枚の釣果。

数こそは前に比べると上がっておりませんが、とっても大きなヒラメがまだまだ狙えます!

凪次第で今後も出港いたします🌊

船頭さんまでご連絡お待ちしております!

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)