🎣2022道南アキアジ情報NO.13🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様M浦様より情報いただきました。

10/30(日)早朝よりM浦様は彼女様と共にアキアジ釣りにチャレンジ✨

お二人仲良く、夜明けとともにキャスト開始🎣

今回はお二人ともウキルアーで攻めます。

跳ね等は見られず、周りでも釣れている気配は感じられなかったそうです。

そんな中、彼女様のチョイ投げに、すさまじいアタリが( ゚Д゚)

暴れ狂う立派な雄鮭を見事にGETです🎊

すでに今期は何本もアキアジを釣りあげている彼女様💛

彼女様の落ち着いたやり取りで引き寄せ、M浦様の巧みなタモ入れにより、無事GETとなりました👏

こんな感じで道南はまだまだアキアジが釣れておりますヾ(*´∀`*)ノ

M浦君😚彼女ちゃん💛この度は素晴らしい情報ありがとうございます!!

🚢椴法華船五目情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、名人M様より情報いただきました。

10/29(土)恵山山背泊より出港の北栄丸 斎藤船長に乗船🚢

五目が好調の椴法華沖の根を目指します🌊

名人M様がご使用になられたのは、ケイムラタイプの五目仕掛け。エサは赤イカ、オモリは150号です。

良型ヤナギノマイや根ボッケクラスのホッケが次々とHIT!!

↑この日釣れた魚の一部です。

一緒に乗船されたお客様には、大きなマダラもヒット🐟

立派なタチがはいっているようです。

こんな感じで椴法華方面、船五目絶好調🥰

今回お世話になった遊漁船は、恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

名人M様(*´з`)この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚣知内方面ボートヒラメ情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。

10/29(土)いつもの愉快なお仲間の皆様と共に、夜明けとともに出港🌤

25Mラインにて、バケ釣りでの釣果です👏

HITやアタリはコンスタントにあり、10枚以上のヒラメが釣れ、キープは6枚😊

さすがN村先生💛最大で62㎝と良型を釣りあげられました(≧▽≦)

また、一緒に出港したS藤様は、なんと70㎝超えの立派な大物ヒラメをGET!!

まだまだ知内方面、デカヒラメ狙えますね💪

N村先生🐈この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

👦双子アングラー噴火湾投げ釣り情報👦

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/30(日)当店専属少年情報員、双子アングラーの慎之介君と宗一朗君、お父様より情報頂ました👦

先週は噴火湾方面の漁港にて、外海に投げると小型のカレイがかかって来ていたので、今回は数釣りを目標に8時開始🎣

外海に投げると、コンスタントにアタリがあり、やはり小型のカレイが掛かってきました😊

一応、大物狙いも兼ね、港内にも竿を出します🎣

それが功を奏し、双子君達にミラクルが🐙

宗一朗君は肉厚のイシモチ、慎之介君は大物カジカをGET😃

↑イシモチは身が厚く、とっても美味しそうですね🤤

↑カジカは1㎏を超えるサイズでした!

↑さらに、これまた肉厚のクロガシラもGET👏

🐙おめでとうございます🐙

↑この日のお二人の釣果はこんな感じです※小型のカレイはこの板に乗り切れないくらい釣れておりました✌(‘ω’✌ )

秋の投げ釣りを堪能している双子アングラー君達🐙

次はどんな魚を釣ってきてくださるのでしょうね💓

こんな感じで、噴火湾方面、秋の投げ釣りが絶好調となっております。

当店専属少年情報員の慎之介君と宗一朗君、そしてお父様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました🐙

🦑道南ヤリイカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様MJ様、ジャスミン様より情報いただきました🌼

10/28(金)29日(土)の2日間にかけ、波止イカ釣りに行ってきてくださいました🦑

テーラーにささみを付け、2号の電気ウキを使用。

棚は深めの2Mをとりました。

底の方にイカがいるようで、イカの群れは目視出来ませんでしたが、コンスタントにウキが沈み、2時間ほどでヤリイカ10パイほどGET!

2日目も、同様、エサ釣りで10パイほどのイカをGET。

ほどんどがヤリイカでしたが、たまにマイカも混じっているようです。

テーラーに好反応となっており、エギで釣れたのは1ハイのみ。

こんな感じで函館近郊では、波止イカも好調となっております🦑

MJ様💛ジャスミン様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🚢函館山沖ヒラメ&根魚情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/29(土)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

この日も山裏から入船沖にかけ、ヒラメが絶好調🐟

皆さんクーラー満タンに釣れ、エサはチカやイワシ、オオナゴを使用。

バケは400gをお使いになられたそうです。

また、ジギングではマゾイもHIT!!

ヒラメは絶好調で、チビッ子達にもHITし、とっても楽しい釣行になったようです。

今後もまだまだヒラメは狙えるそうです。

木村船長!この度も情報ありがとうございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🚣函館山沖イカ&ブリジギング行ってきました🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/27(木)スタッフ松田が仕事前にちょこっと、函館山沖にイカ&ブリジギングに行ってきました。

出港は6時☀

120Mラインにて、150号のオモリ、当店オリジナル18㎝8本を使用しました。

ベタ底メインでしゃくっていると、すぐにイカがのってきます🦑

イカのサイズが大きいので、1ハイかかっただけでも、竿が大暴れ😊

←とっても大きいイカが釣れました♪

また、時折ヤリイカも混じってきました。

←左はヤリイカ、 右はマイカです。

仕事前という事もあり、30ハイ釣れた所で、早上がり🦑

帰り道、大鼻岬に近づくと、とっても良さそうな潮目を発見👀

水深は55m。

200gのジグを投入し、底をとってから、ゆっくりと中層までしゃくっていると、とてつもないアタリが!

8㎏超えの大きなブリが釣れました🐟

函館山沖、イカもまだまだ好調、ジギングでは、ブリもサイズUPが釣れております!

詳しくは当店スタッフまで☆

🎣2022道南アキアジ情報NO.13🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日10/28(金)当店常連のお客様O野様が地元にて、アキアジGETです。

混雑を避け、14時入釣。

フカセ釣り開始3投目でギンギン雌GETです。

函館近郊ではまだまだアキアジ狙えます🎊🎊

O野様😊この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、K藤様より情報いただきました😊

お知り合いの船で出港🌊

函館山沖130M~140Mラインに到着。

オモリは200号を使用。

サメの猛攻があり苦戦したそうですが、BIGサイズのイカをGET!

ビール瓶サイズです🍺

この日はK藤様をはじめ、乗船された方々は良型マイカ30ハイ程釣りあげられたそうです(^^)/

また、水深が深くなるほど、大きいイカが掛かって来たようでした🦑

こんな感じで函館山沖は、まだまだイカが好調となっております。

K藤様😊この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🚣函館山沖船イカ情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/26(水)当店常連のお客様、N野様と当店店長が、山沖へイカ釣りに行ってきました😊

出港は6時。120Mラインのポイントへ🚣

当店オリジナルのイカ針18㎝を使用し、オモリは120号を使いました。

落とすとアタリがあり、イカのサイズがとても大きいので、1パイかかっただけでも、結構な引きで、電動がブイブイ唸ります。

おっきいですね👏

 

N野様は慣れた手つきでどんどんBIGイカを釣りあげていきます。

当店店長も、N野様の周りをウロチョロしながら大きいイカGET!

この日のお二人の釣果は良型マイカ30パイ!

1割~2割の確率でヤリイカも混ざっておりました。

N野様😻貴重なイカを我々にお裾分けいただき、どうもありがとうございます🦑

こんな感じで、函館山沖、イカはまだまだ釣れております!

詳しくは当店スタッフまで。