いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
当店常連のお客様、ザキ山様より情報いただきました😊
7/8(土)ご自身のゴムボートで出港🌊
400gのバケにて、当店オリジナル仕掛けを使用。
さすがザキ山様😻
デカヒラメGETです。
函館近郊はヒラメが絶好調となっております。
ザキ山様😊この度もお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。
![]()


函館市西桔梗町589-12(道道函館上磯線(産業道路沿))
(0138)49-7979
マップはこちら![]()
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
7/8(土)当店常連のお客様方より沢山の情報いただきました😊
当店常連のお客様、N野様は35ハイの釣果🦑
朝一は湯川よりでやっていましたが、パッとせず。
尾鼻沖へ移動すると、パクパクタイムが訪れ、一気に釣果を伸ばされましたヾ(*´∀`*)ノ
当店常連のお客様、H中様はご自身のプレジャーにて出港。
尾鼻沖125Mラインにて50パイの釣果👏
サメに襲われ、仕掛けとオモリを失ってしまいましたが、素晴らしい釣果をご報告して下さいました😊
当店常連のお客様、メカニックM井様もご自身のプレジャーにて出港。
サメの猛攻を潜り抜け、28パイの釣果👏
当店常連のお客様 T橋様は122Mライン付近にて、25ハイの釣果(*´▽`*)
10パイ位はサメに持っていかれたそうです🦈
鮮度良い、新鮮なイカをGETです。
こんな感じで、函館山沖、イカ好調となっております。
N野様、H中様、メカニックM井様、T橋様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
7/7(金)当店店長の山下が、知内方面へヒラメ釣りに行ってきました。
寝坊の為、遅めの9時出港🌊
15M前後のラインにて、400gのバケ、オリジナルのヒラメ仕掛使用です。
エサはチカLを使用。
序盤から絶好調!
一番浅いところでは8Mラインで食ってくることもあったそうです。
60オーバーも釣れました👏
今回、以前より気になっていた、冷凍ドジョウも使用してみました。
冷凍ということもあり、ヌルヌル感は全くなく、頭も固いので、針がしっかり固定されます。
なんと一投目で良型ヒラメが食いついてきました。
チカ、オオナゴに比べると、ドジョウの方が、身持ちがとっても良かったです。
この日の釣果はこんな感じ。
12時までの短い釣行ですが、12枚のヒラメを釣る事が出来ました。
こんな感じで知内方面、ヒラメが絶好調となっております。
皆様のご来店お待ちしております。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟
7/4(火)当店常連のお客様、ベテランのY柳様がご乗船され、4時出港🌊
今回、Y柳様がご使用になられたのは、サカナ針14㎝。
120M~130Mラインでの釣果です。
さすがベテランのY柳様。
一度に5ハイかかってくることもあり、どんどん数を稼ぎます。
なんと、お一人で49ハイの釣果。
まだまだイカのサイズは小さいですが、繊細なアタリでも見逃さず、素晴らしい釣果をご報告して下さいました。
こんな感じで、函館山沖、イカ釣れてます🦑
西山船長⚓Y柳様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
※船が新しくなり、パワーアップしました🚢
ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。
神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。
ご自身のゴムボートにて出港🚣
まずはイカ釣りを開始🦑
当店オリジナルのサカナ針14㎝8本をご使用になられました。
この日は皆さん、イカ釣りは苦戦😿
サメの猛攻にあいながら、上がってきたのはヤリイカ🦑
朝一のイカ釣りでは、ヤリイカ8パイ、マイカ4ハイでした。
早々にイカを切り上げ、ジギングにチェンジ🎣
80Mラインにて200gのジグを使用。
ナブラや鳥山などは無かったのですが、さすがN村先生。
70㎝オーバーを筆頭に、3本のブリをGETです(*´▽`*)
N村先生😻この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告をご報告して下さり、ありがとうござました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊
先月末から噴火湾のヒラメは好調のようです。
まずは7/1(土)ベテランアングラーさん達が乗船🚢
前日の大雨で濁りもあり、潮も動かずと悪条件でしたが、さすがベテランの皆さん。
皆さま、良型2枚~5枚の釣果👏
400g~500g のバケを使用です。
そして7/2(日)昨年実績のあった黒岩沖に行くもパッとせず😿
しかし、この日もベテランさんが粘りをみせ、船中11枚と素晴らしい釣果をご報告して下さいました。
そして、本日7/3(月)船頭さんが調査🐟
沖仕事の合間の2時間の釣行でしたが、なんと良型ヒラメ8枚GET👏
500gのバケにチカを使用です。
こんな感じで、噴火湾、ヒラメ釣りとっても好調となっております。
坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。
八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
6/30(金)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉
この日はジギングで出港🌊
150g~200gのジグを使用し、良型アブやマゾイ、ブリをGET👏
そして、7/2(日)この日はイカ釣りで出港🦑
イカの食いが悪く、苦戦しましたが、札幌から来られたアングラーの方は、イカ釣り初挑戦で、ヤリイカをGET(*´▽`*)
145Mライン、サカナ針を使用し、オモリは200号を使用です。
イカはこれからがシーズンです!楽しみですね😊
今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。
皆様のご乗船お待ちしております。
※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊
入船漁港 神龍丸 木村船長🐉
ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
6/28(水)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉
山沖130Mライン。
イカ釣り初体験の女性アングラーさんも、良型のマイカGET!!
青針に食いが良く、オモリは200号を使用。
木村船長のこまめな潮上りで、この日もイカは絶好調😊
こんな感じで山沖、イカ釣れております!
今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。
皆様のご乗船お待ちしております。
※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊
入船漁港 神龍丸 木村船長🐉
ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!